• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月10日

ASF-X 震電Ⅱ(ハセガワ 1/72)

ASF-X 震電Ⅱ(ハセガワ 1/72)
今回はエースコンバットより架空機の震電Ⅱになります。
塗装はグレーの2トーンに見えますが、淡いグレーはすべてデカール、翼端などのゴールドもデカールで、デカール貼りが大好きな私には、ご褒美キットです。
alt
20年ぐらい前だと、前進翼機はとても先進的なデザインで、大変厨二心をくすぐられたのですが、(エリア88のX-29がその端緒でしょうか)ステルス全盛の現在では、電波をまともに反射させてしまう前進翼は実用性がないデザインとして、実用化、量産化された機体はありませんね。でもステルスと前進翼のミックスのこのデザイン、理屈抜きにかっこいいと思います。エンジンも上下双発でインテイクも機種の上下にある独特のデザインです。
alt 
alt
alt
武装はAAM-4でしょうか?爆装は無いようなので、制空戦闘機ということでしょうか。
altalt
若干、最近のマクロスチックなデザインにも感じますが、河森正治さんのデザインなので、まさにそのままですね。
作ったままだと、せっかくのデカールが目立たない感じがしたので、全体をマルチホワイトでウォッシングしています。少しやり過ぎ感もありますが、ディティールが際立つようになりました。  
ブログ一覧 | プラモデル | 趣味
Posted at 2024/09/10 09:33:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

イメチェン
もかとちびさん

バーエンドミラー
動くシケインさん

TOM’S SUPRA デカール貼 ...
momo太さん

ホークとかいろいろ完成
のんパパさん

【忘備録】F54JCW痛車化記録
なおみなさん

第6世代戦闘機だって?
美瑛番外地さん

この記事へのコメント

2024年9月16日 19:43
こんばんは🌙
大変ご無沙汰しておりますが、お元気そうで何よりです♪

タイトルを拝見し、またハセガワから震電出た?!しかもⅡとは幻の震電改?!改造どころじゃない!種族変わってる〰️(^w^)と、一人興奮しておりました(笑)
これは凄まじく強そうな震電ですね✨

前進翼で耳付きなところは、私の昔持っていたYF-19(これもエースコンバットだったかな)という機に似てますね😆
あの子の耳はコックピットの後ろ辺りでしたが。

前の記事の青ガンダムさんもカッコ良かったです(*^.^*)
ウェイブライダーというF-2に似た戦闘機で戦うのでしょうか?
コメントへの返答
2024年9月24日 0:20
ご覧いただきありがとうございます。確かに震電Ⅱ、YF-19にも似てますね。あちらはマクロスプラスに出てた機体だったと思います。

ゼータのF-2カラーですが、以前ゼータを航空自衛隊が採用というコラ画像があってそれをヒントに塗ってみました。

プロフィール

「これから、デカールとウェザリングでかっこよくするよー、からの股関節の軸が折れてモチベダウン、、、真鍮線で補修できるかな?」
何シテル?   02/12 10:38
caminishi3です。よろしくお願いします。 内外とも、ぼちぼちいじっていきます。あんまり過激な感じにはならないようにしたいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ヒーターバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 20:49:40
CNmade Fuel door lock Actuator 5C6810773K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 20:55:37
オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 20:01:25

愛車一覧

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation