• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

North-Windのブログ一覧

2025年06月28日 イイね!

元オーナーへNewビートル売却を報告

元オーナーへNewビートル売却を報告例会にて

元オーナーからNewビートルの調子はどうですか~の質問があったので、売却した旨を伝える。

やはり、レカロは気になったようで、元オーナーの見立てでも5万円だった模様。




長く乗るつもりだったのに・・・

と、思いつつ・・・ 早いトコ、書類をDラーに送らねば・・・
Posted at 2025/06/29 21:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月23日 イイね!

ヒヤリハット(50)

ヒヤリハット(50)2025.6.23
幹線道路走行中、左側店舗から怪しい挙動の軽自動車を発見。


案の定、出てきたが、向こうも気づいたようで何とか回避できた。


案外、クラクションを鳴らす暇などなく、ブレーキも踏み方が足らず・・・
Posted at 2025/06/24 05:08:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月21日 イイね!

ドナドナ

ドナドナお別れは突然に(?)

Newビートル
D=94,020kmで終了・・・
(実際は、買い取り屋に行く途中なので、もう数km乗っているが)

2週間ほど前にオイル交換したばっかりなのに・・・

我ながら計画性の無さが・・・

思えば、

前に勤めていた会社から退職金のおまけとしてカローラバン
→ 親にぶつけられて、ポイ

会社のクルマ管理者に手配してもらったコロナ(レンタカー上がり)を購入
→ 親に貸して事故られてポイ
(社有車があったので通勤に問題なかった)

行きつけの工場から買ったカムリ→ 安かったが結構ポンコツ
2年目くらいで窓落ち修理だったか?
代車でCAPAを借りて、それをそのまま購入でポイ

CAPAはお気に入りだったが、積載性と冬がなぁ・・・
12か月点検で借りたシエンタ・・・高速走行に難ありだったが(90あたりで異常振動)、4WDと積載性(単に荷室が広い~床面は凸凹で使いやすいとは言えなかったが)で、CAPAをポイ

シエンタ5年目~偶然、カングーのネット広告を見る。
(当時は2代目のシエンタを買うべきか、他にないか思案中)
1~2週間後くらいに試乗、即日契約、シエンタをポイ(車検1年目)

そして今、2年足らずでNewビートルをポイ
(先週にTWINGOを買う算段に)
そもそも、納車段階でシートがレカロ(純正シートはオーナーが処分済み)でエアバックのエラーが消えないと言うことで、すったもんだ。
納車後、試運転中にブレーキのエラー&マニュアルシフトが機能せず(Dラー車検なら、通らなさそう)。
エンジンエラーマークはその頃から点いたり消えたり。
おまけにウィンドウの作動不良(モーター不良)。
通しただけの車検なんだなと、Dラーで修理。
その後すぐに、今度はハーネス断線(Dラーの見立て)で結局、ウインドウ自体が左右とも作動不能。
Dラーで車検の見積もりを確認後、通すだけの車検で最低限の修理・・・とも思ったが、最近の車検だとヘッドライトがおそらくNG、タイミングベルトも交換が必要など、10万km越に備えてあちこち直しが出るのは必須。

とりあえず、エアバックのエラー解消のために純正シートを手配(偶然と言うべきか、格安で入手できた)。

この段階で、TWINGO購入を決定。

部下も以前から、レカロが欲しいと言うことで、純正と交換。

純正は機能面で申し分ないものの、経年変化なのか、滑って座りが悪く、オーナーがレカロに変えた理由が分かったような感じ。

で、現在に至る。



「思い立ったが吉日」を座右の銘にしているわけではないが、それに近い感じ?

一番ダメなクルマの買い方のような気もするが・・・
Posted at 2025/06/21 21:13:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月18日 イイね!

かつてあった旭山動物園の2人乗りゴーカート

街乗り、雑用と思っていたが、タイヤがスポーツ走行寄り?凹凸の突き上げ感が、ノーマル仕様よりきつそうな。
また、低速域はEDC特有のぎくしゃく感があって、朝の通勤ラッシュには・・・
トルコン6速ATのNewビートルより気を使いそう。
クルマの少ない道路でマイペース(と言って、ゆっくり走っているわけではない)で走るには、楽しいクルマ。
Posted at 2025/06/18 21:34:37 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年06月15日 イイね!

すまぬ、Newビートル

すまぬ、Newビートル捨てないつもりだったのに・・・

最期の長距離走行?

TWINGOに入れ替えるべく、昨日に引き続きDラーに足を運んでしまった・・・
(燃料も満タンに入れてしまっていたし)

高速を走らせると、捨てるには惜しいなぁ・・・と言う走り。

腐っても鯛と言うか、当然ながらカングーより低重心で安定性抜群?
ビートルだとダンパーなんかいらないよなぁ・・・

私の整備スキルでは維持管理できなかった・・・
(もとより、クルマいじりに興味なしと言うか、移動速度100km/h以上にもなる鉄の塊、あんまりいじりたくないなぁ・・・プロにお任せ)


気分を変えて、TWINGO受け入れ態勢を整える。

ビートルの維持管理としては、
つい最近にオイル、エレメント交換(まさか捨てることになろうとは)
納車後しばらくして動作不良で運転席側ウインドウモーター交換(直後に断線して使用不能)
ブレーキ関連も同様に交換(エラーマーク点灯)
シートはレカロから純正に交換予定(レカロは部下の手に)


キャンバストップのTWINGOをカングーのサブに
と言うのは、当初から妄想としてはあったので、実現できそうで嬉しい。
Posted at 2025/06/15 17:49:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々のJR」
何シテル?   11/21 18:02
North-Windです。よろしくお願いします。 車歴は以下のとおり 1984~1989 トヨタ コロナ(FR,4MT) 中古(親所有) 1989~1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
89 10111213 14
151617 181920 21
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

[ルノー トゥインゴ]Renoir TW-DM Twingo Dash Mat 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 17:41:09
[ルノー カングー]KURE / 呉工業 ルックス ウィンドウ デュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 00:21:50
[ルノー カングー]AZ ハンマーオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 00:21:02

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2018.09.22納車。 走行開始D=51km。 2024.8.6現在 14万km超 ...
ルノー トゥインゴ TWINGO (ルノー トゥインゴ)
2025.6.15 現車確認 2025.6.16 買う方向に 2025.7.27 納車 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) 金食い虫 (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
ABA-9CBFS 初回2008.5.30 2023.7.22 会合にて、元オーナーが ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
2003.6.30(推定)~2013.7.26 約30,000km走行車を中古購入 約2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation