翌朝、朝食も食べきれないほどのほうとうとご飯が嬉しい。
実際食べきれなかった申し訳ない。
この日は目的の場所へレッツらゴー👆
まずは七賢




酒蔵の雰囲気、良いですな〜😁
購入したのはこれ
純米生酒 なま生
売り文句👇
春夏秋冬、いつでもフレッシュな生酒を。
醸造から流通までの温度管理を徹底してお届けします。生酒ならではのふくよかさを通年で。
フレッシュ、フレッシュ、フレーーーッシュ、夏の扉を開けて〜
私をどこかへ連れて行って😁
純米大吟醸 甲斐駒
売り文句👇
甲斐駒ケ岳の恵みを享受した水と米の酒。
名峰の巌のような力強い旨味と切れ味。
これぞ甲斐駒ケ岳に育まれた白州の酒。
ウヒョー😁
ドライバーなんで試飲も出来ないですけど、商品見てるだけで楽しく時間が過ぎる。
ランチは併設されている「レストラン臺眠」さんで定食をいただく。


甲州豚の塩麹とビーフシチュー
ほんのりとお酒の香りがして風味豊かな体に良さそうな味がしました。
こんなお店が家の近くに欲しい。
さて、酒蔵探訪最終目的地です。白州蒸留所🥃
念願のぉぉぉ
念願のぉぉぉ
工場内歩くだけで楽しい♪




そして、、、GETだぜ
肝心のお酒の味は?と聞かれると

もったいなくてまだ呑んでおらず、ランタンにして遊んでます。
Posted at 2024/09/02 09:41:51 | |
トラックバック(0) |
ドライブ温泉美味いもの | 旅行/地域