• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月10日

NATURA最後の撮影

NATURA最後の撮影 前回の石北臨時貨物撮影における白滝での撮影

富士フィルムの高感度カラーネガフィルム NATURA

廃盤になってしまい、在庫最後の撮影となった。

カメラはNikon F3P

レンズはAF Nikkor ED80-200mm F2.8D

なんとか撮影できたが、正直デジタルのほうが楽に撮れたりする。

それでも、ひとり、中判のフィルムカメラの人がいたなぁ・・・


こちらは最新?Nikon Z6での(以前の)撮影


今回フィルムISO1600での撮影


以前の撮影でこれは、高校時代の懐かしレンズ(Ai300mmF4.5S)をヤフオクで入手したときのテスト
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2020/09/10 06:15:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

ナンバー灯電球交換完結編
V-テッ君♂さん

ラペスカ
amggtsさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

この記事へのコメント

2020年9月10日 8:19
いつもイイねありがとうございます
いい写真ですね~
銀塩の頃も懐かしいですね~
銀塩は1発勝負ですから私みたいな腕のない者は難しいですね
デジタルが便利かな~ (笑)確認できるしね~
昔ハッセルブラッドってカメラ欲しくてね~(笑)
今でもあるのかな~ そういえばニコンF2にオリンパスOM2
使ってましたね(笑)懐かしいですね 最近はすっかり
キャノンでフルサイズとAPS-Cの2台持ちになりました(笑)
望遠が多い時はAPS-Cが倍率の関係で良いですよね~マクロは
フルですけど またのんびり撮影の旅に行きたいですね~
最近カメラ買い替えてないですね~防湿庫に入れたままですね
いつも楽しいブログありがとうございます
コメントへの返答
2020年9月10日 19:54
コメントありがとうございます

>ニコンF2にオリンパスOM2

私も昔、オリンパスOM-1NとニコンFの方を使っていました。

謙遜されてますが、ブログの写真、うまいな~と思って見ていました。
なるほど、カメラもやられるんですね。

最近(と言うよりここ10年ほど)は貨物列車撮影がメインになっていますが、以前は摩周湖方面に毎週通ってました。

近々、また行こうかなと思案中です。
2020年9月10日 20:16
再コメント失礼します
以前にも記載してますが
https://minkara.carview.co.jp/userid/2896076/blog/41998236/
こんな機材です(笑) 摩周に毎週ですか~羨ましいです
本当に良いですね~ 湿原や摩周方面では鳥や野生動物と
被写体は沢山ありますよね 私は最近は山登りもしなくなり
マクロも撮らなくなりました また撮影に行きたいですね
キャノンのEF8-15mmフィッシュアイF4Lレンズ買って1回しか使わず防湿庫入りです(笑)Lレンズは沢山有るのですが
時間がありませんね(笑)
全然カメラは撮るばかりで上手くないですよ(笑)
また素晴らしい写真UPお願いします
私も列車やSLの写真好きなんですよ でもなかなか
撮りに行けないですしね
また時間見つけて撮影に行きたいと思います
OM1-Nですか~ブラックがカッコ良かったです(笑)
オリンパスは良いカメラでしたね~懐かしいですね~
再コメント失礼しました
いつもありがとうございます
コメントへの返答
2020年9月10日 21:44
摩周湖は秋に真夜中の第3展望台が好きで行ってました。
風向きによっては硫黄山から硫黄の匂いが・・・
で、早朝3時位にカメラを準備して夜明けを待つパターン。

釧路方面の常連さんが結構来てました。

最近はご無沙汰なんですが・・・

フルサイズのフィッシュアイのズーム、私も持ってましたけど、結局対角のフィッシュアイ位置でしか撮らないなということで、APS-Cの小型の固定焦点のフィッシュアイに変えちゃいました。

10月は市内写真クラブ合同での写真展に出品する予定ですが、最近まともに撮影していないので、選定に難儀しそうです。

山登り・・・今はきついですね。カメラは軽くなりましたけど・・・

プロフィール

「久々のJR」
何シテル?   11/21 18:02
North-Windです。よろしくお願いします。 車歴は以下のとおり 1984~1989 トヨタ コロナ(FR,4MT) 中古(親所有) 1989~1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ルノー トゥインゴ]Renoir TW-DM Twingo Dash Mat 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 17:41:09
[ルノー カングー]KURE / 呉工業 ルックス ウィンドウ デュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 00:21:50
[ルノー カングー]AZ ハンマーオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 00:21:02

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2018.09.22納車。 走行開始D=51km。 2024.8.6現在 14万km超 ...
ルノー トゥインゴ TWINGO (ルノー トゥインゴ)
2025.6.15 現車確認 2025.6.16 買う方向に 2025.7.27 納車 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) 金食い虫 (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
ABA-9CBFS 初回2008.5.30 2023.7.22 会合にて、元オーナーが ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
2003.6.30(推定)~2013.7.26 約30,000km走行車を中古購入 約2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation