
前回新しい相棒をホワイトベースと喩えたもんだから、途中から自分でも何言ってるのか分からなくなったところがありました。今回もそうなるかも?
ミライの要望でジャブローでは、いや十何年ぶりにきた
軽井沢ハルニレテラスは平日でも混雑していいました。それでも土日よりはマシなんでしょうね。旅の目的はドライブ温泉美味いものなので、ここはどこのお店に入っても文句がないところだと言えます。軽井沢といえば今では「the」なところです。さすが
星野エリアですね。
丸山珈琲は本店には行ってないのですが、ここでも飲めます。
苦くて濃くて私好み。
五郎兵衛用水近辺の限られた土地で作られる五郎兵衛米使用のクルミ団子🍡
ごまだれってここら辺の名物なんですかね。
ランチは川上庵でお蕎麦を堪能。
蕎麦の風味がよく麺がシッカリしています。美味い!周りを見ていると殆どの人が天ぷらそばを頼んでいたのですが、私は信州季節の五彩盛り蕎麦セットを注文。
ベタですが、長野といえば蕎麦!

さてメインイベントでもある温泉宿。ようやく来ることが出来たか・・・
満山荘
料理は地物季節ものを使用したフレンチって感じでお腹いっぱいになりました。コース形式で出てきたのでここではメニューだけ。
全て源泉掛け流し
34.7℃ アルカリ性単純温泉と、38.5℃ アルカリ性単純硫黄温泉。
効果は色々ありますが私はマジックポイントが回復したようです。




やっぱこれだな。
Posted at 2022/09/22 08:46:51 | |
トラックバック(0) |
ドライブ温泉美味いもの | 旅行/地域