• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

North-Windのブログ一覧

2025年07月21日 イイね!

懐かしの80-200/2.8

懐かしの80-200/2.8Nikon F-501より後、F4デビュー当時の80-200/2.8を入手

当時12~13万円くらいで、大口径望遠ズームにしては、比較的安価だった模様。

残念ながら、先にAi-sのED180/2.8、105/2.5を入手していたので手を出せなかったが。

重さが1.2㎏ほどあり、寸胴で最近のレンズより重く感ずる。

当時としてはスタンダードな直進式ズームで、前玉も回転すると言うPLフィルターの使いづらい仕様。主に報道用途として考えれば、特に文句も出なかったのか?

Nikon AF暗黒時代を経て、F5が登場した際、一発奮起してF5とともにこれの後期型である、2.8Dを使っていたが、三脚座がないのがどうにも使いづらく、数年後には真打たる、AF-S Zoom NikkorED80-200/2.8Dへ買い替え。さらにNIKKOR70-200/2.8G ED VRへ。

時代考証的には、F4やF-801あたりで使うのが正しいと思うが・・・

フードが付属していないので、ネットで中古を検索、注文。


並べてみた

左から
Ai AF ZoomNikkor ED80-200 F2.8S (初期型、直進式、前玉回転、三脚座なし)
Ai AF ZoomNikkor ED80-200 F2.8D (回転式、三脚座付き)
AF-S VR ZoomNikkor ED70-200 F2.8G II (回転式、三脚座付き、手振れ補正)

コレクションとしては、
AF-S ZoomNikkor ED80-200 F2.8D(IF) (買い戻し)
AF-S VR ZoomNikkor ED70-200 F2.8G (やや細身で見栄えが良い)
あたりがあれば、まぁまぁいい感じ?

Ai-s ZoomNikkor ED80-200 F2.8 (最初のF2.8直進ズーム、三脚座付き)があれば、ほぼ完璧。
Posted at 2025/07/21 21:58:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2025年07月12日 イイね!

D800 りばいばる

D800 りばいばる昔買ったカメラをまた手に入れる

(中島みゆき りばいばる風)

忘れられないカメラを 突然見る

誰もが知る(?)カメラの キタムラで

やっとミラーレスに 慣れた頃

忘れかけてたカメラが もう一度欲しくなる♪




当時、ニコン最高の高画素機。
先に買っていた14-24の本領を発揮させるために購入したものの、改良版のD810が出たと同時に下取り。
そのD810もすでになく、今はZ8へ。

今更買う必要のない、デジタル一眼レフなのだが・・・・・・・・
結局買い戻してしまうと言う愚挙。

本来、必要のないセカンドカーを買うと言う愚挙に比べれば、可愛いもの?


とりあえず美瑛に走ってテスト撮影。
が、データ圧縮されて大した写りじゃない感じ・・・
設定をよく見ていなかった・・・
Posted at 2025/07/12 20:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2024年12月24日 イイね!

Nikon FG-20入手

Nikon FG-20入手特に必要もないカメラだが、1980年代のニコンで、これだけ実物を見たことないな、と言うことで。

通電はするものの、露出計不良、絞り優先AE連動も不良。

シャッターダイヤル付きで、どうにかマニュアルでは使えそう。


ファインダーはやや汚れあり。
セルフタイマーは引き起こして使用。



EMに絞り優先AEとマニュアル用のシャッターダイヤル付き。
キヤノンAE-1のようなレイアウト。
Posted at 2024/12/28 16:38:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2022年12月03日 イイね!

見たら買え

見たら買え何気に行きつけのカメラ店に行くと





なんと、40年前に探し求めていた、Nikon F2 アイレベルのブラックボディ

多少の難はあるようだが、床の間の飾りとするには無問題?



F2と言えば、フォトミックファンダー付が標準なので、アイレベルファインダーの個体はそんなに見かけない。


もはや不要とも言えるフィルム一眼レフなのだが・・・・

(フィルムカメラは何台目だったか・・・15台くらい?)



中古カメラの鉄則? (欲しいと思ったら)「見たら買え」





また、余計なものを買ってしまった・・・


とりあえず、フィルム装填。
Posted at 2022/12/03 21:06:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2022年01月24日 イイね!

業界のフォトコン入賞

業界のフォトコン入賞狭い業界内のフォトコン(業務写真)にて、受賞。

年末締切のところ、12/28に速達で出したのが功を奏したか・・・

2万円当たったが、部下をモデルにしたので部下と折半。
その他にそれぞれの賞に5000円の図書カード。

奨励賞のほうは部下が撮影したものなので部下に図書カードを渡す。
(応募CDに直接応募者と撮影データを書き込む規定のため、煩雑さを避けて応募者名を一人にした)

一応、社内での面目を保てたかも?
Posted at 2022/01/26 08:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「久々のJR」
何シテル?   11/21 18:02
North-Windです。よろしくお願いします。 車歴は以下のとおり 1984~1989 トヨタ コロナ(FR,4MT) 中古(親所有) 1989~1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ルノー カングー]KURE / 呉工業 ルックス ウィンドウ デュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 00:21:50
[ルノー カングー]AZ ハンマーオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 00:21:02
[ルノー カングー]サンワダイレクト LED作業灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 08:19:38

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2018.09.22納車。 走行開始D=51km。 2024.8.6現在 14万km超 ...
ルノー トゥインゴ TWINGO (ルノー トゥインゴ)
2025.6.15 現車確認 2025.6.16 買う方向に 2025.7.27 納車 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) 金食い虫 (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
ABA-9CBFS 初回2008.5.30 2023.7.22 会合にて、元オーナーが ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
2003.6.30(推定)~2013.7.26 約30,000km走行車を中古購入 約2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation