• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

別所岳サービスエリア

能登まで遠出してきた。
2018年08月24日
カテゴリ : 石川県 > 観光 > 建物・史跡
特に理由もなく、どこか遠くに出掛けたかったので
のと里山海道を北に。
有料な『能登有料道路』時代から知ってると
無料で使えるようになって、感慨深いものがある。

何の予定もなく、ただ車で移動して疲れたので戻ろう!って
気持ちになったのが別所岳サービスエリア。
ここはヤギがいる。スカイデッキという展望台もある。
食事ができて、トイレもある。
金沢方面から、約1時間のところにあるので
車移動に退屈した子供さんと休憩するのにいいところです。

ネタバレ的に言うと、ヤギはそこにいるだけなので
芸もしないし餌付けもできない(はず)なので、過剰な期待はしない。
展望台といっても、九十九湾が見渡せるくらいで
「向こう岸の建物は発電所か?」くらいの楽しみしかないよ。

そんな何もないことを自覚してるのか、こんなポスターがあった。
威風堂々と自虐してる。
このポスター、非常に目立たないところに貼ってあった。
せめてこのポスターくらい目立てばいいのに…。

そういうことで、素通りはやめてあげてね。
何もないけど、『我、遅咲きの竜胆とならん!』とか
『生に涯あれど名に涯はなし!!』とか
あー、この辺で佐々成政がお漏らししたのかなぁとか
休憩がてら想像してやってください。

レストランでは、能登豚やら能登牛やら忘れたけど
ちょっとブランドっぽい肉が使われてます。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 末森城 の関連コンテンツ )

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アーシングの効果について書こう。 http://cvw.jp/b/3007617/43453873/
何シテル?   11/13 03:04
森里屋、営業中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S660 ぴかちゅう (ホンダ S660)
11月に入って届きました。
トヨタ セリカ せりこちゃん (トヨタ セリカ)
さようなら。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation