• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

komakoma@白スバルのブログ一覧

2024年10月13日 イイね!

SUBAROAD秩父コース〜アトロク2コラボ〜

SUBAROAD秩父コース〜アトロク2コラボ〜


前日のSUBAROAD志賀高原コース明けの、上田のエピスでランチしての続き


東部湯の丸から高速で本庄児玉に移動

午後3時にスタート地点の秩父に到着

全行程2時間半ぐらいだから行けると考えスタート🏁


道の駅みなのからスタート


甘かった、、、、




三連休中日の夕方

秩父駅周辺、渋滞で全く車が動きません
(秩父神社前)




最初の経由地まで2時間かかりました😭

たった13キロを2時間!

マジで休日の秩父に来ちゃいけない。



【羊山公園】


もう日が暮れちゃうよ😭



【浦山ダム】


写真はこれが最後で、あとは真っ暗😭




【雁坂トンネル料金所】
最後に料金徴収です



フルーツラインからの夜景



へろへろになりながらゴール🏁


トータル4時間の内2時間は秩父という結果



秩父コースの説明(Xから)
TBSラジオの番組「アフター6ジャンクション2」と作ったコースが完成!番組パーソナリティーの宇多丸さんと自動車愛好家の安東弘樹さんの生の音声で、秩父から「フルーツの国」山梨へと向かうドライブをお届けします🍇
まるで2人とドライブしているかのような体験をお楽しみください🚗



道中ラジオを聴いているような感じです。
もう少しサクサク走れれば楽しかったかなー。
混雑するところをずっと走っているのでストレスが溜まります。



ゴールのほったらかし温泉は激混みで断念

近くのフルーツ温泉ぷくぷくも外まで並んでる🤔


温泉♨️は断念😭



中央道は25キロの大渋滞

とりあえず下道で帰る方向で移動

上野原辺りのコンビニで死んでたけど、もう高速に乗れば下道より早く着きそうだったので、上野原から高速in

まだまだ渋滞してて、夜中の0時だよ?って叫びたくなる



何とか自宅に到着、、、

秩父もう行かない😭





【今日のクマコレクション】






【本日の走行ルート】
2024年10月13日 09:09 - 10/14 00:52、
442.05 Km 15 時間 40 分





Posted at 2024/10/15 01:12:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月13日 イイね!

カレーと焼きそばのエピス〜長野県上田市〜

カレーと焼きそばのエピス〜長野県上田市〜


ツーリングの翌日、以前から興味があった長野県上田市内のカフェに寄り道



本当にこんなところにあるの?と、Google先生の案内に不安がよぎりつつ、何とかお店に到着

ストリートビューで、お店の外観を確認していないと通り過ぎるかも😅



カレーと焼きそばエピスさん




レヴォくん、長いから悪戦苦闘しながら何とか駐車




レヴォくんが見える席を陣取ります 


店内の雰囲気


来店したお客さんのスバル車を撮影しているそうで、家のレヴォくんも撮影していただきました


オフ会考えてる旨をマスターにお伝えし、色々お話お聞きしました。

お店の前の駐車場は4台
詰め詰めで5台


お店の隣に製材所があり、そちらを一旦退避スペースにして停めてもらうとのこと。

実は、お店の前、意外と車通りがあります。
また、お店前の駐車スペースも、それほど広くはなく、駐車するのに手間取るなと思ってました。



暑いので焼きそばをオーダー


辛くないカレーもあるようですが、この日は品切れでした。

あんかけ焼きそば
かなり量があります😅




オフ会、どうするかなー?

またご相談しますとマスターに伝えて、次の経由地に出発!




Posted at 2024/10/14 18:29:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月12日 イイね!

SUBAROAD長野コース〜山ノ内町コラボ〜

SUBAROAD長野コース〜山ノ内町コラボ〜


SUBAROADに志賀高原コースが追加されました。



このコース、渋峠経由のため11月から4月下旬まで冬期閉鎖になります。

今を逃すと、来年春まで行けないな〜🤔

白スバルメンバーに声をかけたところ、私を含め5台の白スバルが集結💕



朝8時半にスタート地点の道の駅 八ッ場ふるさと館に集合で予定していましたが、、、
 
環八の工事渋滞にハマり、、、


結果、関越の渋滞にもハマり、、、
ノンストップで約4時間かけて、道の駅に到着💦
(通常は3時間あれば楽勝で到着)

もう既に体力限界😫

みんなで朝ご飯


デイリーヤマザキで購入したダムカレーパンとか
Miyanさんから、クルミッ子の差し入れ、美味しかった😋



スタート地点の道の駅で集合写真📸
この日は何処も混んでいて、集合写真はこれ一枚だけになりました。


渋峠の片側交互通行待ち
KEIさんのおケツ💕




湯釜東避難壕からの眺め


KEIさんとのツーショット


KEIさん待って〜




国道最高地点辺りから携帯の電波無くなり、SUBAROADエラーになりました😭



横手山下って電波復活
SUBAROAD再起動
結果、起動していなかった区間は直線になってた😭





横手山ドライブインは駐車場🈵で通過
三連休かつ、紅葉シーズンで混んでました😭



山の駅に到着


山の駅に併設する志賀高原自然保護センター



おこみん絵付け体験1,500円
右は見本、左の白いのに絵付け


Miyanさんも参加


出来上がり〜
左がkomakoma作
右がMiyan作、見本より上手いですw




お昼ごはんは、山の駅にて
キッチンカーフェアやってました



各自好きなものをチョイスしてランチタイム




山の駅駐車場にて撮影komakoma号


山の駅からはこんな絶景も✨





色々あったけどゴール🏁





そのまま長野県側に下って道の駅 北信州やまのうちにて、まったりタイム



本日は、これにて解散!




Miyanさんとお泊りのため北志賀に移動






【本日の走行ルート】
2024年10月12日 04:42 - 17:38、
248.61 Km 12 時間 56 分





Posted at 2024/10/14 20:02:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月05日 イイね!

SUBAROAD栃木コース〜腹パンコース〜

SUBAROAD栃木コース〜腹パンコース〜


追加されたばかりのSUBAROAD栃木コース走ってきました。



スバ学祭に前乗りして群馬入りするため、ついでにと、新しく追加されたSUBAROAD栃木コース走ってみました。

 

このコース、、、ヤバイ

 

SUBAROADは、いつも林道などのコース設定がヤバイと思ってたけど、別の意味でヤバイ!

 

 

スタート地点の道の駅かぞわたらせ
お土産品より、生きてる魚の数が多い不思議な道の駅



道の駅から少し歩いたところに有名な3県境があります。
お時間ある方は、ちょっと覗いてみてください。


 道の駅三階からの眺め


レヴォくん、見えますね〜



 

川沿いの細い道が続き、スレ違いに注意を要します

生井桜つづみ公園





佐野に到着〜

さのまる



らーめんミニ博物館


らーめんMAPや、食品サンプルが並んでます
ここでイメージ膨らませてお目当てのお店にレッツゴー!



SUBAROADオススメ
ふみきり寿司さん


持ち帰りでおいなりさん2個





佐野市こどもの国
雨降ってるので駐車場から撮影
電柱と電柱の間にロケットもどきw





コースの途中にあった佐野らーめんのお店に立ち寄り
森田屋総本店さん


中華そば




突然SUBAROADが、いもフライのお店に立ち寄るとか言い出しました、、、腹パン、、、

梅串カツも美味しいと悪魔のささやき、、、腹パン、、、



佐野いもふらい大しまさん


レヴォくん停めるには、ちょっと狭い駐車スペース
植栽に反応してプリクラッシュブレーキ発動( ゚д゚)ハッ!

出来立てアツアツ
いもフライと梅串カツ





ゴール地点の太平山謙信平
手前の短いコース
勾配がかなりキツイです


ゴールに待ち構えるいづみ家さん


甘めの玉子焼き


数量限定のみたらし団子






ゴールしました🏁




SUBAROADの言いなりになってると、腹パンコース一直線ですので、お気をつけください。

 

私は、言いなりに、ついつい手を出してしまって、、、腹パンです😭





道の駅おおたに移動


スバル360


スバルコーナー✨


新虎さんのスバルサブレー
これを買いたくて立ち寄りましたが、スバ学祭でも売ってました😅






本日のお宿は、オーベルジュ 音羽倶楽部さん


文房具で有名なPLUSさんが運営してた( ゚д゚)ハッ!


お値段手頃にフルコース食べられて、なかなか良かった😊





【本日の走行ルート】
2024年10月05日 04:57 - 18:01、
214.69 Km 13 時間 3 分、





Posted at 2024/10/08 00:24:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「恵比寿に、やたら555が集結してる😊」
何シテル?   01/19 14:01
冬は雪山。それ以外はドライブ♪ 車は詳しくないです(^^;) ただただ運転が好きなだけです。 ひたすら走ってます。 2018年夏休み イン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スバロード秩父コース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 22:16:07
AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 23:43:00
アルティジャーノ ラゲッジマット(トランクマット) R1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 23:40:09

愛車一覧

スバル レヴォーグ 白雪2号 (スバル レヴォーグ)
インプレッサWRX STI(GRF)をずっと乗り続けたかったのですが、車検のタイミングで ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めて購入した車
スバル インプレッサ WRX STI 白雪 (スバル インプレッサ WRX STI)
インプとなら、何処でも行けるよーってほど心強い相棒になってます。 これ以上の車は、もう出 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
家族が所有していた車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation