• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リヴァのブログ一覧

2018年03月05日 イイね!

微速前進

どうも、花粉に敏感になり始めたリヴァですw

目がかゆい・・・

くしゃみが止まらない・・・

鼻づまりMAX・・・

病院に行かなければ・・・

と思いながら時間ができたら・・・









シルビア弄ってます(爆

そんな感じで本日のタイトル行ってみましょう♪

「微速前進」

そう、もうお分かりだとは思うのですが・・・

シルビア微速前進中です。

内装をバラした後・・・

ひたすら配線作業。

いらないものを取り除くだけ。

意外と時間がかかるのです(泣

まぁ、焦ってないので時間があるときに徐々に進めてますw

で、配線作業が大体終わったので、次・・・















いらないものを切る!!



もうお分かりだろう・・・・


コアサポートとはお別れだ!!!



このために、ボンピン付けたようなものだし(笑

車検もないしw、別にいいでしょ♪



ほーらすっきり(爆

大丈夫かこれw?

もう少し作業を進めようと思ったのですが・・・

何分雨が軽くかかってるので寒すぎる!!

本当はラジエターも外してエンジン降ろす準備しようと思ったけど、もう無理(泣

これから先の予定は・・・

エンジン降ろして、ボディ補強と軽量化を進めていきます!!

しかし、シルビアのフロントストラットはひどい作りですね・・・

ちゃんと考えながら見たらタワーバーとか付けても全く剛性が上がらない構造(笑

これはヤバい・・・

少し補強を考えなければなりませんね・・・

色々案はあるのですが、なかなか簡単にはできなさそう・・・

まぁ、徐々に色々考えながら作業を進めていきたいと思いますw
Posted at 2018/03/05 21:15:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビア製作 | クルマ
2018年02月21日 イイね!

1からやり直し

どうも、最近月休2日制のリヴァですw

2週間に1日しか休みないよ???

どうなってんの・・・疲

最近は寒さも随分和らいだとはいえ、辛いものです・・・泣

そんな感じで本日のタイトル行ってみましょう♪

「1からやり直し」

今までいろいろ進めてきましたが・・・

やめました。

何がって???


















シルビア作りですよ(爆

あぁ、もう、やめだやめだ!!

だってついに・・・



こんなになってしまった・・・泣

シルビアの封印外すの2回目だよ~笑

というわけで、車検のことはもう考えない。

そんなわけで、また作り直さなければならない・・・

まぁ、「ならない」ってことはないんだけど(笑


せっかくなので、今まで考えてたことを実際にやっていこうと思います。

とりあえず、エンジン関係はこのままブーストアップで行けるとこまで行きます。

そもそも、シルビアでサーキットなんて7年くらい走ってない気がするので・・・汗

馬力に体が追い付かない(笑

それと、オプティで走り込みしてたので、軽量の走り方が染みついてると思うので

そこを活かせるようにシルビアの方向性を定めていきます。


要するに・・・

ひたすら軽量化(爆

軽量化+剛性アップの方向でw

特に剛性は色々考えてます。

多少重くなるでしょうが、軽量化でボディふにゃふにゃになってトラクションをボディに食われるよりはましかと・・・(汗

その辺は徐々に作りながら妄想を語りたいと思います(爆

あとは可能であればエアロ関係も完成させていきたい!

アンダーパネルやカナード・デフューザーも色々考えて意味のあるものを作りたいですねw


そんな妄想はよいので実作業をしていきます。

最近気温も上がってきたので、アフター5も仕事がはかどりますw

というか、今まで寒すぎて何も手を付けてませんでした(汗

とりあえず、外していきます。



色々考えながらバラすのも楽しいですw




ダッシュボードの中に入ってるパイプ・・・

なにこれ???うけるw

剛性とか考えて設計してんのかね???

全く意味ないとは言わないけど、ほとんど剛性アップには機能してないw

オプティの方がまともなものが付いてた(笑






そんな感じで作業も進めて・・・

仕事終わりの作業でも2日あればすっからかんに(笑

ってか、1か月ほど前にやっと走れるように組みなおしたような気もしますが・・・汗





そして色々外されてしまった・・・w

これから配線を処理して・・・・・

作業の邪魔になるし・・・












またエンジン降ろすかな(爆

気軽にエンジン降ろします(笑

次は素早く降ろせるように、ちょっと作戦考えてます(爆

何分、1人庭でやってるので色々工夫しないとねw
Posted at 2018/02/21 23:07:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | シルビア製作 | 日記
2018年02月01日 イイね!

憧れてた車

どうも、またしても3週間休みなしのリヴァですw

いぇ~い、変なテンションになります・・・泣

なんだか6月くらいまで忙しいらしいので、死ねます(笑

でもまぁ、働いた見返りはあるので頑張りたいと思います・・・泣

さて、そんな感じで本日のタイトル行ってみましょう♪

「憧れた車」

車好きたるものやはり憧れの車はあると思います。

自分が乗ってる車は当然好きなのですが、家庭の事情や、金銭的問題により所有できない・・・。

まぁ、主に金銭的問題があるとは思うのですがw

リヴァの場合はやはりRB26のGT-Rはずっと憧れてました。

ちょっとした機会があり現在はその憧れの車を所有することができ

今ではファミリーカーとして働いてくれてますw

中学生くらいの時にはシルビアに憧れてました。

免許取りすぐにシルビア買いましたが・・・笑

それが20年経った今でも乗っているという・・・爆

が・・・

そのシルビアもついに車検を通さないという結果になりつつあります・・・泣

残念です。

まぁ、特に必要があるかと言われれば・・・

必要ないですが・・・爆

乗れなくなって、何か困ることも出てくるわけではない・・・

一つ困ることといいますと・・・














ふらっとドライブに行く車がなくなる(爆

意味もなくシルビア乗って風の吹くまま赴くままドライブを楽しむことが稀にありましたw

今は休みがなくそんなこともないですが・・・

今度からはGT-Rでふらっと出かけるのか???

そんな感じでもんもんとした日々を送ってました。

リヴァの心の拠り所がサーキット専用車になる・・・

それでいいのか・・・

そんな時

ヽ(嫁'∀'嫁)ノから信じられない言葉が・・・・

車検通るように乗るなら・・・















あの車買っていいよ!

マジですか!!!

リヴァの憧れのあの車を!!!

買ってもいいんですか!!!

完全に街乗りオンリーになりますが、憧れの車を買うことができるかもしれません(笑

きっとスポーツカー好きなら一度は憧れたことがある車だと思うのですが・・・

リヴァに扱いきれるのか不安です(爆

今すぐ買うわけではないので徐々に準備して夏くらいに買えることを目標にしますw

これでMT車が5台になる(笑


これにより、シルビアは心置きなくバラバラにして弄り倒せるようになります♪

さぁ、シルビアも10月を目標に本格的に作っていきますかね~w
Posted at 2018/02/01 22:26:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 考え事 | クルマ
2018年01月26日 イイね!

突然ですが・・・

どうも、連日の寒波にやられ気味のリヴァですw

寒い・・・、仕事が屋外そして海辺なので辛いです・・・泣

そして4月まで忙しいらしいという・・・

でもまぁ、車いじりのためにしっかり働きますw


そんな感じで本日のタイトル行ってみましょう♪

「突然ですが・・・」

そう、本当に突然なのですが・・・













シルビアの車検が受けれなくなりました(泣

まぁ、車検に通るか?と言われれば完全にアウトな車両ですが、そこは努力次第で通ります。

が・・・

いつも頼んでるお知り合いの方から、今回は無理と言われてしまいました・・・。

まぁ、陸運局でも通せるのですが、かなりグレーゾーンが多いものですから・・・汗


そこでヽ(嫁'∀'嫁)ノが一言・・・。
















「もうシルビアナンバーいらんくね?」

・・・

・・・・

・・・・汗

リヴァ「何言ってんの?いるさ!!!」

















ヽ(嫁'∀'嫁)ノ「だって乗らないじゃん。」

リヴァ「そ・・・、そんなことはない・・・・滝汗」

ヽ(嫁'∀'嫁)ノ「だって、これからまた弄るから乗れなくなるんでしょ?」

ヽ(嫁'∀'嫁)ノ「ずっとウマに乗せて作業するんでしょ??」

ヽ(嫁'∀'嫁)ノ「今シーズンは絶対に無理じゃん!」













ヽ(嫁'∀'嫁)ノ「来シーズンまで乗らないじゃん!!!」

ヽ(嫁'∀'嫁)ノ「約1年乗れないんならもったいない!」


・・・・

・・・・・

・・・・・・


リヴァ「ぼ・・・、僕もナンバーはいらないと思います・・・・泣」

というわけで、シルビアのナンバーはなくなることとなりました・・・。

もう公道を走ることはできない・・・

もう公道を走ることはない・・・

公道を走る装備はいらない・・・

車検も考えなくていい・・・















やりたい放題だなこれ(爆

とりあえず、ボディ回りをもう一度やり直すかな?

目標はXtremeGTRですw

WTACに出てる車両なんですがリヴァの理想に近い感じがします!



まぁ、ここまできれいには作れるわけないですが、時間はいっぱいあるので徐々に作っていきたいと思います♪

シルビアの車検が切れるまでもう少しですが、最後の公道を楽しみたいと思います(笑





Posted at 2018/01/26 22:22:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車、バイク | クルマ
2018年01月14日 イイね!

冬といえば

どうも、子どもがインフルエンザのリヴァですw

なんでかなぁ・・・、ヽ(嫁'∀'嫁)ノが仕事休めないときに限ってこんなことに・・・

仕方ないのでリヴァが仕事を休みました(泣

そんな感じで本日のタイトル行ってみましょう♪

「冬といえば」

インフルエンザもそうなのですが・・・

やっぱり・・・







鍋でしょう!!

いやいや、そういうわけでもなくてね・・・w















アンダーコート剥がしでしょう(爆

冬しかない!!!

当然オプティも冬に剥がしましたw

そして、オプティのような美しい車内を夢見てシルビアも美しい車内にしたい!!

やっぱりアンダーコート剥がして車内塗装するしかない!!

しかし、車検も近いのでリアシートくらいまでにしとくか・・・

そう思い・・・

カンカンカン剥がしていると・・・

これ邪魔だな、外すか・・・

これ付いてるとハンマー振りにくいな・・・

こっちにもアンダーコートが・・・

・・・

・・・・

・・・・・


















なぜこうなった!!!?

なんだろな~、弄ってると次々気になる部分が出てくるんですよね・・・。

オプティがなかなかの理想の形なので、そこを目指してしまう(泣


しかし、シルビアのアンダーコート半端ない・・・。

びっちり付いてるし、アスファルトシートもあればウレタンのところもある(泣

これ剥がすのかなり大変だなぁ・・・汗


そしてs15は補強が結構入ってることに気付いた。

細かいとこに色々付いてて開発者の「良くしよう」という気持ちが伝わってくる。

よく考えて作ってあります。














中途半端だから全部外したけど(爆

もう常用車として使う気があまりないのでもっと大胆に補強入れれるからねw

ロールゲージ入れようとも思ったけど、ボディ補強の部分で考えると中途半端な作りなので自作しようと思いますw

それもこれも・・・


車検が終わってからの話なんですがね(爆

さて・・・、そろそろ車検の準備を始めなければ・・・汗



追記:

オプティはアースを直してから、ずいぶん速くなりました(爆
  
電圧も上がりましたw

多分、前回のタカタはアース外れかけで走ってましたね(笑 
Posted at 2018/01/14 21:44:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ

プロフィール

「納車された通勤車 http://cvw.jp/b/300265/44802938/
何シテル?   01/31 22:58
s14→s15 L802→L800と同じ車に乗り継ぐおバカ夫婦です♪ よろしくお願いします♪ ↓かわいい子供たち↓ みくちゃん (おとこのこ、2さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自分の自撮り写真でイイね!稼ぎするってどんな気持ちなんだろ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/27 12:08:38
急がば回れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 06:01:21

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
ヽ(嫁'∀'嫁)ノの車。 工賃を浮かせるために、仕事が終わった後 作業をやらされてます ...
日産 シルビア 日産 シルビア
s14が好きですが、s15を買わされました 笑 でもs15をs14と同じように自分色に ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
ナンバーのない車たちをサーキットに運ぶために買った車(笑 積めればよい!という考えで探 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン買いました。 ヽ(嫁'∀'嫁)ノ通勤車両ですが、リヴァの好みに弄っていきます(笑 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation