• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レオ助のブログ一覧

2021年04月04日 イイね!

【釣行紀36】神奈川横浜港オカッパリ釣り 其の二🎣

【釣行紀36】神奈川横浜港オカッパリ釣り 其の二🎣20210403 神奈川横浜港でオカッパリ釣り 其の二🐟

春🌸真っ盛りですね😃
こんにちは🎵レオ助ですっ(^^)/

緊急事態🔉も解除され、
年末以来の久々の釣りに行って来ましたー(*^▽^)/★*☆♪

'こんな嬉しいことはない'😭

でわ行ってみましょー(^○^)

釣行当日AM、自室🏡で準備🎶

ルアー揃えたり仕掛けをセレクトしたり🖐️
釣りは🈁から始まってます🎵

おけっ👌
準備バンタンっ😤

フィッシング🎣へGoー(^○^)

まずはイツもの釣具屋🖐️

チョイ投げに使う青イソメ🐛を調達します🛒マイドー

道中🚙💨イツものコンビニに寄って小腹が空いたトキ用の🍙

俺の🚙ってカッコえ~💦っとツイツイ振り返ってしまうって、アルアルですよね、きっと😄

左に曲がりま~す🙋


んデモって、無事釣場にとーちゃくー🖐️

って、ナニこの人の多さ❗️😳❓️

左も竿がビッチリ😱

人は居ないけどロッドがズラリっ💦ナンナン?

釣場の少ない首都圏のオカッパリは大体イツもこんな感じの、混み混みです😅

入るトコ無いやんけー( ̄O ̄)

シャアない👌待つかー🖐️
岸壁後ろのベンチは、そんな待機組みでいっぱいです💦


16時30分🕟️🙂


17時🕔️🙄


17時20分😍
目の前の家族連れ👨‍👩‍👧がロッドを畳み始めた❗️

他の待機組みに先を越されたらタマらんと、我先に歩み寄り🚶💨

■レオ助:こんにちは、上がられますか❓️😃
■お父さん:上がりますよ、どうぞ🙂
■レオ助:ありがとうございます❗️😆いかがでしたか❓️
■お父さん:さっぱりです😅

(なるほど🤔)


ってな事で釣場を確保っ🖐️

そんなこんなの時刻は17時30分🕠️

満を持してフィッシング🎣スタートっ👊
今シーズン開幕っ🎉🎉

あ🎵時計、新調しました✨

今日はルアーとチョイ投げでシーバスやアジ、根魚等を狙います🎣

海はこんな感じ🖐️

まずは魚を散らさないよー壁際をテクテクとろとろ歩きながら攻める🚶、通称テクとろ🐾
と、言いたいトコだけど両サイドは釣り人でビッチリ😅左右1M位しか動けまシェーん😅

しゃーない👌

前の岸壁のキワ一直線を根気良く狙います😤

こんなんや🎣

こんなんとか🎣

スピンテールやミノーも出動させるも、異常なし😃

チョイと休憩スッか☕️

小腹満たして✨

餌を使ったカサゴやメバル等、根魚狙いに一時ターゲット変更🔄

仕掛けはこちら👇

活き餌さでチョイ投げやってみます🎵

お食事中の方は失礼しますm(_ _)m

底に落としてストップ↕️&ゴー➡️や、リフト↗️&フォール↘️等、色々🌈

異常なしっっ😃

辺りも暗くなってきました🌇


んならば😤
夜に活性高まるアジ🐟️を狙うべし❗️

仕掛けはコチラ👇


投げる😤


投げるっ!😤😤


投げるー❗️😤😤😤


💦


横浜の夜景🌉はサイコーでした🖐️


コーナったらヤケ食いだっ🤣

大好きなお店
横浜生麦にある、新世🍜
今時期の21時閉店ギリギリ間に合いました🎵

何にスッかな~🤔

チキンチャーハンにしよ🎵
今宵はガッツり行っときますっ😆


んで22時🕙️無事帰宅~🏠️🚗💨

今日の釣果はこんなん🖐️









ちーん🔔


ハイ、ぼーずでしたー(⌒0⌒)/~~

昨日の東京湾に魚はお留守だったよーですっ😄ゞ( ̄∇ ̄;)コラコラ

結果は残念、ホロ苦い開幕戦となりましたがこれも釣り👌
ひさびさロッドを振り回し釣りを満喫できました🎵

今シーズンも頑張りまーすっ😄

レオ助でしたっ🖐️




でも。




「まだだ!まだ終わらんよ!」😄







Posted at 2021/04/04 11:25:12 | コメント(10) | トラックバック(0)
2021年03月28日 イイね!

【遊行紀⑬】SUPER GT 公式テスト🏁🚙💨

【遊行紀⑬】SUPER GT 公式テスト🏁🚙💨20210327 富士スピードウェイ SUPER GT 公式テスト🏁🚙💨





😭

ホント😢




😃

お出かけ出来るぞー(^○^)🎶🚗💨🎶🎣🚢🗻🌉

こんにちは(^^)/レオ助ですっ🎵

後れ馳せながら、首都圏も緊急事態宣言解除🎉🎉🎉

配慮しながらタマリにタマった外出欲を吐き出して行こうと思います💨😆


さっそく行ってみましょー(^○^)


昨日は5時きしょー🌅

年度末の追い込みが落ち着いたとはいえ、通常の3倍❗️忙しかったせいかチョイとおねむです😪💤

準備もバンタン😤
FSWに向けしゅっぱーつ💨

東名高速快調っ🚙🎵
渋滞で有名な大和トンネルも順調に抜け、まずは朝食がてら海老名S.A🖐️

🈁の名物、メロン🍈パンをいた~だきます😋

外はカリカリ、中はモっチモチ🎵メロンの香りが濃い~い、満足感の高い美味しい🍈パンです👍

おっと先を急がねばっ🚙💨🅿️

🎶🚗💨🎶

大井松田I.Cを下りて↘️下道を経由した8時🕗️

富士スピードウェイに到着~🙌

ハイドラだとこんな感じ🎵

まずは検温🌡️

来場者全員、お熱が無いかチェックします☑️
全員36度代でおけっ👌マスクも装着っシャキーン✨

ゲートくぐって🎉、第一コーナー付近の🅿️でB4は待機っ🖐️


先週付けたエンブレムもイイ感じ🎵

さぁ、いざグランドスタンドへ🚶🚶🚶💨

気温は17度、風も無く過ごしやすい最高の天気でした🌞

公式テスト開始までの間、あっちゃ👈こっちゃと👉サーキット🏁の雰囲気を堪能します✨



時刻は10時🕙

公式テストスタートっ👊


余りの速さとカッコ良さ、上質な爆音やマシンの美しさに鳥肌立ちっぱなし😄

シャッターのタイミングが全く合わず、豆ツブ並みの車体しか撮れませーん😆

スマホでの撮影はキビしー😅

そんなこんなで午前中のセッションは終了ー🖐️


🎵お腹が空いたよ、腹ペコだ🎵ランチにします🕛

どの店にスッかな~🤔

🈁にしよ🎵

FSWがある静岡名物のひとつ☝️

富士宮やきそばをいた~だきます🙏

歯ごたえあるモチモチの麺と、醤油の利いた和風味に魚粉🐟️をまぶした、香ばしい味がサイコーです👍

🈵足、🈵足😆

腹ごなしにパドックの方に行ってみっかー🚶🚶🚶

トンネル抜けたらADVANコーナー🎵

富士山🗻バックにパシャりッ📸

午後のセッションは14時🕑️


車戻って、第三セクターに場所を移します🎵

14時🕑️
公式テスト午後の部、スタートっ👊👊

モー🐄スマホじゃ限界です💦

【富士スピードウェイ公式サイトより、TOP画像と以下7枚】







これまでのウっぷんを晴らすかの如く、素晴らしいものを観せて頂きました😃

GT500クラスのTOP3は、
1. #23 MOTUL AUTECH GT-R 1'28.192
2. #36 au TOM'S GR Supra 1'28.207
3. #37 KeePer TOM'S GR Supra 1'28.464

GT300クラスだと、
1. #56 リアライズ日産自動車大学校 GT-R 1'36.476
2. #11 GAINER TANAX GT-R 1'36.658
3. #360 RUNUP RIVAUX GT-R 1'36.742

でした🖐️
今シーズンも楽しみです🎶🎶



さてと🎵


続いて体験走行に参加します🖐️

オフィシャルカーの先導のもと、マイカーでレーシングコースを走行🚙💨自身3回目です🖐️

先導は大好きなGRスープラ👍👍👍👍👍

サーキット走行は前車セリカで走った筑波以来、5年🖐️振り🎶
つっても、今日は'体験'ですけどー( ̄O ̄)

走行スタートっっ👊

車種問わず色々な車が楽しめます🎵



イベント後だからしゃーないんだけど、も~ちょいペース上げて↗️くんないかな😅

サーキットなのに渋滞気味です💦

2周走れます✌️

最後尾だったんで、ココゾとばかりにチョイと空けて楽しんだ事は、ナイショです🎶🤫🎶

フィニーシュ🏁🙌🏁

かったどー❗️(^○^)ヾ(=д= ;)ってモシモシ??



おあとが宜しいようでm(_ _)m




さて帰ろ😄


帰りはこんな感じ🎵

東名が大渋滞💦
下道のワインディング↩️↪️を楽しみながらの約2時間✌️、無事帰宅~🏠️🚗💨


SUPER GT公式テストはもちろん、FSWや久々の遠出、ドライブ等を心底満喫した1日となりました😄



そうだ✨





🌸🌸🌸富士の桜は満開でしたっ🌸🌸🌸
Posted at 2021/03/28 10:53:37 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年12月26日 イイね!

【釣行紀35】神奈川横須賀走水ボート釣り其の五🎣

【釣行紀35】神奈川横須賀走水ボート釣り其の五🎣20201226 神奈川横須賀走水ボート釣り 其の五🎣

今年も残りワズかとなりましたね😃皆さまどんな年を過ごされましたか😊
こんにちは(^^)/レオ助ですっ🎵

年内最後の釣り🎣は自分のやりたい様に、ボート🚣をオ·モ·イっっキリ、心行くまで楽しみたいっ❗️😆

狭い空間を使い倒し、また、子供が居ると安全と釣らせる事が最優先になるんで今回は没頭するどー✊っと、1人贅沢に釣りを満喫してきましたー😄


でわでわ行ってみましょー(^○^)


今朝は🌅

3時45分きしょー🥱

家族を起こさぬ様💤、抜っきあ~し👣差っしあーし👣サクっと準備します( ̄ b ̄)シーーッ
ドライヤーも厳禁っ🙅‍♀️

そぉ~と家のカギ締め🔑B4乗り込み✨、行くぜっ😤、神奈川県横須賀の走水🚢

東京湾入ってチョイ左側です🗾

イグニッション、ON🔥

レッツラヽ(@,,>∀<)ゴ―♪



🌅🎶🚗💨🎶🏡



6時過ぎ🕕️
無事とーちゃく~🖐️

B4停めたら🅿️まずは受付🖐️

いつも乗ってる2馬力✌️ボートは🈵船で予約ならずっ(^^)d
手こぎ🚣で気合いで、イっときます✊お会計は4,500円っ💁

チケット受け取り船着き場🚶
ンでもって、管理人さんに渡してボートを選びます🎵

どの船にスッかー🤔

っしゃ✨コイツに託そっ👇

念には念を、なるべく新し目の船体を選びます🖐️

荷物積込み、おけっ👌
竿置き設置、おけ👌
酔い止め飲んで、おけっ👌
救命胴衣を装着っ😤シャキーン✨


定刻7時🕖️


カタパルト発進っ😠
出撃せよっ!👉

レオ助、行きまぁ~す❗️

大海原へGo―(^○^)🚣💨💨


船長は自分(^-^ゞ
自らボートでこの広く壮大な海へ繰り出し🌊、魚群探知機を頼りに釣りを楽しむ狩猟本能丸だし、冒険溢れる大好きな釣りなんです😄

向かうはクロベ根⭕

猿島方面に約50分🖐️
パワー全開でボート漕いできます💪ウォリャー

ポイント🚩と~ちゃくー🈁

魚探取り出しモニター、オンっ⬇️ラジャー

見えるぞー👀、ワタシにも魚🐟️が見える❗️

水深や魚の群れ等バッチリ👍ケッコー使えるんですよ、コレっ😄

今日の潮回りはコんな感じ🖐️

大好きな中潮、イイ感じ🎵

釣り方はエサ、ジギング、泳がせ🎣
手持ちに一本、置き竿一本の計二本、状況に合わせタックルをとっかえひっかえ魚に挑みます✊

アンカー下ろして⚓⬇️準備した8時🕗️


フィッシング🎣スタートっ👊

まずはアジ🐟️

🈁のアジは金鯵と呼ばれ、ホント美味しんです🎵

(タウンニュース横須賀版H.Pより)

魚探覗くと🔎底から4Mにそれらしき群れ発見っ👀

そぉ~れっ❗️と仕掛けを下ろし、コマセ(寄せ餌)撒いては魚を足止め🖐️食わせ針に付けた青イソメ🐛で釣り上げます🖐️

イイ感じ🎵に楽しませてくれてる中、待ってました🙌小さめの魚体👍

チョっトかわいそうだけどこの魚を仕掛けに付け、それを食す魚🐟️を狙う釣り🖐️通称、泳がせ仕掛けです😃

仕掛けはコチラっ👇

行ってラッシゃーい👋、
とアジを続けながら置き竿で待つこと20分っ😆

キタ━(゚∀゚)━❗️って、は❓️😳


Nooooooooohー😱❗️

上げる途中でバレました😆

'逃した魚は大きい'とはヨク言いますが、多分300㎏の巨大マグロだったと思いますっ(๑•̀o•́๑)💦

ナンテ😄

歯ガタからして🤔タチウオ❓️

シャアないっ🖐️
魚探の反応も続いてるし、ジギングやります🎣

金属製ルアーを上げ⤴️下げ⤵️誘う釣法🖐️

ボートは好き勝手やりたい放題です🆓
シャクり続けて💦1時間☝️



ちーん🔔



チーともアタリ無いやんけー( ̄O ̄)
まだまだテク不足っwしゃーないっ👌次回また頑張りまーす😆


ソー言えば🤔以前、冬のイシモチ食べたらメっちゃ✨美味かったなー😋

仕掛け持って来てたっけか❓️ゴソゴソ

ありました🎵

この仕掛けで鯉っ、コイって誘ったら✨

グーフ~💨

それも立て続けに3匹😂

フグは免許が無いと捌けません(^^)でも、釣りとしてはホント面白いっ👍

グーフ~だけに、'見ておくがいい!戦いに敗れるとは、こういう事だぁああー❗️'、と、そっと海へお帰り頂きました👋

先週横浜行った後だけに、ガンダムモードが続いてますw😄

おっ😳

イシモチ🐟️キタ━(゚∀゚)━!

アジとイシモチがソコソコ釣れ、楽しませてくれます😄

お昼どき🕧

そりゃ腹も減るわー( ≧∀≦)、飯にスッか😋

ナポリタンロール🥖や

コロッケ&タマゴロール🥖

海に揺られながらガっツり食べるロールパン、サイコーです👍

時刻は13時20分⌛️

沖上がりまでの約✌️時間、
LASTは鯛を狙います。

水深は約20M。

付けエサはオキアミ🦐

真っ直ぐに付けないと潮流で回転し🌀、仕掛けがバレて食いません🖐️
タナ(魚の居る層)は下から8M。狙いを定めて~🏹


キタ ―☆*:。:*(゚∀゚)*:。:*☆― ッ!!

ガンガン強烈な引き応えがたまらんっ😆スゴく楽しませてくれました🎶🎶

15時🕒️



無事帰艦したでアリます、大佐ぁ~(^^ゞ

今年は悪天候から出船できず延期、延期の年となりましたが最後に全身全霊、釣りを満喫して終える事が出来した😃

帰り掛けに実家に寄ってはアジを6匹、プレゼント✨🐟️🐟️🐟️🐟️🐟️🐟️✨

んで17時🕔️無事帰宅~🏠️🚗💨

コンなでした🖐️

アジ🐟️

イシモチ🐟️


クロダイ🐟️

カッコえ~(*´∀`)♪

昨年横浜ルアーで釣った以来、久々のご対面🤝
自然の恵にホント感謝です(^ー^)Thanks!

んでもって、コンな料理してみました🖐️

クロダイを三枚に下ろして

コブ絞め🐟️

5日寝かせてお正月🎍に、いた~だきますっ🙏

イシモチはとりあえず炙り🐟️

岩塩で頂きました🎵

アジはお刺身やフライ🖐️

実家も早速食べてるみたいで😊

写メを送ってくれました😄
喜んでくれたみたいで良かった😊

せーの、お疲れー🖐️


今年もお付き合い頂き
ありがとうございました😊

皆さま良いお年をお迎え下さい😃


レオ助でしたっ🖐️
Posted at 2020/12/26 22:14:17 | コメント(11) | トラックバック(0)
2020年12月19日 イイね!

【遊行紀⑫】GUNDAM FACTORY YOKOHAMA🚢

【遊行紀⑫】GUNDAM FACTORY YOKOHAMA🚢20201219 GUNDAM FACTORY YOKOHAMA

本日オープン🎉

横浜に誕生したGUNDAM FACTORY YOKOHAMAに行って来ました🖐️

ガンダムだ❗️😍



おぉ( ゜o゜)

スゴい可動域😳

腰の捻りもバッチリ可動👍

カッコえぇ~、タマらん💦

敷地内の自販機もコンな感じ😆

雰囲気盛り上げてくれてます⤴️⤴️

初日だけあって、人多かったー😅

敷地内にはショップやカフェ等あるけど、ドコも約2時間待ちの密々でまた今度にしときます🙂

お土産ももらって満足、満足😊

ガンダム好きはもちろん、そうで無い方でも充分楽しめるトコだと思いますよっ✨( ・`д・´)キリッ

場所は横浜の山下埠頭、
ガンダムのすぐ横は海です🎵

あー釣り🎣もしたいっ😄
でも🈁は釣り禁止🙅‍♀️残念っ( ≧∀≦)ノ


お昼ご飯は横浜中華街に移動っ🚶🚶🚶🚶💨

ガンダムから徒歩10分です🎵

行き着けの東光飯店🖐️

美味いし、安いし、ボリューム満点💯

看板メニューの東光チャーハン😋

&牛バラそば🎉

自身、このセット✌️が定番化してます😋
中華街は色々入って来たけど、コノ店知ってからは🈁ばかり😄
個人的にオススメです🎵

夜は呑み行きたかったけどコノご時世なんでヤめときました😢

久々逢えて楽しかったー😄



また集まろー❗️😆


追伸 お土産はこんな感じの素敵✨なプラモデルでした☺️


Posted at 2020/12/19 19:46:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年11月26日 イイね!

【釣行紀34】東京多摩川鯉釣り 其の六🎣

【釣行紀34】東京多摩川鯉釣り 其の六🎣20201122 東京多摩川で鯉釣り 其の六🐟

今年も残すところ約1ヶ月☝️
まだまだ釣り足りない男、こんばんは🎵レオ助ですっ(^^)/

今年は年明けのリフォーム🏠️🔨から始まり、悪天候による最大5回🖐️の延期。
そして緊急事態宣言や今に続く、感染の波による外出しづらい世の中😫
思う様に釣りに行けてないんです😣

しかし地球上🌍️ここまで広がると、最後は新薬💊で収めるしかないんかな😥

気持ちも行動も心置きなく暮らせる以前の姿に戻って欲しい。

本当。心底思います。





そんなナカ、感染拡大対策バッチリ👌しながら母なる河川、地元、多摩川(たまがわ)で鯉釣りをして来ました😃

多摩川で釣りすんのは4/25以来🖐️地元だとイツでも行ける安心から、こんなにも空いちまった(^^)
ちなみに、今だ東京タワー🗼や東京スカイツリーに登ったコトありません😅

ところでチョイチョイ多摩川多摩川言ってるけど、ソの川ってドコなん🤔❓️ってお思いの貴方さまっ(^-^)
説明ーしようっ😤

(京浜河川事務所H.Pより)

この川は山梨県、東京都、神奈川県を経て東京湾に繋がる、全長138キロの一級河川なのでアーるっ🤓

レオ助はこの川のほとりで産まれ育ち今に至ります👶そして、小学校5年で釣り🎣と出会いました🖐️

きっと命燃え尽きるまで🈁で釣り続けるコトでしょう😊
そんな愛すべき多摩川で、行くぜっ😤❗️地元まッタリ、チューハイ🍺持参釣行~🚲️チャリンチャリン🔔


自宅🏡から5分🚲️💨
ポイントにとーちゃく~🖐️

今日は鯉釣りではポピュラーな、吸込み仕掛け'改'でやってみます🎵

全体象はコチラっ👇

(DAIWA H.Pより)

通常は短いハリス(針に繋がる糸)の針4本を団子🍡にした寄せ餌に忍ばせますが、この針は遠慮なくカァ~ト🎬

針が多いと釣れた時、鯉さんの体に刺さる事が多くて可哀想なんよね💧
なんで、長いハリスの一本針で勝負💪針の返しも潰して鯉さんに極力、負担が掛からない様にしてます🎵

釣座を構えて、マズは寄せ餌作り🖐️

市販の餌を多摩川の水でまぜまぜ🌀耳たぶ👂️位のフワっ、とした固さに仕上げます🎵

一本針には現地調達したミミズくん🐛
苦手な方も多いと思うのでモザイク入れときました😃

熊手を使ってお湿りした砂や土場を探ると見つかりますよっ😄

準備はバンタン😤
ターゲットは鯉さん🐟️

15時🕒️
フィッシング🎣スタートっ👊

レオ助1本、長男1本の計2本でいっときます🎵

この仕掛けは餌を投げたら完全ほーちプレイの、待ちの釣り🎣

さて🎵
仕掛け投入して、落ち着いたらヤッぱコレでしょー(^○^)

今日もお疲れー🖐️
飲みついでに出来るゆるり🎵とした、でも、真剣な釣りです🙂


仕掛け投入、15分経過⏳️


おっ😳キタ━(゚∀゚)━!

50cm位の可愛い鯉さん来日🙌2人だと写真もラク×2📸

体にキズが付かないよー、釣り上げたら草の上に移動します🎵


釣り開始から90分。



少しずつ辺りも暗くなって来ました✨


ところが肝心の長男の竿にアタリがありません🤔

オマケに多摩川の水で🚲️を洗車する始末😅

コリャいかんっ💦

っしゃ😤

餌チェーンジっ🔄

食パン🍞やら、

魚肉ソーセージ🐟️を付けたら

キテクレタ━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚

推定65cm🙌🙌
レオ助完敗です😂


手を換え品を換え♻️挑み続けた約3時間。何とか一匹ずつ鯉さん🐟️🐟️と出会う事が出来ました😃

せーの、お疲れ~🖐️

カラスが鳴くからかーえろっ🏡🚲️💨

釣れてくれてホントありがとー(^○^)2匹とも元気にお帰りになりました↩️👋

お互いコロナに気を付けましょう😊

レオ助でしたっ🖐️

Posted at 2020/11/26 23:23:45 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

こんにちは!レオ助ですっ(^^)/ 愛車六代目にして、みんカラ始めてみました(*^^*) これまでの所有基準は、2リッタークラスで5ナンバーサイズのクー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
六代目、現愛車。 セリカのリアで首傾けながら座ってる長男が限界に達し、以前より気になって ...
その他 その他 その他 その他
車同等の趣味である、釣り🎣 そんな釣りや魚に🐟️関する事をコチらや、みんカラブログへ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
三代目愛車。 下はダルいけど、一気に吹け上がる4A-GEは素晴らしかった😌完全高回転型 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
二代目愛車。 街中の中古車屋で購入より3ヶ月後、不具合からディーラーに持ち込んだら'リア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation