• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビールの妖精のブログ一覧

2023年03月19日 イイね!

トヨタ博物館

昔から行きたかったトヨタ博物館は凄かった。行って本当に良かったと思えるくらいの内容でした。本気で見たら1日じゃ時間足りないくらい。基本的に動く状態にしているのも凄い。

Posted at 2023/03/30 14:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ温泉美味いもの | 旅行/地域
2023年02月03日 イイね!

道がつづら折りになって

気を許すと季節が進んでいるのに気づき唖然とすることもしばしば。なので意識的にちょい旅に出るようにしています。今回は、というか今回も伊豆へ。








炙り





河津桜、海岸沿いは風が強く寒いのか、ほぼ咲いていませんでした。
山の方に登ってくると3分咲きというところでしょうか。





毎度お馴染みの「七滝茶屋」









いちご
100%


こんなジャンル食べるのも10何年ぶりだろう?美味しすぎて鼻血出そうでした。




寒い季節に温泉は鉄板ということで今回は「福田家」さん。川端康成が訪れた「伊豆の踊子」の舞台。




温泉はかなり熱めで冷まさないと入っていられないレベル。水を足しましたよ。それでもすぐ熱くなる・・・貸切なので許してね。SKY48(鹿の湯48℃)もビックリ。




お食事も日本酒に合うものが揃っており嬉しいです。




次の日、なかなかここを目指して行くことがなかった「三保松原」へ。いや海の色キレイ!そして風強い!でもって寒い!!!昔のやっつけ青春ドラマのように、薄っぺらい石を水面へ投げそそくさと退散!駐車場の横に資料館があり、約5分の三保松原上映それが暖かい場所でありがたかった。暖かくて半分寝てた。




静岡さんは近くて温泉もあり、本当ちょうどいい場所ですわ。
Posted at 2023/02/06 14:40:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ温泉美味いもの | 旅行/地域
2023年01月07日 イイね!

トンネル抜ければ〜

海が見えるから〜
そのままドン突きの〜
三笠公園で〜


近距離ドライブです。
比較的近い割には初上陸。
よこすかポートマーケット


市場や飲食店が賑やかしく入っていました。
昨年10月にリニューアルされたようです。

色んな飲食店がある中、ポートマーケット内でもお値段も比較的安いラーメンをいただきました。なんかトッピングの鮮度が高く美味かったですよ。



ポートマーケットのすぐ隣は三笠公園があり「記念艦三笠」鎮座しておられました陸上に。ま、公園の一部ですね。艦内にも入る事ができ内部は資料館となっておりました。






艦内にVRシミュレーターヘッドセットのコーナーがあって子供達に人気なようでした。最初あまり興味がなかったのですが、席が空いているのを妻が見て率先して被って他ので一緒になって見てみました。
が、意外や意外。3D感が凄すぎて頭ぐるぐる回しまくって堪能してしまいました。
天気晴朗ナレドモ波高シ、皇国ノ興廃此ノ一戦ニアリ!



アウトランダードライブ、らくですよ。
Posted at 2023/01/11 18:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ温泉美味いもの | 旅行/地域
2022年12月31日 イイね!

ありがとうございました

色々絡んでくださった皆様。
ありがとうございました。

去年、新車を購入して納車がどんどん延びて結局半年後になったり、
新しい職場になったり、
仕事丸投げされてアノヤロコノヤロ日が暮れると言ったり、
家族がコロナにかかったり、
親元へ帰れない日々が続いてヤキモキしたり、
新車を買ってすぐぶつけられたり、
修理に頼むたびに新しい傷が増えたり、
コーティング業者で車に傷つけられたり、
車中泊グッズ買ったり、
マンションのローン繰上げ返済続け、あと4年で完済だ!までもって行ったり、
今年はマンションの管理組合員だ!と言ったり、

思い返せばキリが無いくらい色々な事が起きました。
良いことも悪いこともありましたが、
ま、それでもなんとか生きていれば楽しいことがあるかなと思います。

さて今日はどこにも行かず「岸辺露伴は動かない」でも見て
笑って来年を迎えます。

食いもんがぱっやり多いな・・・
Posted at 2022/12/31 09:26:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2022年11月05日 イイね!

1ヶ月ぶりのショートフライト その3

いつの話だ?ってくらい前になってしまった。
でもいいや。適当なんで。

沼津港から南下して今夜の泊地へ向かいます。あまり他の車だとする気が出ない車中泊ですな。宿に泊まらないと本当に安上がりです。ここ戸田の道の駅は綺麗な温泉もあって静かで快適でした。

ただね、変な奴がひとりいて歳は25前後かな。露天風呂に5、6人居る状態なのにガニ股でずーっと浴槽の端で寝てて風呂入るのに邪魔くさいのなんのって。ひとりの時はいいかもしんないけど、みんな迷惑してました。どういう育ち方したらああなるんだ?



晩飯はそこで売っていた「深海ザメバーガー」と「キンメコロッケバーガー」
これがね。ちゃんと美味しかったです。おにぎりも種類豊富でそれもいただいちゃいました。美味しかった。ここいいな。




翌朝は電気ケトルとIHを利用したコーヒーとブリトーをいただきました。しかし車内でこれだけのことが出来ると食材さえあれば災害時でもしばらく生きていけそうですね。



帰りは函南でコスパの良いお寿司を頂いて、高速でチャチャっと帰っちゃいました。
2泊3日で楽しんだ割にはお金のかからない旅となりました。

道の駅で買った自然薯が美味しかったです。
Posted at 2022/12/29 22:37:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ温泉美味いもの | 旅行/地域

プロフィール

「ようやく http://cvw.jp/b/3002883/48479372/
何シテル?   06/10 19:10
クルマの査定は出来ませんが、ビールの査定は出来そうです。 のんびりドライブ・温泉・美味いものが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
Brand-New Car 全天候型のPHEVです 何役もこなすいいクルマです ってエ ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
全天候型のスポーツカーです 何役もこなすいいクルマです 魔改造しちゃってます
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
ツーリングで活躍しました 楽しかった
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
カッコイイ車でしたね。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation