• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f.fieldのブログ一覧

2011年11月24日 イイね!

iPod nano

iPod nano今年の6月にiPod とWalkmanというのを書きましたが
iPod の方が使いやすいので Walkmanはほとんど出番がなくなってました

そのiPod も最近調子が悪くなり 次のiPod です。
第4世代のモデルです

DLした音楽のPVを 画質と音で言うと やっぱり焼いたDVDが一番です

今回のiPod nanoはまだ試していませんが こういうのは 圧縮していれてるからか?
多分想像通りの結果になるのだろうと・・・


Posted at 2011/11/24 22:15:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月18日 イイね!

1JZ-GTE

1JZ-GTE私の車のエンジンですが 今のってるのは 3代目になります。

最初がノーマルで 2代目は 私の無知で壊してしまいました。

そのときに90Vの事故車を買ってきて エンジンを降ろして
パーツカタログでいうところの パーシャルエンジンが90Vになってます。
オイルパンだけは付け替えてます。

給排気等 周辺は81GTの 俗にいう2個1のエンジンです。

基本ノーマルですが インタークーラーはヤマコン
あとバルブクリアランス調整用のシムは100系を使ってます。

写真の金色のシム(ノーマルは銀色のシムです)
これ フリクションロスが少ないのと 0.02mmで設定があります(81は0.05mm)
バルブクリアランスをより精密に揃えることができます。
(この写真はNAです あるサイトから拝借しましたが 撮影は私ですから ○○さんごめんなさい)

エンジンO/Hガスケットキットは一応交換してます。

フューエルタンク脱着でポンプ交換 制御用配線は追加で自作
ECUの配線も入れ替え等 載せ換えもですが 周辺も結構手間がかかります。

81のエンジンを降ろしてから 1箇月くらい 家で休みの日だけの作業で 結構時間が掛かりました
このタイミングでECUが壊れたとか 余計なおまけ付きでした。

2台目のエンジンが壊れた時は5番シリンダが?になってましたが
ECUも5番シリンダが死んだ状態で ??? な状態でした。

コンピューターにたどり着くのに 疑心暗鬼で 確証が得られませんでしたが
ある掲示板に書き込んだところ2日後にはなんの予告もなく
宅急便でECUが届きました(その節はありがとうございました。子○○○さん)びっくりでした。


機能的な部品取りは 準備出来ましたので
何時まで乗れるかわかりませんが その時がくるまでは乗ろうと思ってます。

ネット関係の皆様に感謝です。
年寄りの戯言でしたm(_ _)m



Posted at 2011/08/19 00:33:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月14日 イイね!

電蝕?2

電蝕?2整備手帳にUpしてますが

純正キャリパに付いてる ワッシャを挟んでみました
ちょっとだけ寸法がずれますが まぁそこは気にしないで(笑)

ここも 異種金属が接触してるところに挟んでますので
どういう理由で付いてるかは?ですが

ちょっと期待してます

これで様子をみてみます。
Posted at 2011/08/14 17:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月14日 イイね!

使用しているジャッキ

使用しているジャッキジャッキの高さを稼ぐ為に 鉄工所勤めの親父に作って貰いました

結構重宝してます

今は歳ですから 無理ですが 当時は 設計図さえあれば 出来ないものは無い と豪語してました
15歳若ければ 美味しい思いが出来るのに・・・(笑)
Posted at 2011/08/14 17:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月13日 イイね!

電蝕?

電蝕?NP製のブラケットです 確かジュラルミン?とかだったと記憶してますが
写真の状態です




異種金属が接触してるところです 話では聞いてましたが 実際に見るのは初めてです

検索してみると 塗装は ある程度効果があるようなことを書いてましたが どうなんでしょう?

使ってるところが ブレーキなので これを見ると 何か対策をしておきたいですが
強度的な問題と寸法の問題がありますので どうしたものかと?

識者の方 お教えていただければ幸いです。
Posted at 2011/08/13 10:37:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

セカンドカーでツインが転がり込んできました。 老後の楽しみで俺が乗るから 原型はとどめて置いてと言ってましたが、まぁまぁの状態で引き継げました。 意識し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

退院初日はワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 06:40:18
トヨタ(純正) エアロワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/05 20:17:31

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2台目の新車です。たぶんこれで終わり(笑)
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
マークIIとトレードしました。XSリミテッドだと思います。 R1年9月廃車
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
娘の車です。 娘とMRワゴンどうしで交換です。 2017,9で廃車予定です。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
しばらく置いておきます。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation