• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

liouのブログ一覧

2025年01月16日 イイね!

陸運局行ってきました

陸運局行ってきました陸運局でナンバー封印再発行してきました。
ナンバーフレームあるとやっぱり良いですね。
封印代は70円でした。
Posted at 2025/01/16 17:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2024年12月25日 イイね!

一ヶ月点検に行ってもらったカレンダー

一ヶ月点検に行ってもらったカレンダー一ヶ月点検に行ってきました。
車はいつも通り問題なしでしたが、疑問点があって、夜間信号待ちとかで停車時、対向車への配慮で、ライトOFFにしようと思っても、最近の車ってOFFできないんですよねぇ。(Pに入れれば消えますが)
確認したら、やはり消せないとのことでした。
暮れの特典で、壁掛け、卓上カレンダー貰いました。
Posted at 2024/12/25 14:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2021年06月14日 イイね!

初めての陸運局

初めての陸運局今までナンバーフレームはオプションでは高いので、フロントのみ取り付けていましたが、陸運局でナンバーの再封印を自分でやるのが、結構簡単にできるらしいと、先人方の情報を目にし、初挑戦してみました。いざ行ってみると、あっけない位楽でした。費用も安く済むし、大した作業ではないですが、達成感は十分ありました。自分でやって良かった!
Posted at 2021/06/14 19:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2021年06月05日 イイね!

前車から引き継ぎ

前車から引き継ぎ何代も前の車の時代から、運転中の左ひじを軽く載せるアームレストを使用しており、これが無いと、どうもスカスカして落ち着かないので、とりあえず前車に付けていた物を引き継ぎ。やっぱり、あった方が良い。
Posted at 2021/06/05 16:57:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2020年10月09日 イイね!

ダッシュボードからのビビリ音

ダッシュボードからのビビリ音ダイアトーンサウンドナビで気持ちよく聴いていた音楽が、夏ごろからダッシュボード、ツイーター辺りからビビリ音が目立ってきて、スピーカーカバーを外すと大分目立たなくなることを発見!
既製品も販売してますが、お金をかけ出したらキリがないので、先ずはホームセンターでゴムのスポンジを購入。
幅5cmの物を半分に切って、フロントガラスとダッシュボードの間に突っ込んでみました。
ダメ元でやってみましたが、思いのほかビビリ音が改善!!
以前よりも良くなった位に感じましたよ!
掛かった費用は200円です。

P.S. さらに音量を上げていくと左のフロントドアスピーカーのバスドラの音がビビっているのが解り、次回は結構大変な作業になりそうだと自分もビビってしまった。
Posted at 2020/10/09 15:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「確定申告終了 http://cvw.jp/b/3008255/48304702/
何シテル?   03/10 19:08
liouです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ(ハッチバック)] グリルに赤ラインを入れよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 18:31:34
[スバル インプレッサ(ハッチバック)] レヴォーグ用インパネに交換しよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 13:40:02
[スバル インプレッサ(ハッチバック)]エーモン 制振プレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 22:09:23

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
XVから乗り換えです。できる限りガソリン車を乗り続けたいです。SUV車が長かったので、堅 ...
スバル XV スバル XV
どうも来年以降ガソリン車の販売が厳しそうなので、今まで積載の関係で、フォレスターに乗って ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
SJ5からの乗り換え。 かなり進化してると思いますが、燃費は排気量の違いか、前車の勝ち。
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation