• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月12日

薪作りとスイス積み🌲

薪作りとスイス積み🌲 暖かくなり重い腰を上げて薪作りをしてみました。軽トラック9台分の原木をチェンソーで40cmに揃えて切っていきます。



ご近所さんから楢の木・軽トラック1台分と知り合いになった◯◯林業さんから紹介していただいた欅・軽トラック3台分を午前中に片付けようと思います。
バスクバーナー346XPで約2時間の作業です。
直径10cm〜15cmの原木がメインで数が多くて40cmに揃えて切るのは大変です。



右側の丸太🪵は欅とクヌギ、楢、杉です。
昼食を食べてから◯◯林業さんから紹介された欅の原木直径・約80cm×7mを切り刻んで持ち帰って来ようと思います。40cmに玉切りしてくれたようですので助かります。



40cmに玉切りしてあっても持ち上げる事は不可能ですので刻んで持ち帰りました。こちらも約2時間で切り終えひたすら運んで5往復!。疲れました😮‍💨。



ここまでの作業をしておけば後は薪割り機の出番です。左側の欅の山は2時間ほどで割ってしまいます。中古のパレット4枚を購入してスイス積み2号をしようと思います。スイス積み1号は直径約3m×高さ約3m ・40cmに切った薪を内側に傾けて4層にして積み上げています。屋根はビニールシートを被せて雨が染み込まないようにして薪を置いています。積み上げて半年経ちましたが崩れないのでこのまま2年間乾燥させます。







ブログ一覧
Posted at 2022/03/12 17:41:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

田植え 代かき作業
urutora368さん

快楽
バーバンさん

美味しい蕎麦を食べに(in Chi ...
福田屋さん

悪魔の時間…(汗)
superblueさん

ハスクバーナの車載工具が結構ちゃん ...
ベイサさん

天草、島原 フェリー三昧
さいたまBondさん

この記事へのコメント

2022年3月13日 9:38
お邪魔します。

薪活お疲れ様です。
原木の調達が順調ですね。軽トラ9台分の量も凄いですけど、置場が広くて羨ましいです。

パレット4枚必要なスイス積みは壮観ですね。
怪我しないように薪活頑張って下さい。
我家もゴルフ場で伐採したケアキを集めてますが、置場が確保出来ず困ってます。諦めも肝心ですかね。
コメントへの返答
2022年3月13日 10:08
コメントありがとうございます。最近、お知り合いになった◯◯林業さんから紹介をいただき楽な薪活をしております。林業さんは片付けや処分費を節約でき私は楽に薪活です。欅、栗、杉がメインですがお互いの利害が一致です。スイス積みは省スペースで見た目が良く効率よく積み上げる事が出来ます。スイス積み2号は積み方を少し工夫してみようと思います。腰痛に気をつけて無理せずに薪活を楽しみたいと思います。

プロフィール

「頼もしい薪活専用車!。 http://cvw.jp/b/3002265/47123988/
何シテル?   08/01 20:15
MAEジーです。 免許を取得して35年 26台の車を乗り継いで来ました。 最近、ホンダZ turboを購入しました。みなさんのカスタム情報を参考にレストアし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

NANKANG CR-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 10:05:57
不明 本革シートベルトカバー(ブルー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 07:42:05
ホンダ(純正) フロントダンパーマウントカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 06:44:57

愛車一覧

ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
17年のブランクからバイク復活しました。友人のCRF150Lを格安で購入するも3ヶ月でC ...
ホンダ Z ホンダ Z
過去に乗っていたホンダZ turboにもう一度乗りたくなり、群馬県、栃木県、富山県、千葉 ...
ヤマハ ジョグ ポシェ ヤマハ ジョグ ポシェ
知合いの車庫に動かなくなって3年間放置されている原付(キャブレターはドロドロ 前後タイヤ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
コンセプトモデルを見て購入を決めました。みなさんのカスタム情報を参考にしていきたいと思い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation