• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーフェンのブログ一覧

2012年12月14日 イイね!

パワステ不調

マークⅡのパワステ

高回転で連続走行すると、次の日にポンプから異音がでるので

とりあえずフルードをワコーズのハイパーSに全交換してみた。

交換のやり方が解らなかったから、タンク外して戻り側にホースを付けてオイル受けに。

入り側に漏斗を付けてオイルを足しながらハンドルを左右に切りまくり、

これでいい感じにエアを噛まずに抜き替え出来ました。

ホントのやり方はわからんけど、トヨタのポンプはエア噛んだ状態でエンジンかけると一発で終了するからこれが一番楽で簡単かと。

それからまだ試運転してないけど、改善されとる事を切に願う
(^-^)v
Posted at 2012/12/14 13:08:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「痛風の痛みがかれこれ1ヶ月継続中

何シテル?   12/30 10:00
自動車板金なんかをやってますが、 車のことなら何でもやります。 まー知識も技術も普通です。 更新はあまりないと思いますが、わすれたころに。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
100からソアラを経由して、 90へ年式ダウン とてもかっこよいとはいえません。 ぼ ...
マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
左Aピラー辺り全損クラスの事故車を購入 なんとか乗れるまでに修復しました。 目下の ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
多分人生で今のところ一番愛した車です。 4台ほど乗り継ぎました。 最後の一台は06 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
7年ぐらい乗ってました。 H10年に新車で購入 タービン交換までやって、とても気に入っ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation