ついに完成しました(^_^)v
どうですか!?かなりいい感じになりましたよね?
取り付けも簡単で、苦労した所は、自分の車はフルバケだし、ロールバーが入っているんで、とにかく窮屈だった事ぐらいですかね(^^ゞ
心配した、リムの取り付けも、接着剤は使わなくても爪が付いていたんで外れる事はなさそうです(^_^)/
こんな単純なパーツでも、かなり印象が変わりますねw
まぁ、これも自己満ですけどww
それから、メーターを外したついでにイルミの球も変えてみました(^_^)v
メーター球のイルミは、ポジション球と同じ球だったんで、LEDでも良かったんですが、数が3つと中途半端で単品で売っているLED球が無かったんで、普通に電球にしちゃいました(^_^;)
とりあえず色が白っぽくなったんで、良かったです!
でも、メーターの針はあんまり白くなりませんでした(T_T)
また後でLEDの球に変える予定なんで、とりあえずこのままにしておきますw
後、リム付けた事によって、夜はそこにイルミの光が反射して結構綺麗です(^_^)
これも、
整備手帳を書いてみました(^_^)/
あっ!それから、デッドニングしてあんまり変わらなかったって、こないだ書いてしまいましたが、今日の雨の中乗ったら、
普段は外から、水しぶきの音がするんですが、今日は音が小さく聞こえました!
やっぱり
デッドニングの効果はあったみたいです(^_^)v
でも、トランクの周りの内張りが、ロールバーが付いているので外されているんです(+o+)
だから後ろからは、普通に水しぶきの音が・・・
しかも、トランクに無駄にデカイウファー乗っけているんで、音が響きまくり・・・
なので、こないだ余ったシートを、今度貼ってみようと思います。
変わるといいんだけどなぁ(^_^;)
はぁ(-_-)、今週は休みが無く、来週の火曜日が次の休み・・・
今週頑張らなきゃ(T_T)
Posted at 2008/01/29 21:10:31 | |
トラックバック(0) |
車ネタ | クルマ