• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月03日

只今、仕事中‼

只今、仕事中‼ 無理やりブチ込んでいたカロの10cmから、先日bayani会長に頂いたアルパインの12cmに換装中。
完全固定、上だけ密封。下に箱を作ろうと思ったが時間がないので却下。とりあえず鳴ればイイ派です。
終わったら、鉄粉取りにコーティング、急げ〜‼
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/05/03 13:11:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

意外に臆病者
どんみみさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

この記事へのコメント

2011年5月3日 15:14
おっ久々の更新!
で、さっそくやってますね~!

あの狭い所にエンクロージャーもどきを作るのはホント大変、私は関節痛とブチルが手につくのをガマンしながらやっとの思いでこさえました。(笑)
レアルシルトを使ってしっかり防振対策しているところ、サスガです!
コメントへの返答
2011年5月3日 23:05
12cmだから音が厚くなりました。もう少し高音がシャリっと抜けると最高なんですが、純正やカロ10cmよりはるかにイイです。有難うございました。
夏休みに、プリンカップで型を作り、樹脂を流し込んで、内側に鉛のシートを張り箱を作る予定です。
2011年5月3日 20:21
ご無沙汰してます

頑張ってますねぇ
私もUSB端子付きのデッキに交換したいと思っているんですがね
なかなかねぇ(笑)
コメントへの返答
2011年5月3日 23:27
私もデッキ交換を考えたんですが、デザインが今風なものばかりでシブいのがないですね。
湿式レンズクリーナーでCDチェンジャーが復活したので(いつまで持つか?)、しばらくは陳腐な純正で行きます。
2011年5月3日 23:32
音の感じはいかがでしょうか(^◇^)

自分も今は鳴ればイイ派なんんですが・・・
デッキやスピーカーも余裕があれば交換したいところです・・・
コメントへの返答
2011年5月4日 0:26
純正と比べると幼稚園児と高校生ぐらい違いますよ。
ボリューム思い切り上げても音が割れませんし、高音レベルちょっと上げるとOKです。これと純正デッキのコンビで十分です。
小道具があると簡単に交換できますよ。
2011年5月4日 8:39
いいっすね。

自分も交換したいです。
注意事項教えてください。m(_ _)m
コメントへの返答
2011年5月4日 16:57
長めのドライバー、超短いドライバー、8mmのソケットまたはメガネレンチ、防振材(なくても可)、ブチルゴム、以上です。純正のスピーカーの端子はハンダで直結ですが、またハンダ付けするか、ソケット噛ますかは自由です。
後期はスピーカーの下に吸音マットがあるので、マグネット径が大きいとジャマになり、切れ込みを入れないとダメかもしれません。前期はスピーカーの下がカラッポなので片側に500万円ずつ隠せます。
やったことのある人といっしょだとすぐ終わると思います。出張可、ご来店可、待ち合わせデート可‼

プロフィール

「富津港‼︎」
何シテル?   07/10 04:07
「使い捨て文化」反対です。「物には魂が宿る」とは思いませんが、愛着が湧いたものは捨てられません。きっちりメンテして、長く使う主義です。だからまだまだ124・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン
92年6月から乗っています。98,000km走行。なるべく不人気色をとボーナイトを選択。 ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
自分では印刷屋さんから貰った、ショックのヘタった4年落ちのシビックカントリーを所有してい ...
フォルクスワーゲン サンタナ フォルクスワーゲン サンタナ
前後のオーバーハングが長いので、立体駐車場では断られることもありましたが、硬い足回りで結 ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
赤いクルマに乗りたくて、赤系の中から、なるべく不人気色をとバロロレッドを選択。赤、茶、ワ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation