• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビールの妖精のブログ一覧

2024年03月09日 イイね!

メンテ完了

メンテのためにコルトスピードさんへ入庫してました。
オイル全般交換、プラグ交換、マフラー排気漏れ対策、エンジンチェック、サスペンションブラケット対策、などなど。

今年で25年目です😁ワッハッハ

Posted at 2024/03/10 08:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス、トラブル | 日記
2023年10月28日 イイね!

ピカ

キーパーでコーティングをかけてから、1年経ったのでメンテナンスをやってもらいました。水垢の筋も取れて男前に戻ったぜぃ。ただフロントガラスの鱗状の水垢取りは今回やらなかったので、次回やってもらおう!


てか、今回キーパーをやる前に左後ろにガリ傷が付いていた・・・誰だよ躊躇なくぶつける奴は💢スーパーとか駐車場で平気でドアぶつける人いますもんね。となら〜とか。ラボの人に相談して、傷が浅かったのが幸いして特殊クリームで傷が分からなくなりました。ひとまず良かったよ。
Posted at 2023/11/06 18:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス、トラブル | クルマ
2023年10月07日 イイね!

部品交換

部品交換何となくパワー感がない。ちょっとガスくさい?計器ランプの明るさがフラフラしてる?と思っていたら、初めて見たバッテリーチェックランプが点灯。

マジかよ。走行中だよ。

と言うことで、検証の結果ダイナモがお亡くなりになりそうだと判断し、交換となりました。

23年目で2回目のオルタネータ交換です。長く乗られている皆さん。必ずダメになるので、そろそろかもしれませんよ。
Posted at 2023/10/07 22:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス、トラブル | クルマ
2022年09月26日 イイね!

アウトランダーな方々

今、以下の不具合を調べてもらってます。
何か分かりましたら、報告します。

・運転席側のミラーが閉じない(ことがあった)
・自車位置が正確ではない時がある(ナビ?GPS?)
・目的地へのルートが消える時がある(ナビ)
・カスタマイズしたアイコン配置が初期化される(ナビ)
・エンジン始動一発目送風口切替スイッチが反応しない。2回押したら切替る(仕様?)
Posted at 2022/09/26 08:55:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス、トラブル | クルマ
2022年09月14日 イイね!

3、2、1、GO!!




ドラッグレースのクリスマスツリースタートシステム、否、「パープルセイバー」を購入しました。あの三角停止版が重くてデカくて邪魔で。と言ったら怒られそうですが・・・


デメリットとしては乾電池式なので、万が一の時に電池切れで稼働しないこと。荷室内スペース確保と軽量化の方がメリットなんですよねぇ。ちゃんと動く電池を管理するという事で。どのみちアウトランダーは電気じかけの要素が強いので。


昔、ランエボのエンジンをメンテナンス(2.3L、タービン交・・・ゴホンゴホン)して高速道路慣らし運転していた時に突然1気筒死んで、高速道路暗闇に停止したことがあったっけ懐かしいなぁ。って全然ほのぼのしてなくてかなり焦ってました。真っ暗闇の中三角停止版を持って走り回ったあの怖さよ。
Posted at 2022/09/14 16:44:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス、トラブル | クルマ

プロフィール

「ようやく http://cvw.jp/b/3002883/48479372/
何シテル?   06/10 19:10
クルマの査定は出来ませんが、ビールの査定は出来そうです。 のんびりドライブ・温泉・美味いものが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
Brand-New Car 全天候型のPHEVです 何役もこなすいいクルマです ってエ ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
全天候型のスポーツカーです 何役もこなすいいクルマです 魔改造しちゃってます
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
ツーリングで活躍しました 楽しかった
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
カッコイイ車でしたね。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation