• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レオ助のブログ一覧

2021年10月06日 イイね!

【遊行紀⑮】 静岡東伊豆ドライブ🎶🚗💨🎶

【遊行紀⑮】 静岡東伊豆ドライブ🎶🚗💨🎶20211002 静岡東伊豆ドライブ🎶🚗💨🎶

先月末までの緊急事態中🔉、感染拡大防止を鑑み、週末の買い物以外ほぼ外出自粛✋

部屋の片隅で正座しながら壁に向かってブツブツ呟く日々を送ってた(# ̄З ̄)、こんにちは🎵レオ助ですっ😄ジョーダンデスw




に😭




😃



ニ😆


🎉㊗️✨緊急事態宣言、解除🙌‼️🌟㊗️🎊



とはいえ油断は🈲物✋
感染対策を続けながら日々暮らして行こーと思います🖐️


ってな事でレオ助、シド―(^○^)/


早速釣り行くべっ😤っと思ったけど、家族全員ストイックな生活を送って来たなか、1人出掛けるのも何だかな~🤔

そうだっ💡

皆んなで静岡県東伊豆へ行くかっと、ドライブに行ってきました🎶🚗💨🎶



でわー🖐️



東名高速から小田原厚木道路と真鶴道路を経由して🛣️、まず辿り着いたは静岡県の伊東マリンタウン🚙

国道135号沿いに面したカラフルな道の駅🅿️
レストランやショップ、海が一望できる立ち寄り天然温泉や足湯♨️、マリーナ⛵️等と盛り沢山な複合施設🖐️

地図だとコノ辺りです⬇️

🈁にある伊豆太郎でランチします🎵

何にスっかな~(´・ω・`)

近海地魚にぎりセットにしよ🍣

入荷状況によりネタ🐟️が変わるみたいで、この日はブリ、アジ、メジナ、マンボウ、サワラ、タチウオ、アオリイカ、生しらすetc.

タマらん💦

多分水揚げされたばかり新鮮プリプリなネタ🐟️
個人的にはトロっとマっタリしてくる2日目以降のが好きですが、もちろん美味しく頂きました(*^▽^)/★*☆♪

あー釣り🎣行きたいっ😆

デザートはマリーナ⛵️で潮を感じながらのソフトクリーム🍦

サイコ―です👍

腹ごしらえもバッチり✨
野郎ども、更に南下するどっ⬇️

伊東から川奈へ向かう途中にある、汐吹公園にとーちゃく~🖐️

🈁の見どころは汐吹岩。

潮の干満によって洞穴から潮が吹き上がり、 爆音と共に波が3m位吹き上がる姿が絶景なトコ🌊

この日は台風一過のウネリが残り、ドが~ん❗️、と豪快な汐吹雪が見られました😳

公園には見晴らし台も有ります🚢

って、全然見晴らしてないしw😄

下にあった大きなクモの巣🕸️が余りに芸術的な形で、皆で見入ってた様です😄


素晴らしい景色🚢を堪能した後は、アジアンオールドバザール 伊豆店🚙💨

バリ島🇮🇩・ネパール🇳🇵・インド🇮🇳・タイ🇹🇭等から仕入れたアジアの素敵✨な雑貨や洋服、アクセサリー、お香、食品等があり、レストランも併設されたお店🖐️

伊豆に来たら必ず立ち寄る、大好きなトコなんです✨

入ってみましょー🖐️(^○^)



何気にお香好きです🌟

お😃
イイ感じのヤモリのオブジェ🌟



これ美味いんだ😋

インドネシア🇮🇩のサンバルソース🖐️
唐辛子、赤タマネギ、ニンニクで作られるその味わいは、激辛🔥の後に来る甘味と旨味が堪らなく美味しい、もろ好みのソース✨
個人的にバリ島は🏝️、想い入れ有る大好きなトコなんです☺️

お土産買って🛒💨、今回最後の目的地、城ケ崎を目指します🚙

🎶
🚗
💨
🎶

お❗️😳❓️

釣りしてんじゃん❗️(*^▽^)/★*☆♪オレモヤルー

B4🚙、緊急停止せよっ⛔️

ナニナニ~❓️🤔

🈁は、川奈いるか浜公園だそーです✨素晴らしい❗️
もちろんやるでしょっ🎣😤

駐車場は🈁👇

ソっコー準備に取り掛かります🎶🎣🎶

チャララらっちゃらーん😸

じょーせつ釣りぐ~🎉🎶🎉

まいど説明ーしようっ😤
じょーせつ釣具とは出先で気ままに釣り🎣がデキるよー、トランクに常備されてるタックルとルアーの事でRっ🤓

釣り場はこんな感じ✨✨

ルアーをSETし準備が整った、15時🕒️

30分一本勝負‼️
フィッシングスタートっ👊


😠

😤

🤔

🙄

🙂

😄



ちーん🔔



まだまだテク不足のヨ―ですw

おけっ👌🎶


釣果は残念でしたが、久々ロッドを振り回しとりあえず満足満足🥺

次回釣行へのモチベーションUP↗️ともなりましたっ😤


んで🎶


たどり着いたは本日最後の目的地、城ケ崎海岸🌊

伊豆の観光地では定番の、門脇つり橋🌉

全長48m、高さ23mの橋から見る景色はスリル満点((( ;゚Д゚)))

岩場に砕け散る波が圧巻です💦

イイ感じのサラシ🌊

🎶じゃーちゃちゃ~ん❗️
じゃーぢゃっじゃーーん‼️🎶
っと、
火曜サスペンスに出てきそーなシチュエーションっ😄


ヒラスズキも居そう🐟️ツッテミタイ

地球🌍️の息吹きを感じる絶景素晴らしい場所です☺️









久々の遠出を満喫する、素晴らしい1日となりました(^ー^)





安全運転で地元にとーちゃくー🏠️🚗

夕飯は大好きなサイゼリア🍴

今宵は明太子スパゲッティをいた~だきますっ🍝ゴチソウサマデシタ


んでもっての、21時🕘️帰宅🏠️🚗💨

久々の遠出はもちろん、家族揃っての外出を心底満喫(^ー^)
皆喜んでくれたみたいで良かった🎶

今度はどこに行こう🚙
レオ助でしたっ🖐️


追伸
お土産はコチラ👇









Posted at 2021/10/06 21:32:02 | コメント(7) | トラックバック(0)
2021年07月10日 イイね!

【釣行紀39】神奈川鶴見サビキ釣り🎣

【釣行紀39】神奈川鶴見サビキ釣り🎣20210703 神奈川鶴見サビキ釣り🎣



こんにちは🖐️レオ助ですっ(^^)/

突然ですが皆さま、サビキ釣りって🎣ご存知ですか😃❓️

海釣りをされる方はご存知の方も多いと思いますが、釣りはヨー分からんけど聞いた事あるっ👂️、んでもって💡、実はやってみたい❗️とお思いの貴方さまっ😆
朗報です🔉

この釣り🎣は簡単な仕掛けで足場の良い堤防や岸壁等、身近な場所で楽しめる🙌釣りなんです🖐️

仕掛けはこんな感じ🎵

(DAIWA H.Pより)

エサに似せた疑似針の上や下にカゴを付け、寄せエサ(コマセ)を入れたらサオを上下し拡散🦐🦐💨

(Honda釣り倶楽部H.Pより)

魚を寄せて、疑似針等に食いつかせる釣方です🎵


そんなサビキ釣りを先週家族👨‍👩‍👦‍👦で楽しんで来ました🖐️


でわ行ってみましょー(^○^)


週末まったり、土曜の朝🌅

週末の料理は男達の仕事💪
パン🍞とサラダ🥗を頂き、釣りの準備します🎵

おけっ👌

鍵閉めよーし🏠️🔑

10時8分🚙

ファミリーフィッシングらしく、マったりスタートです😄

とりあえず釣具屋さんへ🚙💨

翌日に付けたフロントバンパースカート装着前の、Last shot📸

コマセ🦐と青イソメを調達します🛒💨

おけっ👌鶴見へGo―(^○^)


🎶🚗💨🎶


12時30分🕧️

無事とーちゃく~🅿️

相変わらず首都圏の釣場はコミコミでした😅


お😳


イイ感じのスペース発見🚶💨
左右の釣り人に挨拶🖐️コンニチハ♪

無事釣り座を確保出来た、13時半🕜️

フィッシングスタートっ👊

仕掛けはこちらっ👇

針にコマセ🦐をコスり付ける、トリックサビキ仕掛け🎣

&、疑似餌で釣るサビキ仕掛け👇

2種のサビキ仕掛けで挑もうと思います✊

Lessonワーン☝️
カゴにコマセを入れて~🙂

Lessonツー✌️
竿を上下し餌を薔薇🌹まくと~😃

キター゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚

コノシロ🐟️GE~T❗️👍

長男も順調、順調🎶
みんな頑張れー✊

イイ感じに釣れてくれます🎵

ノんびりマったり、でも真剣✊
ファミリーフィッシング、楽しいー(*^▽^)/★*☆♪

そんな楽しいひとときも、時刻は17時過ぎ⌛️

そろそろ納竿しよーと思います🎵

釣場をキレイ✨綺麗に✨

いつまでも釣りが楽しめる自然と環境を守りたいですね😃

本当楽しい1日となりました(^ー^)


せーの、お疲れー🖐️

安全運転☝️で無事帰宅~🏠️🚗💨


釣果はこんなんでした🖐️

コノシロ、イシモチ、イワシ無数😄

釣れてくれた魚達🐟️に感謝しながら、美味しく頂こうと思います(^-^)

でわでわ🖐️

まずはウロコ落とし⤵️

ビニールの中で落とすと飛び散らなくて良いですよ🎵

3枚に下ろしたら塩水に1時間☝️

続いて昆布酢にマタ1時間☝️

上げたら2時間程、酢切りします🎵

2日寝かせて💤🎠💤

おぉ(*´∀`)♪

イイ感じです🎵🎵🎵

んでもって完成ー🙌

イワシはお刺身🐟️生姜醤油で頂きました🍚( •̀ω•́ )و✧ウマイw


お店や飲食店ではマズ味わう事の出来ない、究極新鮮な旨味を心底堪能スる事が出来ます🌟✨🌟

釣って楽しい🎣、食べて美味しい🍚、おまけに自然🚢やドライブ🚙をも満喫っ✨

サビキ釣り🎣
休日にいかがですか🎵


レオ助でしたっ🖐️
Posted at 2021/07/10 10:23:15 | コメント(11) | トラックバック(0)
2021年06月22日 イイね!

【釣行紀38】神奈川横須賀観音崎ボート釣り🎣

【釣行紀38】神奈川横須賀観音崎ボート釣り🎣20210621 神奈川県横須賀鴨居観音崎でボート釣り🚣‍♂️🎣

こんばんわ🖐️レオ助ですっ(^^)/

緊急事態も解除され、よーやくマタマタ、心置きなく外出出来るよーになりました😃

ってな事で、さっそく昨日釣り🎣にイッテマイリマシタ!("`д´)ゞ

釣行前夜🌙

外出できる喜びをカミ締めながら、お休みなさーい😪💤ワスレモノナイ?


🌙💤🎠💤🌙


月曜日🌄3時半きしょー\(´O`)/
今日は有給🙌
学校創立記念日でお休みの長男と👦、神奈川県観音崎で2馬力ボート釣りです🚣‍♂️🎣

観音崎とは👇

東京湾入口付近の地形が狭く潮流が早い🌊ことで有名な場所なんです🖐️

4時30分🕟️出発🚙💨🏠️
釣りやドライブでチョイチョイ使う、大好きな横浜横須賀道路🛣️

神奈川県保土ヶ谷区と横須賀市を結ぶ、全長約37㎞🛣️この道の終点、馬堀海岸までツっ走ります🚙💨

渋滞も無く快適なドライブする事、約☝️時間

海キター゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚

ホント水辺を見るとテンション上がるわー💃🎵🕺🎶

🈁まで来たらアト15分です🖐️


🎶🚗💨🎶

無事とーちゃく~🖐️
たどり着いたは今回お世話になる、なかねボート🚣‍♂️

観音崎での釣りを含め、お初です🔰

一旦荷物と長男を残して、最寄の民間駐車場に急いで向かうベシっ💨
専用駐車場が無いので👌確保必須です😃

5時から開いてる駐車場は🈁だけ👆近隣の🅿️は8時からなんで、🈵になると朝イチからの釣りが出来なくなります🤯

無事確保~(*´∀`)♪

お店までは徒歩5分🔙
道中、ゴムボートを出す人達で賑わってる入り江がありました🎵

マイボートならいつでもどこでも気ままに釣り出来てイイなー😄

お店に戻ってアミコマセ🦐とオキアミ🦐を購入🛒

良心的な価格🎵
こいつを撒いて、今日は真鯛とアジを狙います🏹

2馬力ボートは8,500円ナリ~💴

受付済ませ、船着き場へ🚣‍♂️

今日のボートはコチラっ👇

生け簀🐟️と座布団付き👍

荷物積込み、おけっ👌
竿置き設置、おけっ👌
救命胴衣を装着っ😤シャキーン✨

定刻7時半🕢️
カタパルト·スタンバイっ😠

吠えろ2馬力🌋❗️

レオ助、行きまぁ~す❗️🚣‍♂️💨❗️

観音崎の大海原へGo―(^○^)❗️

🚣‍♂️💨💨

ボート屋さんでヒアリング👂️したポイントにとーちゃく~📍

っしゃ、🈁でやるべ😤
仕掛けを準備してっと🎶


ところが、ここでアル重要な過ちを犯した事に気づいてしまったんです(ーー;)


ん?




❓️


ビシは❓️❓️ゴソゴソ


ま💦


マジかっ❗️❓️

Nooooooooooooooooー❗️😱😱😱❗️

ソーいえば。。🤔
机に置きっぱだっ💦((( ;゚Д゚)))

やってもーた~😄

ビシ全部とホトンドの錘を忘れてしまったんですっ😅

久々のボート釣りで、仕掛けのイメージが抜け落ちた様です⬇️

ボート屋に売ってっか❗️🙏❓️と📱すると、小さいビシと60号の錘なら有るよー👴、と天使😇の声っ😭アナタハカミデス

野郎共、ボート屋へ引き返すドっ🏠️🔙🚣‍♂️🌊

んで🖐️

ビシと錘を2個づつ買って再び沖へ🌊🔙🚣‍♂️🏠️


ナー二やってんだか😄www


再び沖に戻った8時🕗️
フィッシングスタートっ👊


この日の潮はこんな感じ🎵

激流の観音崎で干満の差が大き目の中潮🌊

先ほど買った錘60号がほぼ真横に向く程、想像以上の激流です💦

んならばっ👊

60号❌2でダヴォー✌️( ̄O ̄)の120号でどうだーっ😤

終わってる┐(´∀`)┌
全然仕掛けが落ちません😅

タナ(魚の居る層)を探って釣るコマセ(撒き餌)釣りは、魚群に合わせ上⬆️下⬇️から何メートル😤という釣り方なんで、コレじゃー無理ムリっ🙅

しばらく頑張るも、余りの潮の速さに心折れソー😶ポキッ

シャアないっ🖐️

時刻は10時🕙️

おけ👌飯にスッかー🍞

海に揺られながらブランチを食す。サイコーです👍

浅場に移動して、釣り方イチジへんこー🔁
ルアーやら🎣

ジグサビキを投げたり🎣

長男は青ISO🐛使って👦

この仕掛けを落とし⬇️

カサゴ等が遊んでくれました(*^-゜)vThanks!

海とは思えない、川の様なせせらぎが常に聞こえる観音崎の激流は、想像以上でした😆

納竿~🎣さあ帰るべー😃

15時🕒️沖上がり~🌠

今日はビシと錘を忘れたのがスベてでしたが、地を把握出来ただけでも大きな収穫👌

素人船長🔰が沖で釣るボートはこの積み重ねが大切です🎵


また来るどっ✊


久々の外出☺️
予報に反して青空の広がってきた、風光明媚な観音崎を満喫してから帰ります🚙





18時🕕️

夕暮れ時まで心底、海と自然を満喫させてもらいました😃


19時🕖️無事帰宅~🏠️🚙💨


今日の釣果はこんなんでした🖐️
カサゴとベラ🐟️

アジ🐟️🐟️

サバ🐟️🐟️🐟️

以上っ(^^ゞ

メインの仕掛け忘れたにも関わらず釣れてくれた魚達に、ホント感謝です(^ー^)Thanks!

釣果はともかく、海の揺れを感じ、潮の香りを楽しみ、素晴らしい景色を全身全霊堪能出来た🈵足🈵足な1日となりました😄


溜まりに溜まったブログ書きたい欲にお付き合い頂き、ありがとうございます😆


明日もお互い頑張りましょ🎵




レオ助でしたっ🖐️
Posted at 2021/06/22 21:47:25 | コメント(13) | トラックバック(0)
2021年05月05日 イイね!

【遊行紀⑭】SUPER GT Round 2 FUJI GT 500km🏁🚙🚗🚙💨

【遊行紀⑭】SUPER GT Round 2 FUJI GT 500km🏁🚙🚗🚙💨20210504 AUTOBACS SUPER GT Round2 たかのこのホテル FUJI GT 500km RACE

こんにちは🎵レオ助ですっ(^^)/

昨日は富士スピードウェイにSUPER GTを観に行って来ました🖐️

3月に行った公式テストにセットされてるチケットではありますが、迷いに迷い、マスクを二重、消毒液を1人ずつ持参、肌の露出を抑え、人との距離を保つ事を徹底します😃

このサーキットはFIA(国際自動車連盟)の定めた規格である、「グレード1」を取得したレーシングコース🏁

(TOYOTA GAZOO Racing公式H.Pより)
全長は4,563m
ストレート長1,475m 
コーナー数16 
コース幅15~25m
標高545m~585m

レースはその名の通り、500kmの110周、14時半から18時頃まで続く、見応え溢れる熱い🔥戦いなんです😃


では行ってみましょー(^○^)


2時20分起床~🥱



野郎共、行くどっ😤
いざ富士🗻に向けGo―(^○^)


取りあえずいつものコンビニ🏪

朝昼分の食料を調達します🎵

駐車場🅿️から見た朝焼け🌅

う~んこのまま釣り🎣行くってのもアリだな~🤔って今日は違う違う😄

🎶🚗💨🎶

連休中とはいえ流石にこの時間なら東名高速も順調🚙💨🎵

最寄I.Cは大井松田です🖐️

自宅🏠️から約1時間半の5時半🕠️富士スピードウェイにとーちゃく~

何度来ても飽きること無い、ドキドキ😍ワクワク🤩大好きな施設なんです🎶

さあ入場っ🎵(*^^*)🎵

駐車チケット受け取り、第三セクター脇の🅿️15へっ🚙💨

🈁ならメインスタンドに近く一般道に沿った出口もあり、帰りの渋滞も最小限に留める事が出来ます🎵

レース開始は14時30分🕝️

まずはメインスタンド広場で開催されてるイベントに向かいます🖐️

お😳新型GR86&BRZ✨

かーこえぇわー😆


個人的には前モデルの方が好みかな(^^)

スバルは新型BRZで参戦😤

GRスープラ👍

GT-R👍

NSX👍

GT500はこの3車が熱い戦いを観せてくれそうです🔥🔥🔥

お⁉️😳

ADVANブースに我が三代目の愛車、92レビンがあぁぁ❗️

カッコえぇわ~(*^▽^)/★*☆♪

この車で毎週の様に夜な夜な箱根や宮ヶ瀬等、峠を流してました(*^^*)

時刻はお昼時🕛️

場内を周回🌀するバス🚌に乗り込み、🅿️に戻って↩️B4でランチ🎵
可能な限り密を避けます🖐️

釣り🎣で使ってるクーラーに保冷剤入れて弁当を保管😄

サーキットに似合わないロッドホルダー付きっ😄www

🍱いた~だきます🥢🙏

こんだけじゃ足りません🎵

追加でカレーパンお願いしま~す🖐️

大好きなんです😄
ごちそうさまでした🎵

腹も🈵たしてサーキットに戻り、グランドスタンド横に観戦場所を確保🎵

レース開始までの間、イベント広場で手に入れたお土産を広げてみましょー🎵

長男がスバルブースで貰ったキャップ🧢

次男が買ったグッドスマイル 初音ミク AMGのグッズ🚙

レオ助が買ったWedsSportのお守りと2019モデルのキーホルダー🚙

運営してる板東商会が割りとご近所で、五代目愛車のセリカでレースしてた事もあり昔から応援📣してるんです🎶

そんなこんなの中、レース開始10分前🖐️🖐️



各車エンジンに火🔥が灯る!

シグナルがレッド🔴からグリーン🟢に変わった❗️

SUPER GT Round2 FUJI GT 500kmレーススタートっ‼️👊🚙💨🚙💨🚙💨


まずはGT500クラス💨

続いてGT300クラス💨

シビレるー(*^▽^)/✨🌟✨♪

隊列が出来始めたレース3週目🚙

Nooooooohー❗️😱

23号車のNISMO/MOTUL AUTECH GT-Rがエンジンブロー( ; ゚Д゚)
第一戦岡山に続けてリタイアしてしまいました💦

他のGT-Rも頑張れ❗️✊

場所を移してTGRコーナーからコカ・コーラコーナーへ🖐️



サーキットの中をお散歩しながら移動します🎵

🈁はトヨペット100R🚙

そしてADVANコーナーへ🖐️

時刻は17時40分⌛️

Goal❗️🏁🚗💨🚙💨🚙💨🚗💨🚗💨

レースの結果🏁

【GT500クラス】
1. #17 Astemo NSX-GT
2. #14 ENEOS X PRIME GR Supra +0.831s
3. #37 KeePer TOM'S GR Supra +1.117s
4. #1 STANLEY NSX-GT +1.552s
5. #3 CRAFTSPORTS MOTUL GT-R +34.102s

【GT300クラス】
1. #60 SYNTIUM LMcorsa GR Supra GT
2. #61 SUBARU BRZ R&D SPORT +0.712s
3. #55 ARTA NSX GT3 +1.286s
4. #65 LEON PYRAMID AMG +21.580s
5. #10 GAINER TANAX with IMPUL GT-R +1lap

最後は富士山🗻バックに記念写真📸





心底🈵足🈵足(*´∀`)♪
さあ😃帰るべ🏠️🚙💨

東名高速は案の定、大渋滞( ̄O ̄)
下道使ってのんびり焦らず帰ります🎵

が😱

こちらも大渋滞😅

🏠️まで腹が持たんっ💦と、夕飯にトンカツ寄っときます🍚

うまそー(*^^*)
ガっツリいた~だきますっ🙏

腹減り過ぎてただけに、染み込むわ~😆
食った食ったー( ´∀`)



そんな充実した1日を過ごした22時🕙️、無事帰宅~🏠️



美しい車体や上質な爆音、抜きつ抜かれつの凄絶バトルに終始ハラハラドキドキ、感動の波に押し寄せられました😆



今度は何時レース観に行こう😄
レオ助でしたっ🖐️
Posted at 2021/05/05 12:36:38 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年04月25日 イイね!

【釣行紀37】神奈川鶴見ルアー釣り🎣

【釣行紀37】神奈川鶴見ルアー釣り🎣20210425 神奈川鶴見でルアー釣り🎣

「まだだ!まだ終わらんよ!」
今シーズン開幕🎉の横浜をホロ苦い形で終えた😆、こんにちは🎵レオ助ですっ(^^)/

絶対ルアーで釣ったるわぃっ😤、と、横浜のおトナリ、鶴見で釣りしてきましたー(^○^)

前回夕マズメ(日没間際)からの釣行でしたが中々釣場に入れず、モッタイナイ時間を過ごしたので今回は夜から朝に掛けての釣りっ🌙✨🎣

サスがにコノ時間帯でアレは無いでしょー(^○^)確実に釣場に入れる時間でガッツリ狙います(^^)


でわでわっ🖐️


自宅で夕飯🍚済ませた時刻は21時🕘️

しゅっぱーつ💨😤


🌉🌙✨🚗💨✨🏠️


22時🕘️
無事釣り場にとーちゃく~🌊🚙

っしゃー🎶
ほとんど人が居ません🙌コレコレ(^^)

今日はルアーで根魚を狙います🎣
あ😃'根魚'って、海底の岩礁や海草の間に棲む魚🐟️の事です🎵

今日の海はこんな感じ🖐️

中潮から大潮🌊
干満の差が大きければ大きいホド潮が動き、魚が活性化します🖐️

が😱

釣れる釣れないはやってみないと分かりませんけどー( ̄O ̄)
まずは周辺に魚🐟️が居ないとお話になりませんっw😄


時刻は22時🕙️


ロッド一本☝️狙いは根魚🐟️
フィッシング🎣スタートっ👊

釣り始めは魚を散らさないよー壁際をテクテクとろとろ歩きながら攻める🚶、通称テクとろ🐾今日は出来ましたw

👈️左右👉️ほとんど釣人が居ないんでやりたい放-題😄
やっぱコーじゃなきゃ(*^▽^)/★*☆♪

お😳

メバル🐟️キター゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
今季ファーストフィ~シュ🎵

'この引き🎣
このアタリこそ根魚よ🐟️'


もう一匹♪

メバルは'目張'って書く程👀の大きい魚🐟️
ホント可愛い顔してます😄

カサゴも来日🇯🇵

根魚は夜行性🌃✨

日中は物陰に潜んで余り動きませんが😪、暗くなると餌を求めて上がって来ます🎵

その後何匹か追加出来て🈵足、🈵足っ🖐️
試行錯誤、この日はリフト↗️&フォール↘️とタダ巻き🌀が効果的でした🖐️



んで先ほど朝方、4時前🕓️
無事帰宅~🏠️🚗💨

夕飯は食べたとはいえ、とりあえず腹減ったー😆

小腹を満たすにサイコーなバナナ🍌


お休みなさーい😪

💤💤💤

💤💤

💤

おはよーございますな9時🕘️きしょー🌅


コンな感じでした🖐️

自然の恵に感謝しながら美味しく頂きます(^ー^)Thanks!

今回このルアーが特に良い仕事してくれました🎵

海水も淡水も餌もルアーも沖も陸も、釣りって何でも楽しい😆

次回も頑張りまーすっ🎵


レオ助でしたっ🖐️



書き終わったらマタ眠くなってきたw😄w


追伸:メバルは煮付けと炙り。
アジは半身づつお刺身で頂きましたとさ😄





Posted at 2021/04/25 12:48:04 | コメント(12) | トラックバック(0)

プロフィール

こんにちは!レオ助ですっ(^^)/ 愛車六代目にして、みんカラ始めてみました(*^^*) これまでの所有基準は、2リッタークラスで5ナンバーサイズのクー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
六代目、現愛車。 セリカのリアで首傾けながら座ってる長男が限界に達し、以前より気になって ...
その他 その他 その他 その他
車同等の趣味である、釣り🎣 そんな釣りや魚に🐟️関する事をコチらや、みんカラブログへ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
三代目愛車。 下はダルいけど、一気に吹け上がる4A-GEは素晴らしかった😌完全高回転型 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
二代目愛車。 街中の中古車屋で購入より3ヶ月後、不具合からディーラーに持ち込んだら'リア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation