• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レオ助のブログ一覧

2020年07月25日 イイね!

【釣行紀30】神奈川走水ボート釣り 其の四

【釣行紀30】神奈川走水ボート釣り 其の四20200724神奈川横須賀走水ボート釣り 其の四🎣


突然ですが、皆さまは子供の頃、遠足⛰️🏖️や運動会🏃等イベント前夜に楽しみで眠れなかった😆なーんて経験、ありませんか♪


(ω・ )ゝ


やっぱ❗️❓️ありますよねー(^○^)

こんにちは🎵レオ助ですっ(^^)/


僕は今だに釣り🎣の前夜になると、アノ仕掛けでコー釣って🎵、コノ誘いでアー釣って🎶と考え、ワクワクして眠れなくなります😄

マサにそんな事考えウトウト😪し始めた3時半🕞️ケタたましく鳴る目覚まし時計⏰に導かれ、子供二人と共に強制起床っ💨

熱を計って36,5°位の全員平熱です👌


4時28分🕟️

FM横浜、チューニングオンっ📻️
B4🚙、カタパルトすタンバイっ🆗‼️



フィッシングへGoー(^○^)❗️



まずは地元コンビニお立ち寄りっ🏪

釣りをしてると美しい朝焼けに出会う事が多くなります🌅

食料買い込み🛒、第三京浜から横浜横須賀道路高速を経由、釣り場まで一気に走り抜けますっ🚙💨

釣りの往復は大好きな音楽を聴きながらドライブ🎶🚗💨🎶

今日のミュージックはコレ👇️

我が人生にとてつもない影響を与えた、BOØWYです😊

ライブハウスで数人しか集まらなかった時を悔しく過ごしながらも自分達を信じ、演りたい音楽を貫き通して、解散。
最後は東京ドーム2日間で約10万人を動員して、散ったバンドです。

氷室京介、高橋まこと、松井常松、布袋寅泰。

ソロになった今を含め、この方達から受けた影響は計りしれません😌



そんな音楽で気持ち高ぶる中、海が見えてキタ━+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚

海🌊ホント好きなんです🎵

無事ボート屋さんにとーちゃく~👍️

移さない、移らないを重々念頭に車内で消毒ジェルを塗り込み、マスク😷を付けて受付に向かいます🚶

窓口はコチラ👇️

毎度お世話になっております😄
みうらボートさん🚣

2馬力3人乗りのライセンスフリーのボート🚣は9,000円🖐️受付済ませ、乗船準備に取り掛かります💨

まずはライフジャケットとバケツを調達👍️

今日のボートはど⬆️れ↗️に➡️し↘️よ↙️う⬅️か↖️な↔️

コイツにすっか(^^)

エンジンは安心と信頼と楽しさ抜群の、ホンダです🎵

このエンジン欲しいわ~(^○^)

竿置き設置よーしっ👌

タックルが落水しない様、これでもかっ💨ってくらい締め付けます🖐️


準備バンタンの7時🕖️


レオ助。出るっ😤

出船時間と共に我先にポイントへ向かうボート船団は壮観そのもの(≧∇≦)

この大海原から魚探を頼りに自ら魚を見つけ釣りに挑む、冒険性高い釣りです🎶

ヤメられません😄

今日はこんな感じの潮周り🌊

東京は6月30日から16日連続含め、毎日の様に雨が降る中きちょーな'曇り'空☁️

マ~た雨☔️が降らない事を祈るばかりです🙏

正面に見えるのは猿島🐵


ポイント周辺にとーちゃく~🖐️


が😱❗️

連日の雨で海はニゴり、ゴミだらけ💦

もしかしてっ😳と、指に水付けペロッとしてみたら、明らかに潮がウスっ❗️
海水と真水が混じってしまう、魚が嫌う'水潮'ってやつです😅

マジかー( ̄O ̄)まぁ何とかなるっしょ⁉️


8時前🕗️
フィッシングスタートっ👊


朝イチは青物🐟️

しかーしっ😆
釣行約1時間、なーんも釣れません😑

んならばタチウオ❗️🚣💨
釣れません😑


そんじゃ真鯛❗️❓️🚣💨
釣れませーん😢


ドーなっとんジャ~今日の海はー😱


無情にもアタリすら無い時間だけが過ぎていきます⏳️ちくしょーお母ちゃんに言いつけてやるっw

ナンテコッタ/(^o^)\

こーなったらヤケ食いだっ😋
大好きな玉子パン🍞

最近ハマってる、もちもちチーズ🍞

朝食はいつもパンです🎵


さぁ気を取り直してっと😃
釣り🎣再開っ💨

もーイチド、青物😤、タチウオ😤😤、真鯛😤😢😤

やっぱアタリすらありません😅
まだまだテク不足っ😆

アマりの釣れなさに、次男は昼寝に入ってしまいました(_ _)..zzZZ

しゃーないっ👌

昼から浅場の岩礁帯や砂地へ移動🚣💨

何とか数種類の魚が楽しませてくれました😊


釣れるも釣り🎣、釣れないも釣り🎣
これだから面白いっ😊

15時半沖上がり~の、一直線に18時。自宅🏡へとーちゃく~🖐️



今日の釣果はこんな🖐️

イシダイ、メジナ、カサゴ🐟️
頭落としたアト写真忘れたー、と急いで撮りました😅

こっちはアジとキスとベラ🖐️

マゴチとヒラメの泳がせとして取っといたピンギス🐟️
本命来ず😅、リリースサイズにも関わらずお持ち帰りとなりました🖐️


いつも通り命を大事に大切に、頂こうと思います🙏


せーの、お疲れー🍻



いつも全開全力💨次回も頑張りまーす(^○^)


レオ助でしたっ🖐️



シッカし、眠っ😪💤💤
Posted at 2020/07/25 16:24:39 | コメント(9) | トラックバック(0)
2020年07月13日 イイね!

【遊行紀⑨】STIとGR🚙釣り🎣、そして両親😊

【遊行紀⑨】STIとGR🚙釣り🎣、そして両親😊20200712 STIとGR🚙釣り🎣、そして大切な両親と😊


雨バっかりの梅雨らしい今日コノ頃☔️
皆さまいかがお過ごしでしょうか😃

こんにちは♪レオ助ですっ(^^)/


そんな季節🌧️の合間をヌッて、昨日は最高気温、30℃越えの真夏日☀️

ココぞとばかりに今でしょ🤓、とアっちゃ👈️👉️コっちゃ👆️👇️と家族と動き回って来ました🎵



10時🕙️
訪れたのはスバル三鷹にある、STIギャラリー🚙

レース🏁参戦車や、獲得したトロフィー🏆️、ミニカーで紹介する年表等👨‍🏫がある、モータースポーツ好きにはタマらん施設です😍

駐車場🅿️はスバル車だらけ😆
ギャラリーやショールームとはまた違った楽しみがあります😄

みんなカッコえぇな~👍️参考になりますっ(^ー^)

早速ギャラリーへGoう🚶💨
おぉ(*^▽^)/★*☆♪
二回目✌️だけどイツ来てもド迫力💨

かぁーこエェなー😆

リアも👍️

IMPREZA WRC 2008

この車🚙大好きです👍️



WRX STI NBR Challenge 2016

前日動画で観た、2016ニュルブルクリンク24時間レース、を走ってた車両🚙
三人とも目が釘付けでした👀👀👀

そのニュルブルクリンク サーキット🏁

いつか絶対走ってみたい、
憧れの地です🚙💨

IMPREZA 22B STI version

このブリスターフェンダー、刺さるわ~(*^▽^*)

ブリフェン好きなんです🎵

VIZIV PERFORMANCE STI CONCEPT

なかなかカッコエェな~🖐️


GT300のEJ20型🖐️
レース仕様の別物とはいえ、
同型式に乗ってるのはチョッと嬉しい😄


STIを満喫😊


続いてやって来たのは、
トヨタのGR Garage🚙三鷹店

STIギャラリーから車で5分です🖐️

GRシリーズの試乗車やカスタマイズパーツ、コレクション等のアイテムが楽しめます🖐️

おぉ(*^▽^)/★*☆♪
GRスープラがお出迎え🎉

この車両👇️レンタカーなんですヨっ🎶

スープラを復活してくれたモリゾー社長にホント、感謝です😊

マークX GRMN🚙

こちらもニュルで鍛えられた、限定350台🖐️

欲しいっ😍タマらんっ💦💦

売約済みの車両を許可👌頂いて撮影させてもらいました📷️

店内はこんな感じ🖐️

イジリたい欲あーぷっ⤴️のスペシャルな空間です🎶

バケットシートが円状に置いてありました🎵

ここで会議したら楽しんだろーな~😄

お😳グランツーリスモSPORTS🏁

このステアリングコントローラーのセット、我が家にも欲しいっ💦


おみやげにはこんなんとか頂きました🎁

STIギャラリーとGRガレージを堪能っ(≧∇≦)
スバルもトヨタも大好きです😊


さてと♪


午後は天気も怪しいし🤔、大人しく家でガンプラの続きでも作ろっ🎵と、安全運転で帰宅っ🏠️🚗💨

テレビ📺️付けると、アレっ❓️😳予報が変わって、夜🌃に一時雨☔️になっとる🎵日中何とか持ちそうです👍️

って事はアレ行っとく❓️✨✨

やっぱ釣り🎣でしょー(^○^)

全員👩🧒👦ソッコー準備せよっ👆️と、思い立ったが吉日です😄


釣具屋寄ってジャリメ🐛とコマセ🦐買って🛒💨、釣り場にとーちゃく~🖐️

って、着いたはエェが雲行きビみょー( ̄O ̄)
☔️が早まりそうな気配です😃

ッシャ😤
気合いと集中の短期決戦💥

15時30分🕞️フィッシングスタートっ👊

ってもファミリーフィッシング👨‍👩‍👦‍👦なんで、のんびりマッタリムード満載🎵いんですコレで😄

さてさて今日の仕掛けはトリックサビキで青物、天秤でキスを狙います🎣


みんな頑張れー🎶



そのカイあってか嫁さん👩がキス、長男🧒がマゴチをゲっトー🙌



釣りってホント楽しいーっ(^○^)



と、ソノアト❗️

大粒の☔️が降ってきました😅
予報よりゼンゼン早いやんけー😆車へ待避ー👉️🚙、タイヒ~💦

こんなこともアローかと着替え持って来て良かった🎵公園⛲️の🚾でお着替えです🔄って、高校生かっ😄



19時🕖️

締めくくりはレオ助実家にお立ち寄り🎵
後れ馳せながらの、母の日🌺と父の日🍶それと、さっき釣れたキスとマゴチのプレゼントを持って✨🎁✨

コロナの影響で両親とも逢えず、千葉県房総ドライブ以来約4ヶ月振りの再会となりました(⌒‐⌒)

元気そうで良かった。ホント何より😊

車🚙に釣り🎣、両親の元気な姿を見れ充実した1日となりました(^ー^)

梅雨明けまでアトもう少し🖐️
皆さまくれぐれもお身体ご自愛下さい。


レオ助でしたっ🖐️


Posted at 2020/07/13 19:14:48 | コメント(7) | トラックバック(0)
2020年06月07日 イイね!

【釣行紀29】神奈川伊勢町ボート釣り 其の弐🎣

【釣行紀29】神奈川伊勢町ボート釣り 其の弐🎣20200606 神奈川横須賀伊勢町でボート釣り🎣




ツイに😢




ツイに😊




ツイに😆❗️


首都圏も緊急事態宣言が解除の5月25日😢この日を心の奥底からずっと、心待ちにしておりました😃


こんにちは♪レオ助ですっ(^^)/


とは言ってもご存知の通りウィルスが消滅した訳では無く、まだまだ油断は大敵。
移さない、移らないを重々念頭に置きながら子供達とボート釣り🚤🎣に行って来ました🥺



4時🕓️皆んな起きろー(^○^)
ハイ熱計ってと🔎体温計を渡して検温🖐️全員平熱、36,5°位👌


5時🕔️カタパルト発進🚙💨
まずは地元のコンビニにお立ち寄りっ🏪



朝昼分の食材をタラふく買い込み🛒、第三京浜から横浜新道を経由し横浜横須賀道路高速へGoう🚙💨

久々EJ20型を堪能😆
やっぱエェわぁ~このエンジン👍️

🅿️すら寄らず一直線に終点、馬堀海岸I.Cへ🚙💨



お😲クラウンかっこえぇ~(^^)

ココからボート屋さんまでは5分🖐️
この近さも魅力なんよね✨

無事とーちゃく~👍️



駐車場🅿️の端っこにB4を停め、少しでも人との接触を防止🖐️お隣さんもソレを意識してか距離を取ってくれてます🎵



子供たちは車🚙で待機させ、受付するのに車内で消毒ジェルを手に塗り込みマスク😷着用で独り受付。

会計の手元窓口以外は透明フィルムに覆われてました😊ボート屋さんもこちらも、これなら安心🎵


受付済ませボートへ荷物を運び込むと同時に、乗船ギリギリまで子供たちは車で待機させます🖐️


今日の潮周りはこんな感じ😊



波🌊風🌬️天気☁️の三拍子ともに抜群の海釣り日和😃

ボート🚤は密とは程遠い、家族3人の世界🌍️
この広い大海原から魚群探知機を頼りに自ら魚を見つけ追いかける、冒険心溢れる釣り🎶

落水等、子供の安全を最優先に、青物や真鯛、根魚やキスを狙ってみたいと思います😊


7時🕖️
久々の海🥺この日をどれだけ待ち焦がれた事か😢



吠えろ❗️2馬力✌️
私を導いてくれ、b~y大佐っ(^-^ゞ



出船から30分の7時半🕢️
ポイントにとーちゃく~🖐️



魚群探知機をしどー(^○^)/




見えるぞ~、ワタシにも魚が見えるっ❗️😄


さくっと準備の8時前🕗️
フィッシングスタートっ👊



朝イチは青物🐟️

60号のビシに20cmのテンビン、2mmのクッションゴム20cmの先にハリス2号二本針。
アミコマセを撒きつつ、付けエサは赤たんと青イソ🐛

しかーしっ😆ナンか大して釣れません😑

ちょいちょいポイント移動するも状況は変わらず、ポツポツと拾い釣りって感じ😅

悲しいけどこれ釣りなのよね(^^ゞ

自然相手は気まぐれ👌
これだから釣り🎣は面白いっ😊




11時🕚️
気を取り直してチト早いお昼~🍔



コロッケパン🥯大好き😍

とり五目も👍️

以前と比べるとコンビニご飯も美味しくなりました😃


青物に後ろ髪を引かれつつ、
根魚やキス狙いに変更っ🖐️

野郎ども、アンカー⚓️を上げよっ👆️


ボートはこの作業が大変💦

魚探見ながら👀ポイントを浅場へと移動します🎵

おっとぉ~💦
ココに反応アリアリっ❗️と、サクッと準備💨

仕掛けはこちら👇️



キスや五目等の胴突仕掛け数種類に付け餌は青イソメ🐛



子供達にアドバイスを送りながら🔊安全を見守ります🖐️

ココでは順調に釣れ🎣、子供達も大喜び🙌
こちらもホント嬉しくなります😊


そこそこ釣れた、時間は14時🕑️

2人は満足😊満足😊、と帰宅モードになってるけど、レオ助は今一つ物足りません🙂


15時半🕞️までの残り僅か。

真鯛を狙いに再び沖へ🚤💨


さて真鯛船っぽいのはどこだ~(^^ )( ^^)



イタぞあそこだ👆️


船団を遠目に近付け、釣人を観察します👀



ムーチングアクションと呼ばれる、弓🏹なりに曲がるロッドのシナリ具合🤔
真鯛船に間違いないっ😤

よっしゃココ👇️でやんべ~、と
船から50M程離れて釣りをします🎣



真鯛仕掛けはこちら👇️



5回分程の残ったコマセを撒いて、
付け餌もオキアミ🦐

水深は45M。
魚探見ながら底から3Mに針を置きます🎵


1回目、来ません😃



2回目、3回目。来ませんっ😅



4回目。居ないん、かーい😂



ラストチャンスの5回目🖐️


残ったコマセをかき集め、願いを込めて🙏ビシに詰め込みます😃



キタ━(゚∀゚)━!



ラスト1投☝️で何とか来てくれました😃


15時半🕞️無事沖上がり~🚤💨



帰路もドコにも立ち寄らず、
一直線に自宅へバックっ🏠️🚙💨



今日の釣果はこんなんでした🖐️


ソーダカツオ🐟️

アジ、メバル、キス、ベラ🐟️

カサゴ🐟️


最後に釣れた真鯛さん🐟️


因みにレオ助はソーダカツオ二匹とアジ、カサゴ一匹、真鯛の釣果🎣

竿頭は次男坊です🙌

命を大事に大切に、頂こうと思います🙏



どんなに疲れてても、リールとロッドだけは当日にメンテ✨✨


せーの、お疲れー🍻



アルコールも入ったコノ30分後。爆睡に陥ったのは言うまでもありません😪💤💤


子供達と約3ヶ月ブリの海釣り🎣やドライブ🎶🚗💨🎶を心底堪能っ😊

7時の出船から15時30分までの8時間半、ひたすらボっとーしました😃
釣りってホント楽しい🎵



今度はどこに釣り行こう😃

Posted at 2020/06/07 12:36:37 | コメント(9) | トラックバック(0)
2020年04月26日 イイね!

【釣行紀28】東京多摩川夜釣り🎣

【釣行紀28】東京多摩川夜釣り🎣20200425 東京多摩川で夜🌌の釣り🎣


こんにちは🎵レオ助ですっ(^^)/

新型コロナウィルス。世界中に猛威を奮い大変な事になってますね😞


感染拡大防止による外出自粛令🔉
レオ助も緊急事態宣言以降は輪番となり🏢、週2ペースの出勤以外は在宅勤務💻️



自宅🏠️でお客さんや会社と連絡💻️📱を取り合う日々が続いています。


こんな状況下で自身のフィッシング・ライフを元に、いわゆる三密にならずに出来る釣りとは?とアーだコ~だと考えました🤔

まず海のオカッパリ🌊



首都圏はモトモト釣りが出来るとこが少ない反面、人口は多い事から今だドコも混雑💨ムリっ😣

船はどーだ?



船上や釣船屋さんは、言わずとしれた三密もいいところ。基本、他県となり県越えともなる。ムリムリっ😣

んならばボート?🚣‍♂️



こちらも他県だしボート屋の女将さんや他の釣客さん、往復時に立ち寄るお店等、多数の人と接する機会アリでムリムリっ😣


人と接っする事なく釣りが出来て、都内、それも近場が条件🤔

ってコトは💡
子供の頃から慣れ浸しんでる母なる河川、多摩川でしょ✨

そうだ、チャリ🚲️で5分🖐️、人が少ない夜の多摩川へ釣りに行こー(^○^)


まずはエサ等を求めてキャスティング🎣



こちらもチャリで行けるご近所さん🖐️

駐車場🅿️を見ると車🚙の姿は無く、店内は店員さん以外居ませんでした😣
大丈夫か釣り業界❗️❓️頑張って乗り越えてくれっ💪俺は一生、応援し続けるぞー❗️

エサと仕掛けをサクッと🔜買って、
自宅へ🔙長男合流~👦



レオ助、いきま~す🚲️💨🏠️


道中はマサにゴースト😱タウン💦

静まり返った住宅街🏠️🏠️、子供👦の声が聞こえてこない児童公園⛲️、ランナー🏃‍♂️すら居ない土手等に違和感を感じずには居られません😢

そんな世間のなか、人に会うこと無く多摩川にとーちゃく~。

右手をご覧下さい💁



左手をご覧下さい🙋



誰も居ません。

さてさて今日の仕掛けはコチラ👇️



アナゴ針に20号の中通しおもり🎣
コイつでウナギやナマズ等、夜行性の魚を狙ってみたいと思います🎵

続いてエサはコチラっ👇️



ミミズくん🐛

いつもはモグラの様にそこらじゅう掘って探すんだけど🔍️、夜釣りで見つかんなかったら悲惨なんで😅さっきの釣具屋で無難に買ってきましたー🖐️

仕掛けをセットしミミズを付けた18時🕕️
フィッシングスタートっ👊



今日は20時までの2時間、短時間釣行🎣



このロッド🎣は小学生の時に買った鯉竿🐟️
最も長く使ってる思い入れのある竿なんです🎵



こちらはサーフからキスやカレイ等を狙う投竿🎣コロナが収束したら久々サーフも行こっと🎶

コノ二本✌️のロッドで、仕掛けブっこみ完全ほーちプレーで勝負します😄

アタリを取る釣りも、マチの釣りも、釣りは何でも大好きです🎵

落ち着いたらヤッパこれでしょー(^○^)


つまみはシメサバ🐟️サバ好きなんです🎵



海の魚🐟️を川で食すっ✊サイコーですっ🎵

心地良いソヨ風を受け🌬️、穏やかな水の流れを聴き💧、視界に広がる豊かな自然🏞️を全身に受けとめます(^ー^)

そんなナカ長男が、´今度ひとりで多摩川で釣りしてみるっ😤´って嬉しいヒトコト😄



魚を待つ間、仕掛け作りのレッスンします👩‍🏫



日没間近🌇
久し振りにコノ美しい光景を目の当たりにしました🥺


シっかし、何かアタリが無いぞ~😅

エサ変えてみっかー🔄何かあったかな🤔

そうダ💡コレっ✨

必殺🎴ツマミのシメサバ🐟️を使った、サバタン攻撃っ💥👊



タチウオ釣り🎣から学んだ、
サバの縫い刺しでやってみます🎵



モノ🔴アイ始動っ💡気合いは充分😤

脂のってたし、匂いが拡散されて肉食系の魚がクるか❗️🤩❓️

そぉ~れ❗️
と、満を持して仕掛けを投げ込みますっ🎶



来るか❗️



来るのか❗️❓️



来てくれーっ❗️😢❗️







ちーん🔔

ハイ🖐️来ませんでしたー😄www




20時🕗️時間でーす😅

残念ながらNo fish🐟️でしたが👌、
納竿までの2時間✌️、久々の釣りと自然を全身全霊で満喫する事が出来ました😃

何かホント、満足😊



1日も早く平穏な日々に戻る事を切に願っております。

皆さまもくれぐれもお身体大切にご自愛下さい。

レオ助でしたっ🖐️
Posted at 2020/04/26 16:46:12 | コメント(14) | トラックバック(0)
2020年03月15日 イイね!

【釣行紀27】神奈川鶴見沖アジ釣り🎣

【釣行紀27】神奈川鶴見沖アジ釣り🎣20200314 神奈川鶴見沖でLTアジ釣り🐟

モー🐄我慢できんっ😣
誰か😨、誰か😰、俺に釣りをヤラせてくれーっ😱❗️ハアハア(´O`)°゜

すみません、取り乱しました😅

こんにちは🎵レオ助ですっ(^^)/


我が家は今月末まで相変わらず在宅リフォーム中~🚧



いよいよ佳境に入ってきた最中👍️、本来昨日も工事だったけど、新型コロナウィルスの影響から洗面台の納期が遅れ、きゅーきょ工事がお休み😁



ってことは・・・✨✨



今でしょ🤓



釣りへ行くぞー(^○^)と、前夜に決定っ✊

まともに釣りするのは正月以来です🥺

潮と天気はこんな感じ🖐️



雨だし🌧️気温低いし⬇️風も強めだし🌬️、
でも、中潮🌊で潮周りは抜群だしっ✊

自宅をしゅっぱーつ🚙💨🏠️の、11時🕚️
大好きなラーメン屋、よってこや川崎藤崎店にとーちゃく~🍜



昼飯は何にスッかなー😋



濃厚醤油ラーメンにしよっと😃

キタキタ🎵



見ためホド濃くない、アッさりコクのあるスープと細麺が抜群の相性っ👍️👍️
美味かったー(^^)けど、
食べ終わって何気にメニュー見てたら、ソソられて来た💦

この店は釣り🎣で立ち寄る以外、あまりこないエリア🗾
今食べとかんと次はイツになるか分からん💦

もう一杯、イっときますm(__)m

おかわりー(^○^)



キタキタのキタ、とんこつラーメン🍜

結局、二杯食べてしまいました😋😋

なんかスゴい満足😆

せーの、お疲れー🖐️
って、釣りしに来たんだろっ(^○^)\(-_-)


12時🕛️
無事船宿にとーちゃく~🖐️

今日は12時30分出船の午後便です🎣
受付の際、女将さんに乗船人数を聞くと、ナンと❗️今日は3人(^^)
前日までは予約で満船だったらしいけど、悪天候からキャンセル続出だそーです😆



とーちゃく時の気温は3度🎵
予報よりぜんぜん低いやんけー😅

さぁ乗船😤



出航から約30分⛴️
13時、フィッシングスタートっ👊

さてさて今日の仕掛けは、ビシと言われるステンレスの網カゴにコマセ(撒き餌)を入れ、船長の指示棚に煙幕の様に撒きながら青イソ等の付け餌を同調させて食わせる釣り🎣

しかしホント船中、人がマバラ😅

右手をご覧下さい💁お一人様です☝️



左手をご覧下さい🙋お一人様です✌️



この三名で必死こいて💨コマセ撒き、アジ🐟️を誘き寄せます🎵ホント船って共同作業💪

お陰さまでポツポツ釣れ始めました🐟️


おもりが底に着いたら⬇️1M上げてコマセを一回振り、もう1M上げてコマセを振り出し、更に1M上げてアタリを待ちます🎵



ノってーキタ━(゚∀゚)━!💃💃

そんな釣り始めから1時間。
ツイに雨から雪に変わってきました💦それもボタン雪⛄️

後半は指どころか手✋の感覚が無くなって来ました((( ;゚Д゚)))
16時、無事沖上がり~😄

寒かったけど、楽しかったー(^○^)

19時、無事とーちゃく~🏠️🚗💨


釣果はアジ64匹とイシモチ9匹でした🖐️



東京湾のアジとイシモチ🐟️



ホント、美味しいんです🎵

あまりの寒さに手の感覚が無くなり、ヌルヌルの青イソくん🐛からコレを針に付けっぱにしてから、手返し良い釣り🎣が出来ました😃



ダミーのイカたん🎵

まさに極寒の釣り🎣良い経験🎵

それより、久々の釣りはホント楽しかったー(^○^)

´こんな嬉しいことは無い😭´b~yアムロ

また頑張りまーす(^○^)

Posted at 2020/03/15 12:40:14 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

こんにちは!レオ助ですっ(^^)/ 愛車六代目にして、みんカラ始めてみました(*^^*) これまでの所有基準は、2リッタークラスで5ナンバーサイズのクー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
六代目、現愛車。 セリカのリアで首傾けながら座ってる長男が限界に達し、以前より気になって ...
その他 その他 その他 その他
車同等の趣味である、釣り🎣 そんな釣りや魚に🐟️関する事をコチらや、みんカラブログへ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
三代目愛車。 下はダルいけど、一気に吹け上がる4A-GEは素晴らしかった😌完全高回転型 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
二代目愛車。 街中の中古車屋で購入より3ヶ月後、不具合からディーラーに持ち込んだら'リア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation