• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レオ助のブログ一覧

2020年02月24日 イイね!

【遊行紀⑧】千葉房総半島ドライブ🎶🚗💨🎶

【遊行紀⑧】千葉房総半島ドライブ🎶🚗💨🎶20200223 千葉県房総半島ドライブ

東京は春一番が吹き、日中はコート🧥も要らないホドの暖かさとなって来ました🖐️
皆さまの地域はいかがですか?

こんにちは(^^)/レオ助ですっ🎶

そんな春めいて来た今日この頃、
我が家🏠️は在宅リフォーム真っ最中~🔨



3月末迄の工期でキッチンや居間、部屋を増設🖐️この為釣り🎣にもなかなか思う様に行けないんです😭😭

そんな中、平日レオ助は仕事🏢で不在だけど嫁さんは家に居ながら工事👷‍♂️に付き添ってる事もあり、ヘロヘロ🥴

日曜のみの工事休みを利用して、気分転換♻️に美味いもん食べに海行こう❗️と誘うも、´今日は家で休みたいからドっカ行って来ていーよー😃´

んじゃ実家の両親にでも声掛けてみっかーと☎️したら、即答YES!!👌

さてさてドコ行くか~🤔と考えたところ、ソっか💡、千葉の房総半島のポピー満開🏵️っ、とテレビ📺️でやってた🎵

よっしゃ✊、今日は千葉県房総半島だっ🚙💨


この地域は関東の南東部🖐️

西👈️に東京湾、東👉️に太平洋と海🚢に面した温暖な気候のトコ🎵
ポピーや菜の花、ストック等が咲き始め、一足早く春🌸を感じられる地域なんです🖐️


朝7時🕖️実家に両親迎えに行って🚙、
いざ房総半島へGoぉー(^○^)🎶



約10キロの東京湾海底トンネルを抜け、アクアブリッジを渡ればソコは大好きな千葉県🎵

EJ20型は今日も快調っ🤩シュンシュン回ってトルクフル、ホント気持ち良く楽しいエンジンなんです🎶

渋滞無くドライブしながら、鋸南町(ぎょなんまち)の保田漁港にとーちゃくー🖐️



ここにあるのは保田漁協直営の´ばんや´😃



美味い魚介類を食べさせてくれる、大好きな食事処です😍

今日はナニがオススメかな~🤔


とりあえず刺身は外せないでしょー😃


これはイカかき揚げ丼🦑



通常の3倍❗️のかき揚げがノって750円🖐️お買得感満載っ🎶



みんな夢中で食べてます😄



レオ助はサバの塩焼き定食🐟️



ほんとサバ好きなんです😍

会計の際にはこんなバッチも頂きました😃


あー満プク、満腹っ😋

続けてドライブ、ドライブー🎶🚗💨🎶サラに南下して行きます⬇️

やって来たのは房総半島最南端の館山🖐️
そこにあるのは館山ファミリーパーク。


花摘み🏵️やパターゴルフ⛳️、釣り🎣に体験工房、ドッグラン🐶等があるレジャー施設です🖐️



腹いっぱいのレオ助はチンタラ感サクレツっ😆

サンドアート前でパシャリっ📸



コラコラ ドコ見てんだ😅

それはそうと、
🏵️🏵️🏵️🏵️ポピーが満開でした🏵️🏵️🏵️🏵️



続いて道の駅、潮風王国🌊でチョイと休憩😃



こんなマリオカートみたいな乗り物も🖐️


あまおうイチゴのソフトクリーム🍦
甘すぎず濃厚な味わいがゼッピン✨✨


この構図😃
一度やってみたかったんだー(^○^)

最後のイベントは花積み🖐️
道の駅の道路反対側に素敵な景色が広がってます🏵️🌷🌼💐🌸🌹







両親や子供達と美味しい魚介類🐟️やらソフトクリーム🍦を堪能し、可愛らしい花🏵️や海🚢を満喫し、そして、約300キロのドライブ🎶🚗💨🎶までも全てを、思いっきり楽しめましたー(^○^)

両親を無事送って👋、21時帰宅~🏠️🚗💨

嫁さんもヒトり自由な時間をリラックス出来たみたいで良かった、良かったヾ(^^ )
花も喜んでくれたみたいです😊

段ボールに入れてしまった花瓶代わりに、ペットボトルを半分にしたやつを代用っ😅



リフォーム中の雑然とした部屋の一角に華やかな空間を作り出し、癒しを与えてくれてます😊

今度はどこにドライブ行こう(^○^)

Posted at 2020/02/24 15:34:39 | コメント(9) | トラックバック(0)
2020年01月12日 イイね!

【遊行紀⑦】神奈川横須賀軍港巡り⛴️

【遊行紀⑦】神奈川横須賀軍港巡り⛴️20200111 神奈川横須賀軍港巡り⛴️

こんにちは♪レオ助ですっ(^^)/


昨日朝、その感情は起床とともに突然沸き起こったのです😐️

海が見たいっ💦

朝6時🕕️家族は就寝中😪💤💤予定はナンも無いとは聞いてるけど、前日ドっか行くとも何も言ってないしなー😅

レオ助の天使👼と悪魔👿が戦い始めたその結果、2人が手を取り合い🤝、そーだ、そーだー海行こう🎵🎵、となったのであります(^.^)

みんな起きろー(^○^)
横須賀に軍艦見に行くぞっ✊



って事で、やって来ました神奈川県の横須賀市🖐️日本の海上自衛隊🇯🇵の司令部とアメリカ海軍🇺🇸が配備されてる港⚓️

ここで、´YOKOSUKA軍港めぐり´とやらのクルージングツアー⛴️を楽しみます😊

まずは受付でチケットこーにゅー🖐️



遊覧船はこちらっ👇️



2階建てのコイつに乗って45分のクルーズを楽しみます🎶



1階は暖房が入ったフカフカシートの快適空間だけど、レオ助一家は目もくれず風景が良く見える屋外の2階へ✌️潮も感じたいんです🎵



公式サイトによると、コースはこんな感じ🖐️



いざ大海原へGoぅ💨



まず見えて来たのは海上自衛隊の護衛艦183、いずも⛴️


この甲板でキャッチボール⚾️したいなー(^○^)
そのスケールに度肝を抜かれました💦



こちらは米軍、イージス艦。
ニュースでよく見掛ける船です⛴️





110は護衛艦、たかなみ⛴️





クルーズは快適そのもの😊



このポーズ😄
君は昭和のスターかっ👊😄👊


101護衛艦、むらさめ⛴️
107も護衛艦、いかづち⛴️

潜水艦😳初めて見たっ😆


民間人が立ち入る事の出来ないこのエリアは魅力的な釣り🎣ポイントであるかも😅


5105は海洋観測艦、にちなん⛴️



全部で25船⛴️

普段なかなか見られない貴重な船を間近に見る事が出来ました🖐️



軍港巡りを堪能した後は、近くの´どぶ板通り´を散策🚶‍♂️



横須賀市の中心部にある全長300m程の商店街。アメリカ🇺🇸の様な雰囲気です🎵



腹もへったし名物、横須賀海軍カレー🍛でも食うべー✊



キタキタ🤤



野菜ゴロゴロ、牛乳🐮も付いてきます🎵

あ~満ぷくー満ぷくー😋

続けてドライブ、ドライブ~🎶🚗💨🎶
三浦半島をグルっ↩️と西へ、葉山の森戸神社です⛩️



大好きな江ノ島が見えます😊



昭和のスター🌟
石原裕次郎さんも愛した葉山。



記念碑があります😃

そんな中、海を見てたら釣り🎣がしたくなってキタ━ー(゚∀゚)━ー!💦
イソイソと💨釣具を取りに車に戻ります🖐️

チャララらっちゃらーん🎵😸
じょーせつ釣りぐ~🎉🎉



説明ーしようっ😤
じょーせつ釣具とは出先で気ままに釣り🎣がデキるよー、トランクに常備されてるタックル、ルアーの事であーるっ🤓

神社脇の堤防でやってみます🎵


テトラの隙間に何かいそうだなー😁



んならば仕掛けはこれっ👇️



通称、ブラクリ仕掛け🖐️ワームを付けて生き餌の様にチョンチョンと誘いを掛けます🎵

30分一本勝負☝️
16時30分🕟️フィッシングスタートっ👊


長男と二人、テトラの隙間を狙います🎣



何とか日没直後に長男が一匹🙌
足元が見ずらくなる前に退避、タイヒー💨



20時🕗️無事帰宅ー🏠️🚗💨

おみやげには25cmのメジナが釣れました(^ー^)




今日1日軍港⛴️からカレー🍛、ドライブ🚙、神社⛩️や釣り🎣、そして素晴らしい景色等、海を堪能っ😊
楽しかったー😄😄




今度はどこにドライブ行こう(^○^)
Posted at 2020/01/12 12:36:53 | コメント(11) | トラックバック(0)
2020年01月04日 イイね!

【釣行紀26】神奈川横浜港ルアー釣り 其の弐🎣

【釣行紀26】神奈川横浜港ルアー釣り 其の弐🎣20200104 神奈川横浜港でルアー釣り 其の弐🐟

正月3が日は皆さま、いかがお過ごしでしたか❓️

改めまして、明けましておめでとうございます♪レオ助ですっ(^^)/

正月番組📺️にも飽きてきた今日、そー言えば🤔去年の開幕🎉はイツだっけか❓️と自宅でブログを確認してみると、1月20日の横浜港から始どーっ(^o^)/

あん時はルアーでスズキ🐟️、黒鯛🐟️が釣れたなーと( ´∀`)、アイルトン・セナ🇧🇷ばりの遠い目となりました😌部屋ん中で🏠️

年末年始、ずっと家族と一緒で独りの時間が無かったせいか、無性に一人、釣りに行きたくなりました🎣
思い立ったが吉日、って言葉を胸に人生歩んでます🚶

って事で行くぜっ👊、横浜ルアー釣り🌉

サクっと準備。こんな時ってよく忘れ物すんよね😅雑巾もおけっ👌

準備も万端、駐車場へGoう🚙



カタパルト緊急発進っ💨
レオ助、行きまーす❗️ι(`ロ´)ノ

Uターンラッシュも始まったこの日の首都圏は、まだまだガラガラ良い感じ🎵
途中、釣具屋寄ってスナップ等仕掛けを調達🛒欲しいものイッパイ(*^▽^)/★*☆♪



B4好きだな~、乗れば乗るホド惚れ込んどります😍

ちなみに我が家の実家は東京、千葉🗾元旦🎍2日と日帰り↩️で行ってきました🚙イんだか悪いんだか、近場で楽っちゃーラクなんだけど、近過ぎて走り足りないんよね🎵

両親とも東京な事から、子供の頃はクラスの友達が´田舎帰ってカブトムシ取ったどー✊´なんて教室で話してんのを聞いて、遠くの田舎があって羨ましいな~🤤、って思ってました😄

ドライブ順調、16時🌇無事とーちゃく✋

ブログにも書いた前回のルアー釣り、神奈川鶴見で完敗したんで今日はそのリベンジっ😤
ドーしてもルアーで釣り返したいんです😃

タックルはSHIMANOソルティーアドバンス シーバス用9フィートロッドに、DAIWAのエクセラー3012HGのリール。
PEライン1号の先にナイロンリーダーを1M🖐️

ちなみにSHIMANOもDAIWAも両方好きです🎵

今日の海はこんな感じ🖐️



長潮🌊でどーなん!?


ロッド一本☝️、狙いはシーバス😤
16時半🕟️フィッシングスタートっ👊
今シーズン開幕っ🎉🎉




今日は20人程の釣人🎣。両サイド↔️に人は居ません👥、大佐ぁー(`◇´)ゞ

右手をご覧下さい💁キワでございます🖐️


左手をご覧下さい🙋キワでございます👊👊👊


要は😅橋ゲタ中心から左右のキワまで狙えるって事です🎵

まずは壁際をテクテクとろとろ🚶、通称テクとろ🐾



ルアーで魚を散らさない様、マズは手前から。徐々に沖を攻めていきます🖐️
テクとろ、異常なし😃


続いて海面をポッパーやプラグ。
表層、異常なしっ🙂


さらに中層をフローティングミノーやシンキングペンシル。
異常なーしっ😢

ドコ泳いでんだ~😆ってか、魚居るんかー😱


横浜の夜景🌉を見ながらチョイと休憩🅿️



これを見たくて🈁来てるのもアります🎵

今日は20時までの短時間釣行🖐️

絶対釣ったるわいっ( ̄^ ̄)よっシゃ~底狙いだー💦
鉄板バイブレーションやメタルジグ、ワームとジグヘッド等、見切りを付けながらルアーローテーション♻️

こんなんや👇️


こんなんとか👇️


手を換え品を換え♻️、挑み続けて約4時間。心地よい疲労感と共に20時のーかぁ~ん✋



妖艶な横浜ベイブリッジ🌉本当素敵です✨

何とか生命反応を感じられました😃
寒さ限界っ💦💦せーの、お疲れ~✊


おせち料理も飽きたし、今日も上がりはお約束のラーメン🍜いっときます🎶



つけめん哲。神奈川県、溝の口店です🖐️



キタキタ🤩

寒空後のラーメンは骨身に染み込みます😌

先ほど22時、無事帰宅っ🏠️🚗💨



釣果はシーバスとサバ🐟



シーバスは48cmのフッコサイズ😅

ちなみにこの地域では全長30cmまでをセイゴ、60cmまでをフッコ、60cm以上をスズキと呼んどります🖐️


今年も四季折々🌸🎆🍂⛄️、B4でドライブしながら釣りを楽しみ、魚を追い求めて行こうと思います🖐️

命に感謝、大切に頂きます(^ー^)
釣れてくれてホントありがとう🖐️🖐️

今年も頑張りまーす(^○^)

さぁて、家族を起こさない様、釣具の片付けすっか😄
Posted at 2020/01/04 23:46:54 | コメント(14) | トラックバック(0)
2019年12月15日 イイね!

【釣行紀25】神奈川長者ヶ崎沖五目釣り🎣

【釣行紀25】神奈川長者ヶ崎沖五目釣り🎣20191214 神奈川県葉山町長者ヶ崎沖で五目釣り🎣


こんにちは♪レオ助ですっ(^^)/


ボート🚤で真鯛っ😤イサキっ😤😤ヒラメっ😤😤😤狙うどー(^○^)と、計画してたんだけど、前日等に予報👩‍🏫を見てると何やら風が怪しい気配( ̄∇ ̄;)

駄目だコりゃっ😳

しゃーないって😅って事で、イチ魚種イチ仕掛けに限らない、五目船に乗ってきました🖐️
船なら多少の風🌬️ならオケ👌でしょー(^○^)


5時🌌
連れとゴーりゅ~、いつものコンビニで飯の買い出し🛒



あーだこ~だと商品を選ぶ、まるで遠足の様なこんなヒトときがマタ、楽しいんだ😄

6時🕕️
無事船宿にとーちゃくー🖐️



どちら様のお顔が、
上手い具合に隠れてくれた😄

店内には数々の戦績がいッパイ💪



おぉっ( ゜o゜)、でっけぇ平目🐟️
こんなん釣ってみたい💦

ここの船宿さんは沖に停泊されてる船まで、ボートで移動します🎵



人も荷物も移動完了っ(^-^)ゝ
いざ出船、大海原へGoぅ❗️💨

走るコト30分。



葉山御用邸の沖合いです🈁

準備も万端、7時半🕢️
フィッシングスタートっ👊



まずはイサキ🐟️仕掛けはこれ👇️



サンバソウと共に良い感じに釣れてくれます🎵



続いて平目狙いの、泳がせ釣り🎣
仕掛けはコチラっ👇️



サビキで釣ったコアジを、
こんな感じで生き餌として使います。



生々しくちょっと可哀想なんで、
ボカシ入れときます😅

ここでひと息、朝食ターイムっ✨



ツナマヨが好きなんです😍



オニギリもぐもぐ食べながら🍙も、
水深28M付近を探ってた10時30分。
その時❗️じゃなく😅波風がエライ事に💦



強風波浪警報まで🔊
予報より早いやんけー😅

無情にも海は波乱を増すばかり💦

風が吹き荒れ🌬️波は立ち🌊、人も荷物もその場に居られなくなる程のエライ事になりました😱

ツイに船長より悲痛な撤収号令📢


ちーん( ̄▽ ̄;)


11時撤収っ、撤収ー💦💦💨



戻ってもうた~😅



自然には敵いません🖐️


しゃーない(*´∀`)


プリン🍮でも買って、帰るとスッかー😆
帰り掛けに大好きなカフェ&レストラン、マーロウへ🖐️



ビーカーに入ったプリンが有名なお店です🎵



レオ助はクリームチーズプリン推しっ😤

ちなみに、レストランメニューの、ワタリガニのトマトクリームパスタも絶品ですっ🎶



何だかんだの17時、無事帰宅~🏠️🚗💨

今日はこんな釣果でした🖐️



イサキとサンバソウと、泳がせ用で釣ったアジ🐟️



泳がせで来たイナダ🐟️ヒラメは次回に期待っ😤

デザートのプリン🍮を4つ。
クリームチーズ、北海道フレッシュクリームetc.



短時間となってしまいましたが、
楽しい釣行となりました😊


命に大切に、一匹一匹感謝しながら頂こうと思います。

今度はどこに釣り🎣行こう(^^)
また頑張りまーすっ😄
Posted at 2019/12/15 07:35:37 | コメント(13) | トラックバック(0)
2019年11月17日 イイね!

【釣行紀24】神奈川横浜港ボート釣り🛥️🎣

【釣行紀24】神奈川横浜港ボート釣り🛥️🎣20191116 神奈川県横浜港沖でアジ釣り🐟

こんにちは♪レオ助ですっ(^^)/

今回みん友である`黒銀2ドアトレノ`さんよりお声掛け頂き、アジ釣りを楽しんで来ましたー(^○^)

黒銀2ドアトレノさんはその名の通り、名車であるAE86、トレノにお乗り👍️


(ご本人さまページより)

久々間近で見たハチロクはホントかっこ良い💦聞くと新車で購入、33年目❗️レアな黒銀カラーが余計、シビれさせてくれます🎵


7時🕖️
待合せ場所のセブンイレブン横浜ベイサイドマリーナ前店で合流( ^-^)/\(^-^ )この日が初対面です🎶

まずはコンビニで餌を購入🛒
釣餌を取り扱う、釣り人なら誰しも喜ぶ素晴らしいコンセプト💦本部の方々、全国展開きぼー(^O^)/

車を移動させて、横浜ベイサイドマリーナへ🛥️





黒銀2ドアトレノさん、船🛥️をお持ちです🎵

愛船はこちらっ👇️飛鳥号😃❗️


船長、宜しくお願いしますっ(`◇´)ゞ



いざ大海原へ🚤💨



港出てから30分。
最初のポイントにとーちゃくー🖐️



良く乗る船宿さんと同じポイントです(^^)

9時🕘️
満を持して、フィッシングスタートっ👊



水深16M、タナはソコから2M。

仕掛けはこちら🖐️



イサキ仕掛けです(*^^*)
3本のカラー針が(*^ー゚)b グッジョブ!!

食いも落ち着き、次のポイントへ💨



ここの水深は約19M🖐️底付近に反応アリありっ🎶
周りの船に負けじと、一生懸命2人でコマセ撒いて魚を誘き寄せます😤



良い感じに釣れてくれます😆



黒銀2ドアトレノさんも良い感じ🎶🎶


なんやかんやの15時30分、身も心も満足の納竿(*^▽^)/★*☆♪




無事帰港(^-^)ゝ



黄昏時のマリーナは素敵な雰囲気🌇



一隻分の船着き場に見事一発で決めた黒銀2ドアトレノさん、スペシャルテクニック過ぎるっ👏👏


再会の言葉と握手🤝を交わして19時30分🕤️
無事帰宅~🏠️🚗💨


32cmを筆頭に、釣果はアジ48匹でした🖐️



横着な撮影してしまった😅


黒銀2ドアトレノさんとの、
充実した楽しい1日を心底満喫😃


黒銀2ドアトレノさんが釣られた35cmと共に、沖上がりの記念撮影📸




この場を借りて、改めてお礼致しますm(__)m
ありがとうございました😊❗️
Posted at 2019/11/17 07:08:15 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

こんにちは!レオ助ですっ(^^)/ 愛車六代目にして、みんカラ始めてみました(*^^*) これまでの所有基準は、2リッタークラスで5ナンバーサイズのクー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
六代目、現愛車。 セリカのリアで首傾けながら座ってる長男が限界に達し、以前より気になって ...
その他 その他 その他 その他
車同等の趣味である、釣り🎣 そんな釣りや魚に🐟️関する事をコチらや、みんカラブログへ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
三代目愛車。 下はダルいけど、一気に吹け上がる4A-GEは素晴らしかった😌完全高回転型 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
二代目愛車。 街中の中古車屋で購入より3ヶ月後、不具合からディーラーに持ち込んだら'リア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation