• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

komakoma@白スバルのブログ一覧

2020年04月29日 イイね!

妄想夜景巡りツーリング(神奈川編)

妄想夜景巡りツーリング(神奈川編)


しばらく、ツーリングはおろか、県境は越えられそうにないので、、、
過去の画像をフル活用して


お家で妄想ツーリングw

今日は神奈川夜景巡りへGO‼️🏁



【川崎工場夜景】

有名な撮影スポットなので平日がお勧め


上と雰囲気が似てますが別の場所


ここは上の2か所とは少し離れていて、あまり人がいません😁




【鶴見つばさ橋】





【大黒ふ頭】

ベイブリッジが近い✨


すぐそばの大黒PA😁




【横浜マリンタワー】

現在は改修工事により一時休館

休館中だけどライトアップ継続中




【大さん橋】

ここから見るみなとみらいの夜景は別格✨

お散歩にお勧め💕


近くにはアメリカンなカフェがいくつかあります。


こちらの方が遅くまでやってるので二回ほどお邪魔してます。

居心地のいい店内の風景




【コスモクロック21】





最後に遠目にみなとみらいw







横浜は素敵な夜景がたくさんあります。

のんびり夜景を楽しみながら走りたい🏁



Posted at 2020/04/29 00:20:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年04月27日 イイね!

妄想夜景巡りツーリング(東京編)

妄想夜景巡りツーリング(東京編)


しばらく、ツーリングはおろか、県境は越えられそうにないので、、、
過去の画像をフル活用して


お家で妄想ツーリングw

今日は東京夜景巡りへGO‼️🏁



スタートはゲートブリッジから




【江東区若洲】
ゲートブリッジは毎月ライトアップのカラーが変わります。
青が一番綺麗✨




【葛西臨海公園 ダイヤと花の大観覧車】
ライトアップの時間が短いです。
ダークカラーの車は撮影が難しいかも(-_-;)




【東京スカイツリー】
トランプ大統領来日記念カラー




【イタリア街】
車やバイクがわんさか撮影に来ます。


白スバルのメンバーで撮影もしました✨




【東京タワー🗼】
このライトアップはかなり昔のものです。
個人的にはスカイツリーより、東京タワーが好き💕




【芝浦埠頭】
年末年始限定のレインボーカラー


こちらも芝浦




【品川埠頭】
レインボーブリッジと一緒に撮影できるので、撮影目的のバイクや車がたくさんいます。


コンテナ埠頭のため、こんな風景がいたるところにあります。




【潮風公園】
現在閉鎖中です。
オリンピック終わったらまたオープンするかな?


何処かで見たことのあるGV😁




【パレットタウン大観覧車】
ヴィーナスフォートのライトアップと共に楽しめます。




【豊洲ぐるり公園】
年末年始限定のレインボーカラーのレインボーブリッジ






今はステイホームです。

いつかまた走りに行きましょう‼️



Posted at 2020/04/27 00:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月25日 イイね!

もう一度見たい北海道の絶景

もう一度見たい北海道の絶景


私がみんカラを始めたきっかけ

それが、インプと走った北海道旅行でした。



そんな北海道で、もう一度見たい絶景は


断トツで『神威岬』✨



初めて見た瞬間、わーーーーーーーーーーって叫びたくなりました‼️

自然の雄大さに圧倒された瞬間。



【美瑛 白金の青い池】


本当に綺麗なブルーで、びっくり‼️

お天気が悪いと、どよよーんな色になるらしいと、後で北海道出身の方から教えてもらいました。

やっぱり日頃の行い?😁



【上富良野 ジェットコースターの路】


2.5kmのアップダウンが続く直線道路

運転しながら、わーーーーーーーーーーって叫んでました(笑)

もう一度走りたい💕



【北竜 ひまわりの里】


一面ヒマワリだらけで圧巻です。



【北海道最南端の地 白神岬】


北海道で最初に訪れた地でした。

当たり前な風景かもしれないけれど、ここでもわーーーーーーーーーーって叫んでました(笑)




また、北海道に走りに行きたいなー(遠い目)





東京都に外出自粛要請が出て早1ヶ月。

走りに行けなくてストレスMAX‼️


一体いつまで続くのでしょうか、、、



Posted at 2020/04/25 00:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月23日 イイね!

妄想碓氷峠ツーリング

妄想碓氷峠ツーリング


しばらく、ツーリングはおろか、県境は越えられそうにないので、、、
過去の画像をフル活用して


お家で妄想ツーリングw

今日は碓氷峠へGO‼️🏁



スタートは、おぎのや横川店
(ご存知『峠の釜めし』です)


碓氷峠に突入します。

通称めがね橋


めがね橋の橋上には『遊歩道アプトの道』があります。


旧信越線の廃線跡です。
(画像は夜撮影しましたが、トンネル内は明るいです)




軽井沢を通り抜けて旧碓氷峠へ移動します。

ちょっと涼みます😁

力餅が有名ですが、あまりにも暑くてかき氷🍧



近くには、しげの屋さんがあります。
県境に建っていて、こちらでも力餅がいただけます。



熊野皇大神社(熊野神社)

こちらも県境に建っています。

賽銭箱も両県にそれぞれあります




軽井沢に戻って、おしゃれスポット💕

ハルニレテラス


時間に余裕があればぶらぶらしたい



日帰り温泉♨️星野温泉トンボの湯
(あの星野リゾート✨)
開放的な露天風呂ですが混んでます(-_-;)




ここから道平川ダムを目指します。

姫街道もみじラインを爆走


紅葉の時期は本当に素晴らしい景色が続きます✨



道平川ダム





季節バラバラですが、
暑い夏場
紅葉の時期
それぞれ魅力がありますよ😃



Posted at 2020/04/23 23:43:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月22日 イイね!

これまでに滑ったスキー場を振り返る

これまでに滑ったスキー場を振り返る


シーズンも終わってしまったので、◯十年分の記憶を振り返ります。

記憶が古すぎて忘れているゲレンデもありそうだが、、、😅



記念すべきデビュー✨はザウスでした。
千葉県船橋にあった屋内スキー場です。
確か2回滑りに行ったような?
ベルトコンベア?みたいので上がったから、一度もリフトに乗れませんでした。


初めての屋外ゲレンデは
長野県富士見高原スキー場
(富士見パノラマではないw)
リフトデビュー💕
リフト座った瞬間に、誰かが落としたブーツ付のスキー板を有無を言わさず渡されました‼️😱☀️
何とか上まで持っていきました(-_-;)


そのあとは、はっきり覚えてないけど
群馬県のパルコール嬬恋だったかな?



初心者の頃に志賀高原で半泣きで滑ったことが懐かしい😅




【北海道】
初北海道はキロロ
あとは、ニセコ、ルスツ
2回目のキロロは爆弾低気圧で帰りの飛行機が飛ばず一泊足止めに(T∀T)



【岩手県】
雫石(まだゴンドラがあった頃に)



【山形県】
蔵王、天元台(画像)




【福島県】
羽鳥湖、箕輪、グランデコ(画像)、たかつえ、高畑




【栃木県】
ハンターマウンテン塩原、マウントジーンズ那須
エーデルワイス、日光湯元温泉



【群馬県】
東京から近いので色んな所に行ってます
たんばら、丸沼高原、パルコール嬬恋
ノルン水上、水上高原、宝台樹、奥利根(画像)
谷川岳天神平、川場、かたしな高原、オグナほたか
万座温泉、表万座(閉鎖)、鹿沢




【埼玉県】
狭山(屋内スキー場)



【新潟県】
かぐら、苗場、神立、ガーラ湯沢、湯沢高原、石打丸山、
舞子、岩原、湯沢中里、湯沢パーク、上越国際、
赤倉温泉、ロッテアライ(画像)




【長野県】
泊まりスキーはダントツで長野県✨
大好きな志賀高原💕
菅平、峰の原高原、野沢温泉、斑尾
八方尾根、栂池高原(画像)、五竜、47、コルチナ、乗鞍温泉
軽井沢プリンス、湯の丸、アサマ2000、パラダ
車山、白樺高原国際、ブランシュたかやま、富士見高原
八千穂高原、シャトレーゼ、小海リエックス
湯の丸




【岐阜県】
ほおのき平




【静岡県】
イエティ(日本一最速オープンゲレンデw)





自分で運転できなかった頃は、
新幹線で行けるガーラ湯沢、舞子で滑ることが多かった。


免許取って自力で行けるようになってからは、
最初はたんばら率が高かった。



そして、今や関越トンネルを越えることが少なくなり、
雪質ピカイチの長野県で滑ることが多くなっています。

そんな中でも、初めて行ったときは好きになれなかった志賀高原に魅せられています✨




来シーズンが待ち遠しい‼️




Posted at 2020/04/22 01:03:36 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「お友達とお泊り女子会💕」
何シテル?   04/12 19:41
冬は雪山。それ以外はドライブ♪ 車は詳しくないです(^^;) ただただ運転が好きなだけです。 ひたすら走ってます。 2018年夏休み イン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

    1234
567 8 910 11
1213 1415 1617 18
19 20 21 22 2324 25
26 2728 2930  

リンク・クリップ

AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 23:43:00
アルティジャーノ ラゲッジマット(トランクマット) R1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 23:40:09

愛車一覧

スバル レヴォーグ 白雪2号 (スバル レヴォーグ)
インプレッサWRX STI(GRF)をずっと乗り続けたかったのですが、車検のタイミングで ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めて購入した車
スバル インプレッサ WRX STI 白雪 (スバル インプレッサ WRX STI)
インプとなら、何処でも行けるよーってほど心強い相棒になってます。 これ以上の車は、もう出 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
家族が所有していた車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation