• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たりあん.のブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

KDX日和〜☆shiroさんと〜

KDX日和〜☆shiroさんと〜今日は同じKDX125SRに乗ってる☆shiroさんと初デートしました!
まさか、こんなに近所にお住まいとは〜笑

お互いのKDXを観察したり、乗り合いっこしたり、多摩境のライコランドに案内してもらったり、バイク談義したり・・・

☆shiroさんのKDXはフロントブレーキが自分のよりしっかりしてるのと、旋回がしやすかったなぁ
んースイングアームはやっぱり自分の250用より125純正のが短くて旋回性いいな〜
てか、タイヤが端っこまで削れててビックリ!
僕はあんなに攻められる運転技術ありませーん笑

☆shiroさんの家にもお邪魔させていただき、カーボン調のカッティングシートを頂いちゃいました。
また、パーツリストも貸してもらいました。
活用します!ありがとうございます!

CB750も見せてもらいました、きれいだったなー、いいな〜大型。

とっても楽しいひとときでした、時間経つの早かったなぁ。



で、デートから帰宅。
即行でカッティングシート使わせていただきました!
おかげさまでサビサビのフロントフォークがきれいになりました!感謝!



今日はKDX日和でした。

☆shiroさん、また遊びましょう〜
ツーリング、いじりのお誘い大歓迎ですっ!!
Posted at 2013/12/30 00:23:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年11月09日 イイね!

大型自動二輪免許取得!

10月15日、大型自動二輪免許を取得しました。

勢いで申し込んで仕事の合間を縫って通いまくって12日間で取得。
これで何でも乗れる!!!!

SR500,W650,TX650,Moto Guzzi V7 Classic,SRX600
あたりが気になる今日この頃(気になる順)
Moto Guzziは値段的に買えないけど乗ってみたいw

ただ、免許取得後に前から痛かった右手首のTFCC縫合手術を受け
ギブス生活となり、しばらくバイク乗れません↓
バイクおろか生活全般が不便です。仕方ない!治るといいな。

治ったら乗りたいな~大型!
しばらく車はお金がかかるので我慢してバイクライフ楽しみます。

あ、東京都民から神奈川県民になりました~


最後に手術直前に行ったツーリングの写真!








以上、近況報告でした。
Posted at 2012/11/09 03:41:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年07月07日 イイね!

バイク買いました。

バイク買いました。免許取って早5年、やっと買いました。
ブランクが長すぎて、まだ運転慣れないです(笑)

今年は、こいつでビーナスラインと万座温泉は最低限行こうと思います。
そして来年度から東京暮らしなので東京での生活の足にしようかと。

バイクの整備も一通りできるように勉強しないとなぁ~
Posted at 2009/07/07 03:22:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「シエンタの重ステ直った!壊れた原因ははっきりしないけど、おそらくパワステコンピュータの接点不良か熱暴走。明日、家族でシエンタに乗って出かける予定だったので直って良かった。」
何シテル?   08/29 15:53
エンジンとタイヤがついている乗り物が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パワステコンピュータ交換 ~交換作業編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 21:30:04
NIKKO デュアルホーンYFD-80 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 10:45:39
純正 リア ショック & サスペンション 交換 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 10:53:24

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
人は結婚と育児を経験し、ミニバンに乗って死ぬ  by Jeremy Charles Ro ...
カワサキ W650 カワサキ W650
19,290kmで購入した初期型W650。 型式はEJ650-C1(1999年製造) 初 ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
家のdiy記録用 主にやりたいこと ・ガレージに電気を引っ張る ・【済】部屋干しファン ...
カワサキ KDX-220SR カワサキ KDX-220SR
220に乗り換え 勢いで買ったけど、状態はイマイチだった。 子供が産まれて忙しくなり、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation