• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッチー180のブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

コレを取り付けてみようかと

コレを取り付けてみようかとすっかり秋も深まり、朝晩は冷え込む日も多くなって来ましたね。


これからの季節は、車に乗り込んでも車内が寒かったり、エンジンの温まりが遅く暖機に時間をかけてしまう事があると思います。


朝の忙しい時間に、一度外に出てエンジンをかけて、温まるのを待つ・・・

夜も、寒い車内が暖まるのを待ってからの出発・・・


この動作が嫌いで、ルークスの前に乗っていたマーチにはリモスタを取り付けていました。

が、ルークスに乗り変えてからの去年?今年?の冬は何とか我慢して乗り切ったのですが、やはり2年目の冬は面倒になりそうだったので、リモスタを取り付ける事にしました(^^ゞ


で、いろいろと探していると、この商品を見つけて先週買いに行ったと言うわけです。


少し前のイモビ対応のリモスタだと、室内に鍵を置いておいたりいろいろな加工が必要だったので、イモビ付きの車ではリモスタの取り付けは面倒そうで嫌だったのですが、このリモスタなら配線をするだけで本体にイモビの登録をさせて、リモコンでのエンジンが始動できるという商品だったので、購入してみました(^_^)v


ちなみに、このリモスタでエンジンを始動させてしまうと、純正のキーレスが効かなくなってしまうそうなので、写真の右側に写っているオプションのドアロックアダプターと、ドアロックのアンサーバックをハザードの点滅で教えてくれる物も一緒に買って来ました。

だって、リモスタで一度エンジンをかけたのに、リモスタでエンジンを止めてもう一度通常通りのエンジン始動を行うって、なんか面倒でしょ??←どんだけ面倒くさがりやなんだw


っと言うわけで、このオプションの取り付けもちょっと大変そうですが、明日は休日なので取り付けを行ってみたいと思います(^_^)


その作業内容は、また明日のブログと整備手帳で詳しく書ければと思いますので、お楽しみに♪



バッテリーも一度マイナス外すし、せっかくだから青い箱に交換しちゃおうかな?w



Posted at 2011/10/31 22:30:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルークス | クルマ
2011年10月29日 イイね!

発売されないかな?

発売されないかな?っと言うわけで、何が発売されないかと言うと・・・

←このエアロのルークスバージョン


メーカーは、「Silk Blaze」なんですが、その新ブランド「Lynx」シリーズの初めに選ばれたのが、スズキのパレットSWとダイハツのムーヴ100系。

詳しくは、リンクを貼っておくのでご覧下さい。



そのパレットとルークスはOEM車って事もあり、フロントバンパーとグリル意外は全て一緒!


この車を雑誌で見た瞬間一目惚れ(〃▽〃)


特に、リアバンパーとマフラーカッターはお気に入り♪





絶対、このエアロ組んでみせる!っと思ったんですが、まだルークス用では発表がありません・・・


フロント周り意外は全て一緒なはずなので、きっとルークス用のフロントリップが発売されると言うことを期待して、今回はこのブランドのアイラインを取り付けてみました(^_^)v

アイラインはパーツレビューにもUPしたんですが、もともとイカツイ目つきのルークスがさらに鋭い目つきで、悪っぽくなりますね↓




まぁ、フロントバンパーが発売されなくても、リア周りはこれにする事決定です!!

まだ、マフラーカッターが開発中と言う事で、これが発売になったら速攻で注文しようと思ってます(^_^)


後は、デコラインとかもデザインが良いから欲しくなっちゃうねw


ちなみに、純正色には塗装はして貰えるみたいですが、割高になってしまうので今回は缶スプレーで塗装をしてみましたが、これが結構上手く出来ました(^_^)v

この勢いで、他の部分のパーツも自家塗装をしちゃおうかと(・∀・)ニヤニヤ



うーん、ルークス用発表にならないかなぁ(~o~)



Posted at 2011/10/29 00:43:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルークス | クルマ
2011年10月27日 イイね!

久しぶりの

久しぶりのプロフの写真変更してみました\(^o^)/


・・・が、なんだか良くわかんない写真になっちゃいましたかね?(^^ゞ


まぁ、いろんな所が妖しく光る車が2台並んでいる、ってわかればそれで良いんですw


本当だったら、広い駐車場で2台並べて写真撮りたいんだけどね(~o~)



今度弟に手伝ってもらって写真撮りに行って来ようかな?



後、ルークスの愛車紹介の写真もちょっと変更してみました(^_^)



こっちも、写真撮りに行くタイミングが遅くなっちゃって、ちょっと暗めな写真になっちゃった(^_^;)

最近は、暗くなるのが早い(~_~;)


でも、空のグラデーションが綺麗だから、良しとします(^_^)v


さて、今日は給料日前ですが、思いきってとある物を購入して来ちゃいました!


最近寒くなってきたし、そろそろアレをあの車に付けようかなぁ?と思って、来週の2連休で取り付けたいと思います!!


また、その内容は後日ブログUPしますので、お楽しみに♪




しっかし、寒いなぁ(+o+)


皆さん、風邪には気をつけましょう!


って、言ってる自分もちょっと喉が痛いですが(>_<)

Posted at 2011/10/27 22:20:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年10月26日 イイね!

バックカメラ取り付けとか、スピーカー交換とか

バックカメラ取り付けとか、スピーカー交換とかさて、このネタもなかなか書けずにいたので、今日大量のパーツレビューをUPしてみました(^^ゞ


また、取り付け内容も整備手帳にUPしましたので、参考になればと思います。



バックカメラを取り付けた理由は、せっかくナビを取り付けたんだし余っている機能を無駄にするのはもったいない!って事で取り付けをしてみました(^_^)


しかも、スマートインストールキットを使用した事で、パーツレビュー等にも書いた通り純正風に目立たずにさり気無く取り付けが出来て、しかもガッチリ固定が出来るって所が良いんですよ(^_^)v


後は、ステアリングリモコンも取り付けてみたんですが、MH23用と商品には記入をされていますが、ステアリングが一緒の形なんだから使えるでしょ!って事で取り付けをすると、何の問題も無く取り付けが出来て、操作も出来る!


走行中に、ステアリングから手を放す事無く、音量の調整や次の曲への選曲が出来るのってやっぱり便利ですし、視線を動かさないので安全ですしね(^o^)


こういう車種専用のパーツを数多く出してくれている所が、ALPINEの好きなところでもあったりします(*^_^*)



その他、リアスピーカーもALPINEになり、これでナビからスピーカー、ウーファーまで全てがALPINEになりました(^_^)v


やっぱり、小さなリアスピーカーですが、純正とは比べ物にならないぐらい音質がUPしたのも大満足です!


後は、スピーカーグリルのLEDも仕込んでみた所もアピールポイントかな?




さて、明日はお休みなので、180SXの洗車してフラフラと買い物でも行きますかね(^_^)


そう言えば、大好きなミスドが今日から100円だったなぁww



Posted at 2011/10/26 22:59:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルークス | クルマ
2011年10月25日 イイね!

キーレス連動ライト制御キット取り付け(ルークス編)

キーレス連動ライト制御キット取り付け(ルークス編)さて、今回は前回紹介した180SXにも取り付けたキーレス連動のライト制御キットを、ルークスにも取り付けたので、それの紹介です(^_^)


ルークスの方は、制御的には180SXと同じで、アンロックやキーONからOFFで点灯、ドアロックやキーONで消灯は変わらないのですが、その点灯の仕方が180SXはパッと点灯や消灯するのに対して、ルークスはじわ~っと点灯や消灯をするタイプの物を取り付けました。

これにより、高級感が凄く出ました!



取り付け内容などは、整備手帳をUPしておきましたのでそちらをご覧下さい(^_^)/


点灯の仕方は、コムエンタープライズのHPにも動画が紹介されていますがコチラにも貼っておきます↓


車はパレットですが、自分のルークスも同様に点灯や消灯をします(^o^)


皆さんも、キーレスが付いていて夜に車に乗る機会が多い方、またイベントなどで目立ちたい方は、簡単な配線加工で、ウエルカムライトの取り付けが出来ますので、取り付けを行ってみてはいかがですか?


ちなみに、このキットは180SXに取り付けたキットのように、ルームランプを点灯させる等のマイナス制御は出来ませんのご注意を。




さて、また明日はお仕事です。

まぁ、木曜日は休みなので頑張りましょう!


うーん、ルークスに取り付けたいパーツが増えてきたなぁ(謎)

Posted at 2011/10/25 22:16:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルークス | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/300802/31085099/
何シテル?   09/10 00:12
180SXとルークスに乗ってる、ミッチーと申します。 車いじりは、ほとんどDIYで行っていて、かなりオリジナルな部分が多いかと思います(^_^) 弟...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16 1718 1920 2122
2324 25 26 2728 29
30 31     

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
かなりのご老体(もう18万キロ…)の180SXですが、古さを感じさせない、いじり方を目指 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2010年9月26日納車。 セカンドカーとして乗っていたマーチが13年を超えた事をきっ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
180SXがとある理由で会社に乗って行けなくなってしまったので、急遽購入した車でした。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一番下の弟の車。 自分が憧れていたS15ですが、弟に先に買われてしまいました(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation