• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビールの妖精のブログ一覧

2023年05月02日 イイね!

美味いものがあると聞いて 4

美味いものがあると聞いて 4
そんなこんなでまだまだ山形。これも是非味わいたいと思っていた品。一寸亭 本店で「肉そば」河北町発祥の冷たい肉そばというジャンルらしい。シッカリとしたお汁に冷たい歯応えのある蕎麦、歯応えのある親鳥。独特ですよね。ここら辺は盆地なので夏は本当に暑いから生まれたメニューなんでしょうね。美味でした。



そして山形県といえばコレ(?)ですよ。
十四代

実は私の地元の居酒屋でもこっそり置いていて飲めるのですが、地のものをいただきたいじゃないですか。絶品おつまみと一緒にエンジョイさせてもらいました。
Posted at 2023/06/07 10:32:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ温泉美味いもの | 旅行/地域
2023年05月01日 イイね!

美味いものがあると聞いて 3


羊の旨みが溶け出したカレーがスパイシーで大人の味でございました。カレーと羊の掛け合わせは絶品ですな。とまぁ目的も果たしたことだし、この度初の宿泊先へGOでございます。



目指すは、奥白布 吾妻屋旅館さん。画像では解りづらいでのですが、宿の手前の道がかなりの急坂で面白かったです。



カルシウム硫酸塩泉、源泉かけ流し、加水・加温なし




夕食は地の物(よ・ね・ざ・わ・牛)、朝食も十分な量があり大変満足でございます。




久々に良い温泉に出会いました。
またお邪魔したいですね。
真冬に!
そしてあの坂を登ってみたい!ドリフトしながら!
Posted at 2023/05/20 18:10:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ温泉美味いもの | 旅行/地域
2023年04月30日 イイね!

美味いものがあると聞いて 2

さて、向かうは山形県村山市ですが、裏磐梯から向かうには距離があるため、晩飯は米沢市にある「米沢牛亭 ぐっど」へ行きましたが、入店寸前で「はい、ここのお客さんまで〜もう在庫ないです」とバッサリやられてしまいました。しょうがないので移動中のびっくりドンキーでも良いかなと走っていましたが、途中で地元の人しか行かないような風貌のレストランを見つけたので入ってみました。これが正解。頼んだのは「米沢牛牛丼」程よい甘味のある脂がうまいのナンノこれしきっ!入って良かった公文式。



そう言えば山形県高速道路を通過中に唐突に現れたタワマンにちょっとビックリ。住んでる人は東京のタワマンより眺め良さそうだな。東京のタワマンは隣もタワマンで視界が悪い。




次の日、今回の旅の目的地である「ひつじや」に到着。ここでジンギスカンを食べるためだけに山形県まで来ました。

こんなにみずみずしいマトンとラムを食ったことはないくらいの、みずみずしさでした。ここは繁殖から提供まで一貫してやっているそうです。食堂の隣は可愛い羊さんたちがいっぱいいました。可愛い羊さんたちを思い浮かべながら食べたジンギスカンは美味しかったです。生きるということは、そういうことよ。

昔、居酒屋で馬刺しを食べている時に、会社の同期の女の子に「お馬さん食べるなんて何てひどい!最低!」と言われたのを思い出しました。その女の子はトンカツ大好きな子でしたけどね。豚の命は大丈夫なのかよ。
Posted at 2023/05/14 01:43:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ温泉美味いもの | 旅行/地域
2023年04月29日 イイね!

美味いものがあると聞いて 1

美味いものがあると聞いてちょっとそこまで🚙💨出かけてきました。
目的地に着くまでも腹は減るので、通り道にあるお店も寄りながら。

一発目。このお店を目指していた訳ではないのですが、朝6時にこの付近に居たということで立ち寄らせてもらいました。坂内食堂🍜GWや土曜日という事もあり、すんごい行列が出来ていました。並ぶのが嫌なので隣の松食堂もいいかなと思っていたのですが、そもそも店開いてませんでした。

見た目あっさりしているかな?と思いきや、しっかりと塩味と豚の出汁が効いて、麺もツルツル縮れ麺で美味しかったです。



猪苗代湖と磐梯山をササッと眺めながらドライブ。いやー気持ちよかったです。富士山付近の河口湖や山中湖は渋滞でエライことになっているのがオチですが、ここは渋滞することがない!気持ちい!良いところですね。




米沢猪苗代線で、桧原湖、小野川湖、秋元湖付近まで北上。五色沼湖沼群でひと休憩し、お食事処 水峰さんで食い切れないほどのソースカツがぁ。裏磐梯レイクリゾートでお風呂。ここのお風呂広くて目の前が桧原湖だしすごく良かったですよ。お風呂画像ないけど。


ミシュランがガイドを出している理由。美味しいものを食べに車で出かけましょ。でタイヤ買ってね。って事ですかね。あ、そうそう職場の人と話ていて
職場の人:「ミシュランてレストラン会社ですよね?」
私   :「マジかよ」
って会話がありました。
最近はネット全盛期で自分の興味あるものしか調べないから、一般常識とか欠けている人が多いかも。人のこと言えませんけどね・・・
Posted at 2023/05/11 10:47:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ温泉美味いもの | 旅行/地域
2023年03月19日 イイね!

愛知もろもろ

いつの話や?てな気ままなブログ
前回、念願のトヨタ博物に続き、その他愛知もろもろです。

熱田神宮。
場所は熱田台地の南端です。三種の神器の1つである草薙剣を祀る神社として有名なところですね。朝7:00前に着いたのと雨で寒かったのもあって駐車場は土曜日でも空いていました。



きちっとご挨拶をして御朱印もいただきそそくさと撤収!





お昼は以前から楽しみにしていた熱田神宮となりにあるメシ屋へGO!
人生初ひつまぶし!うなぎ!関東風の調理方法とは違いしっかり焼いて香ばしいのが特徴なんですね。ふわふわ食感とは対極的な位置に存在するものでした。個人的には焼いて焦がしている方が好みかも。そのままで食う→薬味かけて食う→茶漬けで食う。薬味がけが1番うめーよ。




ちゃんとベタな観光地もそこそこまわりましたよ。今年のゴールデンウィーク鬼のように混むだろうなぁ。松潤ですからね。
名古屋城!




名古屋テレビ塔




栄で味噌煮込みうどん!




モーニング文化を味わうため、コンパルさんへ。

うーん。なに食っても美味い。



岡崎城

岡崎城がある岡崎公園は若者がかなり多かったです。え、そんなにいるの?ってくらい若い人がいましたがよくみてみると何やら「東海オンエアー」絡みイベント目的であることが判明。なるほど!東海オンエアーってなに?



凄い行列を作っている東海オンエアー行列を回避し、岡崎公園を脱出。
赤味噌のふるさとへ

赤味噌って北海道でもよく使っていて、それで育ったんでクチにあうんですよね。



帰り際に「矢場とん」で味噌カツをいただき、芋けんぴと岡崎あたりでしか売ってないらしいソースを購入しました。楽しい旅でしたよ。




あ、そうそう、刈谷ハイウェイオアシスで一泊しましたが、温泉もありその他施設も充実していて良かったです。ただああいう大きなサービスエリアは混雑が凄すぎて今後は回避すると思います。



↓高速の二郎系ハンバーグらしいです。確かに二郎系の味がしました。うまかったです!しかも安いし。




この車誕生の地
Posted at 2023/04/24 14:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ温泉美味いもの | 旅行/地域

プロフィール

「ようやく http://cvw.jp/b/3002883/48479372/
何シテル?   06/10 19:10
クルマの査定は出来ませんが、ビールの査定は出来そうです。 のんびりドライブ・温泉・美味いものが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
Brand-New Car 全天候型のPHEVです 何役もこなすいいクルマです ってエ ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
全天候型のスポーツカーです 何役もこなすいいクルマです 魔改造しちゃってます
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
ツーリングで活躍しました 楽しかった
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
カッコイイ車でしたね。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation