• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッチー180のブログ一覧

2009年09月29日 イイね!

シュアラスターのタイヤワックス

シュアラスターのタイヤワックスもうこれは車を乗り始めた時から愛用しているタイヤワックスで、スタンドでバイトしていた時にほぼ毎日のように洗車をするお客さんが使っていて、めちゃくちゃタイヤが黒くなってカッコ良くなって、俺も買おう!って事で購入したのがきっかけです(^o^)


やっぱり、タイヤが黒く光ってると車全体が綺麗に見えますし、オシャレは足元からって言いますもんね!



この頃から、ワックスもシュアラスターだったし、もちろんシャンプーもシュアラスターと、完全にシュアラスター信者になってましたw



で、今日はさすがに洗車はしませんでしたが、前に1度だけ登場した飼い猫のキャットフードを親から買いに行くように頼まれていたので、雨が降らないうちにジョ○本に行ってからAWでこのタイヤワックスを買ってきました。



・・・が、この時写真見てもらうとわかるように、デザインが新しくなっていて探すのに一苦労しました(^_^;)


前にタイヤワックスを買ったのは3年前ぐらいだし、デザイン変わっていたら、そりゃいくら探してもこの左のデザインの箱は無いわな(;^_^A


って事で、無事購入!


値段は、1480円とちょっと高めですが、タイヤは綺麗になるし3年も持てば十分安いかな?



デザインも変わっていれば、中に入っているスポンジも変わっていて、長方形から円形に変更されていました。



今日は試していませんが、タイヤが薄い車の場合、この円形の大きさが大きいような気がするんですがどうなんでしょうかね?

来週あたりに、洗車して使ってみてレポしてみようと思います(^_^)




それから、今日のお昼はチキンタツタ食べました(^_^)

これって、昔は普通にメニューにあったみたいなんですけど、記憶に無いんですよね(^^ゞ

どの位前にあったやつなんだろ?



Posted at 2009/09/29 18:57:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2009年09月23日 イイね!

アウディっぽくは

アウディっぽくは上手く出来ていないかもしれませんが、自分も真似して写真の様にしてみました!(^o^)


本来だったら、ライトのレンズの下にLEDを配置するんですが、リトラな為出来ない事はないんでしょうけど、ずっとリトラ開けたままでもダサいし・・・



って事で、自分場合は昼間は半目にしているので、その状態で上手く出来ないかと思い、車と睨めっこをしていたら良い場所があるじゃないですか!!


それは、何と言う部品なんだかわかりませんが、そこは整備手帳を見て頂く事にして、幅もテープLEDとピッタリだし、高さもリトラが閉まっても当たらない部分だったので、ここに配置しました(^_^)


リトラの車でこれやってるの、ほとんどいないんじゃないかな?





写真で見ると、若干青っぽく見えますが、LEDの色は白で片側9発なので結構明るいです!

リフレクターに光が反射するとこれまた綺麗なんですよ(^_^)v



ちなみにリトラ開けるとこんな感じに↓


でも、ヘッドライト点けちゃうとHIDの明るさに負けちゃうんですがね↓(^^ゞ






まぁ、これは初めからわかってたし、実際の夜の走行には意味の無い部分ですからね。




これで、ポジションだけ点けて走る時間帯には目立っちゃうかな?(≧▼≦)



その他の写真は、フォトギャラリーにUPしておきました。

それから、久しぶりに愛車紹介の写真も変更してみました(^_^)











Posted at 2009/09/23 20:38:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 180sx | クルマ
2009年09月22日 イイね!

ガトーマロン

ガトーマロンえ~っと、今日は連続でブログUPなんですが、やっと写真のマックフルーリーの新商品「ガトーマロン」を食しました!(≧▼≦)


最近は、仕事が終わらずグループのマックオフにもなかなか参加できず、今回も参加出来なかったので今日のお昼にマックを食べて、その時にこのフルーリーも頼んでおいて、今夜のスィーツに(^_^)


味の方は、上手く伝えられないんですが、今までに無いマックフルーリーでマロンの味もしっかりとあって、秋にはピッタリなんじゃないですかね!




さて、今夜はせっかく家でゆっくりとテレビが見れると思ったら、イマイチ面白い番組がやって無いので、とあるサイトの「ゲームセンターCX」の動画でも見よう(^o^)


この「ゲームセンターCX」、スカパーでもやっていて、最近ハマってますw


余計に自分が昔ファミコンとかで実際プレイしていたソフトをやっていると、懐かしくて自分もやりたくなっちゃいます(^^ゞ


本物のファミコンはもう使えないだろうから、安い偽物みたいなやつ買ってやろうかな?(爆)

Posted at 2009/09/22 21:49:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2009年09月22日 イイね!

上手く出来るかな?

上手く出来るかな?今日は、写真のテープLEDを買ってきて、またしても光りモノを付けてみようと、計画しておりますw


何となく、勘が鋭い方ならピンと来るかもしれませんが、これでアソコを・・・(・∀・)ニヤニヤ



まぁ、上手く出来るか微妙ですが、明日頑張ってやってみようと思います(^_^)v







Posted at 2009/09/22 19:04:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 180sx | クルマ
2009年09月16日 イイね!

久しぶりに、OPTION2を買ってみました

久しぶりに、OPTION2を買ってみましたちょっと発売日から日にちが経ってしまいましたが、夕方に近くのワ○グーへ行き久しぶりにOPT2を買ってみました(^_^)


自分は、どちらかと言うとOPTよりOPT2の方が身近なチューニングやDIY等が載っているので、結構為になったりして昔はほぼ毎月発売日に買っていたのですが、今は仕事が忙しくてなかなか読む機会が少なく、買っても本棚へ・・・


っと言うわけで、最近は立ち読みをして終わりという感じだったのですが、今回は「光りモノ」の特集で光りモノが大好物な自分wなんで、立ち読みをしようと思ったら、写真のクロスが付録で付いているため紐で縛ってあるため立ち読み出来ない・・・


ってか、今月の車の雑誌って付録付いてるの多い気がしたんですけど、気のせい?



そこで、「クロスも付いてるし、買っちゃおう!」という事で、久しぶりに購入!




特集を見て感じたのは、やっぱり目立ってナンボの車には光りモノだねw




その中でも特に気になっているのが、最近流行っているア○ディー風のテープLEDをヘッドライトに仕込むヤツなんですが、リトラの車にはどうやって付ければいいのかまったくイメージ出来ないんです(~_~;)


これ付けたら、絶対カッコいいんですけどね!


今から、どうやったら上手く付けられるのかイメージしてみようと思います。






それから、ページの最初の方に「180sxのみのミーティング開催決定!」との記事が!!


場所は、福島県のエビスサーキットで、11月28日に行われるみたいです。


ちょっと気になる記事なんですが、自分は土曜日だから仕事が休めるかどうかまだわからないし、自分の180sxなんて大した車じゃないからなぁ・・・


みんカラやってる方で、行く方いらっしゃるんですかね?


まだ、日にちはあるし、少し考えてみようかな(+_+)









っと、ここまで書いたら間違って消しちゃって、思い出しながら書いたので微妙に文章がおかしいかもしれません(^^ゞ



Posted at 2009/09/16 21:26:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 180sx | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/300802/31085099/
何シテル?   09/10 00:12
180SXとルークスに乗ってる、ミッチーと申します。 車いじりは、ほとんどDIYで行っていて、かなりオリジナルな部分が多いかと思います(^_^) 弟...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 23 45
6789 101112
1314 15 16171819
2021 22 23242526
2728 2930   

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
かなりのご老体(もう18万キロ…)の180SXですが、古さを感じさせない、いじり方を目指 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2010年9月26日納車。 セカンドカーとして乗っていたマーチが13年を超えた事をきっ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
180SXがとある理由で会社に乗って行けなくなってしまったので、急遽購入した車でした。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一番下の弟の車。 自分が憧れていたS15ですが、弟に先に買われてしまいました(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation