• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caminishi3のブログ一覧

2025年02月02日 イイね!

プジョー306マキシ '96モンテカルロラリー(1/24 プラッツ/NuNu)

プジョー306マキシ '96モンテカルロラリー(1/24 プラッツ/NuNu)
今回はみん友さんにプレゼントしたキットになります。 いつものようにロールケージを組んで、気分を上げて・・・完成!ちなみに学生時代にハマっていたセガラリー2の愛車はこれでした。タイムは全くダメダメでしたが・・・フロント、リアともフェンダーを拡大していてとてもマッチョです。でも、今のWRカート比べる ...
続きを読む
Posted at 2025/02/02 16:24:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2025年01月05日 イイね!

ブラックバーン バッカニアS.2C(エアフィックス 1/72)

ブラックバーン バッカニアS.2C(エアフィックス 1/72)
エアフィックスのキットとしては2個めになります。海外キットは見かけたときに買っておかないと、定価以上で買う羽目になったりします。このキットも欲しくなったときにはすでに国内在庫はありませんでした。個人輸入という手もありますが、円安に加え、ロシア上空を空輸できないため、送料も高めになっています(ヨーロ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/05 14:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2025年01月02日 イイね!

重駆逐戦車ヤークトパンターG1(アカデミー 1/35)

重駆逐戦車ヤークトパンターG1(アカデミー 1/35)
韓国に以前出張に行ったのですが、韓国のプラモデルメーカーといえばアカデミーです。ソウル市内の龍山駅から歩いてすぐの電子ランドという建物に、アカデミーのプラモデルがたくさん置いてありました。自分用のお土産にいくつか買ったうちの一つが、ヤークトパンターになります。以前、タミヤの1/48を作ったのですが ...
続きを読む
Posted at 2025/01/02 14:44:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2025年01月02日 イイね!

アウディR8 LMS EVO

アウディR8 LMS EVO
今度のGTカーモデルはR8です。2019のニュルブルクリンク24Hの勝利車のようです。まずは内装でございます。このカラーリング、ほぼデカールによる表現になります。ほとんどフルラッピング。デカールの質が良いので、なんとか貼り切りました。デカール部分が多いので、研ぎ出しはやっていませんが、いい仕上がり ...
続きを読む
Posted at 2025/01/02 00:27:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2025年01月01日 イイね!

Fw190A-8/A-8 R-2(タミヤ 1/48)

Fw190A-8/A-8 R-2(タミヤ 1/48)
皆様、あけましておめでとうございます。今年もプラモとちょっとだけクルマの事も書いていこうと思います。今年最初のキットは(と言っても作ったのはちょうど昨年の正月)Fw190A-8になります。突撃型のA-8 R-2でもあります。液冷エンジンの多いドイツ機には珍しい、空冷エンジンになります。Bf109の ...
続きを読む
Posted at 2025/01/01 16:16:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2024年09月24日 イイね!

ランチア・デルタS4 '86モンテカルロラリー(1/24 NuNU/プラッツ)

ランチア・デルタS4 '86モンテカルロラリー(1/24 NuNU/プラッツ)
グループBのデルタS4を作ってみました。以前ストラトスを作ったので、その2代後のラリーカーですね。リアミッドシップで、スーパーチャージャーとターボを装備し、500馬力を超えていたとか・・・電子制御の類はこの時代には当然ないので、気が狂っているとしか言えない代物です。グループBが走っていた時代は狂気 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/24 00:46:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2024年09月10日 イイね!

ASF-X 震電Ⅱ(ハセガワ 1/72)

ASF-X 震電Ⅱ(ハセガワ 1/72)
今回はエースコンバットより架空機の震電Ⅱになります。塗装はグレーの2トーンに見えますが、淡いグレーはすべてデカール、翼端などのゴールドもデカールで、デカール貼りが大好きな私には、ご褒美キットです。20年ぐらい前だと、前進翼機はとても先進的なデザインで、大変厨二心をくすぐられたのですが、(エリア88 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/10 09:33:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2024年08月27日 イイね!

Zガンダム Ver.Ka(MG 1/100 バンダイ)

Zガンダム Ver.Ka(MG 1/100 バンダイ)
時代ごとに、毎回表現が変わるZガンダムを作りました。Ver.Kaと言われると、初代MGこそがデザイン上は相当すると思うのですが、その時々の最新の表現のキットがVer.Kaとも言えるかもしれません。これまでのゼータ、というよりはこれまでのMGと根本的に違うのは、徹底的にエッジが立っていること。エッジ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/27 22:50:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンプラ | 趣味
2024年08月20日 イイね!

Ⅳ号対空自走砲メーベルワーゲン(1/48 タミヤ)

Ⅳ号対空自走砲メーベルワーゲン(1/48 タミヤ)
1年以上前になりますが、韓国に出張しました。そこで立ち寄ったのが江南タミヤプラモデルファクトリーです。韓国でもタミヤ人気なんでしょうか?見物するだけで買うつもりはなかったのですが、日本では絶版または長期欠品のアイテムがいくつかあって手に取ってみました。それが今回作成した1/48メーベルワーゲンに ...
続きを読む
Posted at 2024/08/21 00:17:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2024年08月17日 イイね!

Ninja H2 CARBON(1/12 タミヤ)

Ninja H2 CARBON(1/12 タミヤ)
バイクモデル第2弾です。いつもお世話になってる物流のお姉さんが、トム・クルーズの大ファンで、トップガンマーベリックにちなんでこのバイクをプレゼントしました。赤い部分はスーパーチャージャーです。エンジンは水性スーパーファインシルバーをメインで使い、黒でウォッシングしてあります。重厚感が出てよいです ...
続きを読む
Posted at 2024/08/17 15:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「これから、デカールとウェザリングでかっこよくするよー、からの股関節の軸が折れてモチベダウン、、、真鍮線で補修できるかな?」
何シテル?   02/12 10:38
caminishi3です。よろしくお願いします。 内外とも、ぼちぼちいじっていきます。あんまり過激な感じにはならないようにしたいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 20:49:40
CNmade Fuel door lock Actuator 5C6810773K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 20:55:37
オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 20:01:25

愛車一覧

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation