
昨日の「何シテル?」にも書いた通り、またしても180SXのバッテリーが上がってしまいました(T_T)
昨日は、弟2人と買い物と昼飯を食いに行く事になり、1週間ぶりに180SXでお出かけ!と思い、いざエンジンをかけようとしたら、カブってかからず・・・
まぁ、これはいつもの事w
でも、昨日はここからが違いました。
いくらアクセルを煽ってもかからず、セルの回りが弱くなって、バッテリーがご臨終(-∧-;)チーン
ブースターケーブル繋げてかけようかと思ったんですが、弟も待っている様子だったので諦めてバッテリーは買いに行く事に変更して、結局弟のキューブでお出かけw
まぁ、一番下の弟も180SXのリヤシートではキツそうだし、これから3人で出かける時はキューブの方がいいと思ったのは言うまでもありませんが(爆)
で、今回交換したバッテリーは写真の、皆さんご存知
「caos」にしてみちゃいました(^_^)v
やっぱ、この色がいかにもって感じでいいですよね(^_^)
外箱には、オーディオの音質もUPするって書いてあったし、人気があるバッテリーだと言う事が良くわかります(^o^)
一応、前のバッテリーも
「BOSCH」のメガパワーシルバーを使っていたんですが、こういうバッテリーでも一度バッテリーを上げてしまうと性能は低下してしまうんですかね(;^_^A
ってか、保証の3年10万キロまでまだまだあったんだけど、やっぱり休みの日しか乗らないし、結構電気使ってるから、そうとうバッテリーには負担が来てるのはわかっているんですけどね(^_^;)
こういうのって、保証利くのかな?
と疑問に思いながらも、もう新しいバッテリー買ったので「まっ、いいか!」って思ってますw
バッテリーを交換して、エンジンかけてみると今までのが嘘だったみたいに一瞬セル回しただけでかかっちゃったし、今朝も一発でアクセル煽んなくてもかかったし、やっぱり前のバッテリーは弱っていたんだと思いました。
とりあえず、来週は自分のテスター持って帰ってきて、発電量とかも見ておこうと思います。
ダイナモも当たりなのかわからないけど、1度も交換してないしちょっと心配な部分ではあるんですけどね(^^ゞ
交換する時は、容量の大きくなったモノに変えようかな?
さて、2連休もあっと言う間に終わって、また明日から仕事だ!
Posted at 2010/02/03 22:31:57 | |
トラックバック(0) |
180sx | クルマ