• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リヴァのブログ一覧

2017年11月30日 イイね!

そろそろ本気出す(爆

どうも、タカタ走りたくてウズウズし始めたリヴァですw

そろそろ走りたいですね・・・w

タイヤないけど(泣

12月中に一度は走る!!と宣言してみます(笑

さてさて、そんな感じで本日のタイトル行ってみましょう♪

「そろそろ本気出す(爆」

ええ、そうですよ・・・。

そろそろ本気出しますよ・・・爆

いやね、手加減してたわけでもないんですが・・・

まぁ、オプティ引退考えるくらいには本気だったのですがw

でもね・・・














オプティ弄りは本気出してなかった(爆

なんだろう、一応はヽ(嫁'∀'嫁)ノの車なので、ある一線は超えない程度に弄ってるのです。

元に戻せるようにしてるんですよ(笑

こらっ!そこ!!

「えっ、溶接してるじゃん!」って思わない!!

溶接部分は隠せるのでいいんですよ(笑

マット敷くだけでほらもう普通の車w


ちょっと話が反れましたが・・・

何か月も前からずっとやってるシルビアなんかはもうもとに戻せる気がしない(汗

っていうか、戻らない(笑

そう、やろうと思えばとことんまでやって行ける!!

と言うわけで・・・













オプティもとことんまでやってみる???

一応、プランはあったw

実は内緒で進めてた作業もあった(爆

そんなことなので、とりあえずオプティステップアップラン(半分妄想)を立ててみます!


現段階で可能と思われるプラン。

・カーボントランク(現在作業中)

・カーボンドア(材料はあるw)

・アクリルウィンドウ(カーボンドアと共に)

・カーボンボンネット(まだ何もないw)

・インタークーラー位置変更(前置きではない、ボンネット加工予定)

・バッテリー移設(材料はあるけど・・・)

・バッテリー軽量化(㊙プランなので書きたくなかったが、情報フルオープンでw)

・フロア補強(棒なんかをね・・・、また溶接w)

・フォグランプ取り外し(使わないしねw)


できればやりたいプラン

・サブコン(将来タービン交換できるように!)

・軽量フライホイール(とある方がやってたのでw)

・軽量ホイール5.5J又は6J(現在4.5Jでビックリされたので・・・)

・社外インタークーラー(ちょっと大きければ何でもいいw)

・NEWエンジン製作(今度は3日じゃなく、もっと時間かけて作るw)

・カーボンルーフ(軽くてカッコいい!!でも材料はない・・・)


ちょっと夢見がちなお花畑プラン

・F4タービン又はVQ30タービン(オプティミーテングで付けてる人が何人かいたので)

・300cc12ホールインジェクター(タービン変えるならね、いるんじゃない??)

・チタンマフラー(軽量化と言えばこれ?多分自作になる・・・)

・プレオのリアの足回り(スバルの軽の足は段違いでいい!独立懸架がほしいw)

・18Lのアルミ燃料タンク(もう30Lもガソリン入れないよ・・・)



とまぁ、頭の中ではこれだけプランを温めてます(爆

実行できるもの、できないものは当然ありますが・・・・

タービン交換くらいまではやりたいですねw

やりたいだけで、やれるかどうかは不明・・・汗


現段階で可能なプランだけでもやればかなり戦闘力は上がるでしょう♪

できてもないけど楽しみだなぁ(爆

それだけでも63秒中ごろは狙えそうですねw


さてさて、実現できるようシルビアも終わらせなければなりませんね(汗


Posted at 2017/11/30 23:13:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 考え事 | クルマ
2017年11月23日 イイね!

オプティミーティング

どうも、肩がぶっ壊れてるリヴァですw

バレーボールしてるのですが、スパイク打つたび肩に激痛走ります(笑

次の日曜は試合だというのに・・・泣

まぁ、何とかなるでしょう♪

さて、そんな感じで本日のタイトル行ってみましょうか♪

「オプティミーティング」

はい・・・、そのままですね。

19日の日曜日にオプティミーティング「はちみつ」に参加してきました♪

ユーザーズミーティングに参加するのは初めてだったので少し緊張しましたが・・・汗


オフ会自体は静岡県浜松市で行われるのでかなりの距離があります・・・。



実に500km・・・

これだけの距離を車で移動するのは初めてです・・・汗

しかも、スパルタンなオプティで(爆

運よく前日の土曜日も仕事が休みになったので、前日にゆっくり出発することができました♪

本来の予定では、17時に仕事を終え、そこから浜松のホテルに直行するつもりだったので・・・汗

土曜にオイル交換、アライメント調整をして何年振りかにガソリン満タンにしましたw

いつもはいつサーキット行ってもいいよう10Lくらいしかガソリン入れてません(笑

そして、意気揚々と高速に乗り一路浜松を目指します!!



高速を10kmほど走った頃でしょうか?

ちょっと調子に乗って走ってたら・・・













ミラーに赤色灯が見えます(爆

やべ・・・、もう見つかった!!?

紺色のクラウン・・・、覆面だったか・・・汗

いや!まだリヴァが捕まると確定したわけじゃない!!(サイレンが聞こえないw)

そこからちょっと加速・・・、クラウンが見えなくなった隙に走行車線の車たちに紛れる・・・

ついでにクラッチ踏んで無音走行(笑

バレてるだろうけど・・・w

クラウンが近づいてきます。

目を合わせぬよう、左の景色を眺めて誤魔化す・・・、トンネルの中だけど・・・

するとクラウンは去っていきました。

事なきを得た♪

そこからは流れに乗って運転するよう心がけました(爆


そして特に問題なく浜松到着♪

ガソスタで洗車したかったけど、雨なので当日にしとこう・・・


当日、前日の雨が嘘のように晴れ!!

気持ちいい天気♪

ホテルを出発し会場の浜名湖ガーデンパークへ!

の前に、ガソリン補給と洗車♪

500km無給油だぜw

燃費17km/hを記録!まさにエコカーw


そして、ついにオプティミーティングに参加できました!









大量のオプティ!!

テンション上がる♪

そして、主に雑談。

で・・・、リヴァは思ったね・・・。

オプティで走るのはもう限界と思ってた・・・・

もうタカタで上を目指せないと自分で決めていた・・・

シルビアに逃げようとしてた・・・

みんなの車みて気付いたよ・・・・












リヴァのオプティほとんどノーマルじゃん!!

タービン?ノーマルだよ?

コンピューター??ノーマルだよ??

インタークーラー???え?ノーマルだよ???

オイルクーラー????付いてないよ???

フライホイール??社外なんてあるの???



リヴァのオプティに付いてるアフターパーツなんて・・・

マフラー・エアクリ・EVC・クラッチ・LSD・車高調・ブレーキパット・・・

以上で~す・・・。

もう少しできることはありそうですね・・・笑

今までやってきたことは

「ひたすら軽量化すること」

「トラクションかかる様に剛性を上げること」

「適当なエンジンOH」

「適度なリフレッシュ」

これはこれで間違えてないとは思うのだけど・・・

車のステージを一つ上げてもいいのかな?って思いましたw

だって、みんなすごい弄ってる・・・

リヴァはタイムアタック仕様なのに・・・、ブーストアップw

今回はいい刺激になりました♪

段々オプティから気持ちが離れ始めていたため、やりかけてたことや、やりたかったことも途中でやめてました・・・。

もう少ししたらシルビアがひと段落付くので、次はまたオプティをやっていきたいと思います!!

そして、当面の目標はもう一度ダイハツ1位を取り返したい(笑
(昨シーズン終了間際に抜かされたw)



さてさて、今シーズンも始まったばかり!

頑張っていきますかね~♪

タカタサーキット詳細




ハチミツを企画してくれたせるぼさん並びにスタッフの方々ありがとうございました!

また、リヴァに話しかけてくれた皆さんにも感謝しております!

来年参加できるか分かりませんがその際はよろしくお願いいたします(礼
Posted at 2017/11/23 22:37:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車、バイク | クルマ
2017年11月13日 イイね!

遂に!!

どうも、11月は予定満載のリヴァですwww

11月は毎週末に予定が入ってて大忙しです。

そして次の日曜日はハチミツ・・・

そう!!

オプティミーティング!

行きたい行きたいとは思ってたんですが、何分距離がね・・・汗

浜松なので・・・

は、浜松!!静岡県!!

普通車でも行ったことがない距離を、あの・・・・
(広島県から約500km)








スパルタンな車で(爆

爆音、12キロのバネ、走行距離19万キロw

無事に往復できると信じております(笑

そんな感じですでにネタですがタイトルに行ってみましょう♪

「遂に!!」

ってまぁ、オプミも遂にって感じではあるのですが・・・

遂に!!










シルビアのエンジンかかったよ(笑

すでに整備手帳には上げてたのですが・・・汗

いや~、時間かかりましたね~・・・

2週間ほどかかったわけですが、作業したのは4日ほど(爆

日数かかったけど時間的にはそんなにかかってないw

でも、配線を色々外したり、間引いたり、引き直したりとまぁ・・・

記憶に自信がなければできないね(笑



やっては見たものの、悲惨な状況に・・・汗

エンジンかけただけなので、まだこれから配線を処理していかなくてはならない・・・。

加えて、純正ではないリレーをいくつも追加してるので何が何のリレーか分からなくなってくるw

そして後付けなのでぐちゃぐちゃ・・・。

この辺もまた綺麗に片づけて行かなくてはなりませんねw



好き放題弄り過ぎて、元とはかけ離れた状態になってきましたw

シルビアってこんなだったっけ???

でもまぁ、今回の作業も少し終わりが見えました♪

って言いたのですが・・・












まだやりたいことの1つ目が終わりそうって感じです(笑

8月から板金屋さんに預け・・・・、返ってきてからすぐ作業・・・・

でね、でね・・・・















1月車検(爆

車検 to 車検 で走行距離2000km位しか走ってないよ!!!

そのうち1000kmはエンジンの慣らしw

シルビア乗ってない・・・、否!!乗れてない(泣

なんだかこの車、弄ってばっかで全然運転してないよ~w

次の2年はしっかりと乗れるように頑張ろう!!!

シルビア完成したらオプティのエンジンOHとGT-RのエンジンOHが待ってるw

ゆっくり車を楽しむのはまだまだ先になるようですな・・・・泣
Posted at 2017/11/13 23:08:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2017年10月27日 イイね!

おかえりシルビア!

おかえりシルビア!どうも、右手を負傷してるリヴァですw

最近社会人のバレーボールのチームに所属しました(爆

そこで練習中に小指と人差し指を負傷・・・。

今朝、ジューサーの刃で親指負傷・・・。

無事なのは中指と薬指だけです・・・泣

でもまぁ、軽症なのでそのうち治るでしょう♪

そんな感じで本日のタイトル行ってみましょう♪

「おかえりシルビア!」

というわけでね、シルビア返ってきましたw

シルビアいいねw

ECUのセッティング全然あってないけど・・・汗

音が最高・・・にうるさい・・・・泣

久しぶりのシルビアを堪能してます♪

今回は前後ブリスターを付けて、ドアの塗装のはげを直してもらっただけですが・・・

それなりに綺麗になりましたw

まぁ、エアロは塗装してないので、色違いが目立ちますが・・・汗



フロントフェンダーは40mm出てます。

ちょっとはみ出し気味だったフロントタイヤが完全に引っ込んでます(爆



リアフェンダーは適当に張り付けてくれたらいいですよ~。

って言ったら、パテ埋めで処理してあった(爆

まぁ、こっちの方が綺麗でいいんですけどねw



リアは30mmワイドなのです。

もう少しワイドが欲しくなったらオーバーフェンダーでも付ければいいかw

と思ってます。

とりあえずブーストアップのうちは十分だと思います。

そんな極太タイヤ買うお金もないしね・・・泣


あとは、この引っ込んだタイヤをスペーサーで出せばOK♪

スペーサーも本日届いたので、取り付ければ乗り回せるぜ!!!
















なのになぜ!!!?



まだまだ走るのは先のようです(笑
Posted at 2017/10/27 20:37:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2017年10月16日 イイね!

雨だからね・・・

どうも、お久しぶりです!リヴァですw

何だろう、シルビア無くなってからというものやる気が全く起きません!!

そしてシルビア返ってきません(爆

まぁ、徐々にやってくれたらいいですよ。と言って車を預けたのはお盆だった(笑

もう2か月ですw

まぁ、そろそろ完成してもらいましょうかね~笑

さて、そんな感じで本日のタイトル行ってみましょう♪

「雨だからね・・・」

雨・・・、あなたは何しますか?

釣り?サーキット?どれもやる気になりません・・・

そこで、雨の日に打ってつけの!!
















洗車だぁ!!!!

ヽ(嫁'∀'嫁)ノに「脳ミソ腐ってるんじゃないの?」

と、脳腐敗を疑われましたが・・・

アンチエイジングの一環としてGT-Rの洗車に取り組みましたw

GT-R・・・、洗車しても洗車しても・・・







水垢まみれで綺麗にならん!!!

洗車して拭き上げて、乾くと・・・

汚い(泣

とても嫌です・・・泣

なので、今回コンパウンドでバリっと一皮むいてみましたw

その作業をするためには、雨の日がちょうどよかった。

なんせ、車が乾かない!!!

乾くと汚くなるから・・・


そういう理由から洗車しました♪



作業工程は整備手帳から確認してねw

ちなみにボディ補強は全く作業が進んでません(爆

はぁ・・・、シルビア返ってこないかなぁ???
Posted at 2017/10/16 22:04:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「納車された通勤車 http://cvw.jp/b/300265/44802938/
何シテル?   01/31 22:58
s14→s15 L802→L800と同じ車に乗り継ぐおバカ夫婦です♪ よろしくお願いします♪ ↓かわいい子供たち↓ みくちゃん (おとこのこ、2さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自分の自撮り写真でイイね!稼ぎするってどんな気持ちなんだろ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/27 12:08:38
急がば回れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 06:01:21

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
ヽ(嫁'∀'嫁)ノの車。 工賃を浮かせるために、仕事が終わった後 作業をやらされてます ...
日産 シルビア 日産 シルビア
s14が好きですが、s15を買わされました 笑 でもs15をs14と同じように自分色に ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
ナンバーのない車たちをサーキットに運ぶために買った車(笑 積めればよい!という考えで探 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン買いました。 ヽ(嫁'∀'嫁)ノ通勤車両ですが、リヴァの好みに弄っていきます(笑 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation