• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビールの妖精のブログ一覧

2024年03月09日 イイね!

メンテ完了

メンテのためにコルトスピードさんへ入庫してました。
オイル全般交換、プラグ交換、マフラー排気漏れ対策、エンジンチェック、サスペンションブラケット対策、などなど。

今年で25年目です😁ワッハッハ

Posted at 2024/03/10 08:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス、トラブル | 日記
2024年02月12日 イイね!

続:駆動用バッテリー

ハイブリッド豆知識本が凄過ぎて開発者かな?と思うくらい📘モニターよりこれのためにお金払ったと言っても過言では無いくらい💰

エネルギーコストで1番優れてたのは高速限定の場合エンジンON、クラッチON、チャージON、回生ブレーキ無し(B0)、80km/lまでだった📈

想定していた考え方は合っていた😃

駆動用バッテリーセル均一化について販売店で聞いてきた。電気容量80%以上あれば簡単にチェックとセルの均一化が出来るとの事。が、GN0Wの場合CPUがよく出来ていて勝手にやってくれるので対応不要とのこと。マジかよ。バッテリー用冷却システムもあり電池に優しい設計になっているようです。

ちなみに販売店の新車時測定でバラつきもあるがだいたい96%〜91%との事。その範囲であれば問題ないらしい。GN0Wは完全放電&完全充電で得られるメリットは少なく、普通に乗ってて大丈夫そう。急速充電もセルバランス調整しながら100%近くまでいくそうです。すげーなオィ🚗

あ、外したヒューズがどこかへ消え去ってしまった😆あるある
Posted at 2024/02/12 20:43:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月12日 イイね!

駆動用バッテリー

駆動用バッテリー駆動用バッテリーの残容量を知るためにハイブリッドモニターを装着しました。

このメーターが優れもので、PHEVのエンジン、モーター、バッテリー状況が解ります。取り付けは工具をケチった罰として2時間かかりました。

ま、それはさて置き、残存容量ですが94%と表示されました。新車時報告が96%が多いですね。納車から2年、7200km、99.9%急速充電での状況で2%減となります。良いのか悪いのかさっぱりわかりません。

優秀な追加メーターという意味では良いアクセサリーになりました😁
Posted at 2024/02/12 08:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2023年11月24日 イイね!

紅葉2023大山

紅葉2023大山神奈川県の大山へ行ってきました。季節はあっという間に過ぎていきますからね。











紅葉の時季なんで現場の道路や駐車場にキャパがないと推測し、早めの夕食をとり前日入りで移動ホテルを活用しました。





アウトランダーリゾート


阿夫利橋あたり




大山阿夫利神社


大山寺





あそうだ。ケーブルカー🚟登ったところの阿夫利神社の隣で「朝らー」やってたんで、当然のようにありがたくいただきマンモス🍜



本日もお疲れ様でした。
Posted at 2023/11/28 16:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ温泉美味いもの | 旅行/地域
2023年11月19日 イイね!

MFG

MFG見てます。

湘南近辺が舞台のようですね。しかし街の風景が逐一詳細に表現されていてロケハン凄いですね。今あるコンビニや牛丼屋、干物屋が正確すぎる。そっちの意味でも面白い😁
Posted at 2023/11/19 08:09:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「ようやく http://cvw.jp/b/3002883/48479372/
何シテル?   06/10 19:10
クルマの査定は出来ませんが、ビールの査定は出来そうです。 のんびりドライブ・温泉・美味いものが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
Brand-New Car 全天候型のPHEVです 何役もこなすいいクルマです ってエ ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
全天候型のスポーツカーです 何役もこなすいいクルマです 魔改造しちゃってます
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
ツーリングで活躍しました 楽しかった
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
カッコイイ車でしたね。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation