• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yasu@comのブログ一覧

2022年04月05日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!4月3日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ABオリジナルの冬タイヤを履きました。特に問題なしです。1年点検時にオーテックホイールの夏タイヤに交換。
■この1年でこんな整備をしました!
①リアシート背もたれ部のギシギシ音。D責任で交換修理。
②Dの点検スケジュールに乗って整備。ワイパーゴムを11カ月目で交換。
■愛車のイイね!数(2022年04月05日時点)
224イイね!
■これからいじりたいところは・・・
①SUSのガーニッシュ
②ルーフのカラーシート貼りツートン
■愛車に一言
ミニバン慣れした家族には広くない、目線高くない、物入れない、いっぱい人乗れない、飯食えない、リクライニング殆どない、遊び心ない等評価とても低い。ナイナイ君と呼ばれて可哀想だけど、金払った俺は気に入ってる。カミさんも黙って乗っているから多分気に入っているよ。
■走行距離
19766km

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/04/05 20:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月30日 イイね!

ノートE13e‐powerのタクシー

ノートE13e‐powerのタクシー新宿の職安通りを夜走っていたら、ノートE13のタクシーと思しき車両を発見。黒の車体色だった。緑を基調にしたカラーリングのE12のタクシーはよく見かけるけどね。
Posted at 2021/10/31 07:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2021年05月15日 イイね!

車通勤、羨ましい・・・。

車通勤、羨ましい・・・。 E13ノート・オーテックに愛車を乗り換えても週末しか運転ができない。車通勤にあこがれる。でも会社から許可でないし、都心のコインPはバカ高。ふだんは電車通勤か、天気のいい日は片道50分のコロナ対策の自転車通勤をする。毎朝、愛車に「行ってくるね」、帰宅したら「ただいま」とあいさつするだけ。大規模マンションに住む友人なんかは愛車に休日しか会えず、平日に帰宅した後に愛車のハンドルを握るために歩いて5分かかる立体駐車場に行くという。そういう私も借り上げ社宅に住んでいた時、近くに値ごろな駐車場がなく、徒歩10分、それでも賃料2.5万円/月、もちろん青空駐車の月極め。砂利敷のダンプ専用駐車場の片隅だったので、愛車はいつも埃まみれだった。コイン洗車場は朝から満杯、下手すると洗車難民化した。独身時代は都心に寮があったので駐車場賃料が高く車所有をもう諦めたが、田舎から車を持ち込んだ奴は河川敷のような場所を借りてバスで駐車場に通っていたな。
 長い前置きでごめんなさい。なので休日は愛車で思いっきり出かけたい。でもコロナ。他府県ナンバーの愛車。なので私一人。人混みは避けて道の駅からサイクリングする。早朝に出かけお昼頃には帰宅する計画。食事はコンビニで買ったパンをサイクリングロードの道端でかじるんだが、お土産買って地元に金を落とすようにしている。

今日は道の駅「水の郷さわら」に出掛けた。

折りたたみ自転車ブロンプトンでポタリング。ブロンプトンはBセグのノートのリアに余裕で収まる。そして小野川周辺は古い街並みが保存されていて散策向き。朝早い時間だし、コロナなので人はほとんど居ない。

小野川にかかる樋橋は灌漑用水を樋で川に落とす。ジャージャー橋と呼ばれている。

 今日は久しぶりに愛車のノートとドライブできたし、愛車のブロンプトンでのんびりサイクリングできた。いい街にも出会えたし、いい一日だった。
Posted at 2021/05/16 05:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月09日 イイね!

E13ノート家族の辛口評価(前車C26セレナ)

E13ノート家族の辛口評価(前車C26セレナ)<家族の評価>
・ダウンサイジングはお父さんの身勝手な理屈じゃないの?(by長女)
・電動やプロパイロットなどの先進機能は運転しない人にはあんまり関係ないかもね(by免許はあるが車に全く興味ない長男)。
・家族5人とわんこが乗れないなんて家族の車とは言えない。これはお父さんとお母さんの車でしょ(by長女)
・乗り心地がいい(by成人しても車酔いする次女)
・運転するのもお金出すのもお父さんなんだがら、今度は自分の好きな車を選んでいいの(by嫁)
<私の感想>
C24、C26と乗り継いだセレナが「家族ぐるま」だったんだと改めて思い知る。子供がデカくなってコロナで出掛けることも無くってひとりで運転する機会が圧倒的に増えた。三人の子持ちはいつも賑やかなドライブだったんだよね。セレナの誰もいない2列目3列目は寂しかった。空気を運ぶだけの燃費も気になった。成人して日頃は家に居ない、滅多に同乗しない子供たちへは乗せてやるだけありがたい思えと開き直ることにする。車のダウンサイジングは正しき選択。年齢を思うとそんなにカーライフも長くない。これからはドライブも趣味にして人生を楽しむのだ。そんな相棒としてはE13ノートはぴったりだと思う。50歳以上のユーザーが多い理由もよく理解できる。
Posted at 2021/05/09 07:40:29 | コメント(1) | クルマレビュー
2021年04月04日 イイね!

愛車だったセレナC26ハイスタ...。

 2年半乗ったセレナC26ハイスタ・タイガーアイブラウン。2週間ほど前に大手中古車チェーンに買い取って頂いた。4,5日経ってそこの販売サイトを覗きにいくと元愛車もしっかりと販売されていた。おおっ、売られているじゃないか、結構強気の値段...とか感心していると、元愛車の販売ページが今日無くなっていた。新しいオーナーのところに行ったんだね。なんか感慨深い。
 昨日E13ノートが我が家にやってきて、今日セレナC26ハイスタが新しいオーナーの元へ行く。たかが機械の車だけどドラマチック、ロマンチックな思いに浸ってしまう。中古車販売業に携わる方のアイデンティティーってそんなところにも根差しているんだろうね。
Posted at 2021/04/04 18:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ノートe-POWER E13ノートのリアワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3006317/car/3085909/8125368/note.aspx
何シテル?   02/23 16:11
家族ぐるま「セレナ」からパーソナルビークルとしてノートE13オーテックに乗り換えました。走って楽しい低燃費の小さい車に乗りたかったのでコイツを相棒に。気軽にひと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最悪ではないけれど… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 13:59:16
フロントガラスの溝埋め。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 20:07:34
サマータイヤ買い替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 03:21:37

愛車一覧

日産 ノート e-POWER d( ̄  ̄)安全第一 (日産 ノート e-POWER)
2021年4月3日土曜日に納車されました。プロパイロット、アラウンドビューモニター、イン ...
イギリスその他 その他 ブロンプトン (イギリスその他 その他)
イギリス製フォールディングバイク、ブロンプトン、S6Lブラック2013年型
日産 セレナ 日産 セレナ
モノより思い出。新車で購入して17年乗った。子供三人と嫁、時々両親も乗せて。 人口密集地 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
日産 セレナC26後期ハイウェイスターused。タイガーアイブラウンのボディカラー。単身 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation