• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うにゃっちのブログ一覧

2010年07月18日 イイね!

ハンドル交換

ハンドル交換前の車も交換してたのですが、
面倒臭いから~そのまま下取りに。

純正のウレタンハンドルに、不満は無いっていや~無いんだけど!夏の日差しで、アッチッチーになるのが唯一の欠点かなw

「真夏になる前に!」っと、ネットオークションを徘徊してたら
1,000円で落札出来ました(・∀・)フフフ

何年式のエスティマだかは不明だけどw
品番:45103-45010

本日!諸事情によりディーラーからお呼ばれをされ~
「ステアリング交換工賃は、おいくら?」と聞いたら、2,500円でOK!との事!

即座にやって頂きました♪


ついでに洗車もヽ(゜▽、゜)ノ

お友達~が居るかな?っとパトロールをしましたら、居りましたヽ(≧▽≦)ノ


ココまでの道中で、「やっぱり革の手触りは、イイね♪」
&~「チョッと右に切れてる?」っと・・・やっぱり面倒臭がらず自分で
やった方が早かったかな(^▽^;)
Posted at 2010/07/18 23:03:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジアスエース | 日記
2010年07月15日 イイね!

夜景

夜景毎月1日と15日は、ボランティアの日w
時間の都合上、15日の本日しか時間が合わない・・・
ので~22時の終了後!その時間でも楽しめそうな
夜景スポットへ(*≧∇≦)ノ


サクッと到着したけれど、周囲は真っ暗w
懐中電灯&カンテラを持って、ベンチがある場所を探してみたけれど・・・
農道は虫くんだらけwww

場所を理解してれば、無理しても行くのですが灯りを用いても難関かと思い~
あえなく撃沈www
機会があったらバイクで来て、しっかりと確認をせねば(^▽^;)
よって~道路で(; ̄∇ ̄A

真ん中辺りが、みなみらい方向。


山の中とは異なり、この辺りはこの時間になっても蒸し暑いwww
車高が高い車で、良かったかな♪っとヾ(@°▽°@)ノ


梅雨明けも時間の問題の様だし!
次回は、星空観測かな(・∀・)フフフ

星だけに、お月さん次第w 8月10日が頃合いの様だ(^^ゞ
Posted at 2010/07/18 22:50:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジアスエース | 日記
2010年07月11日 イイね!

潮風

潮風昨日の土曜日は、気持ちの良い快晴♪
夏の恒例行事。
お神輿のお祭りに出動です
雨乞い祭りなだけに、例年でが雨ばかり・・・
晴れてた方が、警備はし易いのですが~

人出が多くなるのが難点でもあるかな(^▽^;)


無事に宮入をし、お祭りも終わり!終わった後は~コレも恒例行事かなw
夜の街に吸い込まれて行きましたヽ(゜▽、゜)ノ
〆はラーメン!でも、私は~チャーシュー丼と餃子を♪
深夜は3時前の夕飯でした(*≧∇≦)ノ

本日は、参議院選挙。
今までの投票場が変更になり、遠くなったw
面倒になったが仕方ないwww7時半には、
普通に起きてしまったので~行って来ました!

午後からは、ドライブに決定!行先は、ゥン十年前にダットラで行ったっきりの
横浜港シンボルタワーに行ってみた(・∀・)ノ

天候のお陰か、保土ヶ谷BPも首都高もスイスイー♪


直ぐに着いた!


先ずは、展望ラウンジから攻めてみる。


ライトアップされると、キレイらしいところ。


生憎の空で、景色はチッとね(^▽^;)


そのお陰でか、人が少ない(居ない?)から~マッタリ出来た♪

折角来たので、タワーの展望室へも行ってみよう!


入口。


はれ!エレベーターって無かったっけ???


階段しか無いらしい・・・
ゥン十年前に訪れた時は、階段しか無いから登らなかった・・・
んじゃないかと記憶がよみがえった( ̄∀ ̄;アハ

折角来たんだから~登ってみましょf ̄∀ ̄;)


階段の隙間(?)が狭く、周りも圧迫感も無く囲われてたので~
『高さ』は全く感じられなかった(*≧∇≦)ノ

天辺に到着~♪


記載では140段!
一気に上がると~暑いですw事故防止の為か、窓が開きませんwww
空調もありませんwww

とりあえず~記念撮影(・∀・)フフフ



二人とも~「ハァーハァー」です(; ̄∇ ̄A
椅子に腰掛けても、休んだ気もしないので~下山ですw

再び~展望ラウンジでマッタリ!
潮風が心地イイ♪


雨足が強くなって来たので~離脱です。。。
折角~ココまで来たのだから~寄り道してみた!


橋の掲示板によると、風速8mだとかw
横風にあおられると~ビビリますが( ̄∇ ̄;)アァー
大黒PAともども、車だと差ほど恐怖を感じなかったのは~なんでだろ!?

お仲間達は、ココでプチツーを楽しんでられた様でしたが~
流石に、この雨にこの時間・・・居られませんでした(^^ゞ


地元に戻って~コメダで、のんびり~♪
遠くへ行くのも楽しいけれど!
大変ゆっくり出来た日曜日でしたヽ(≧▽≦)ノ
Posted at 2010/07/14 00:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジアスエース | 日記
2010年07月06日 イイね!

天の川

天の川昨日の7月5日はお休みで♪
何気にテレビを見ていたら、
「おぉー!」と言うイベントが行われてる様で!
「行きてぇー!」っと思い、内緒でお誘いを(・∀・)フフフ
「着きましたよ♪」

ココまで来るのに、
一番の悩みは我が愛車を止めるとこ~(; ̄∇ ̄A
色々調べた結果、BESTな駐車場でした!

東京プリンスホテル駐車場


駐車場は、この様に⇒東京プリンスホテル駐車場のご案内※pdf
約1時間、600円でした!

本日の目的地~東京タワー


イベントの内容は、★ここは『天の川』に一番近い展望台★
青く幻想的な「天の川イルミネーション」毎日点灯中!

現着21時で、閉館22時なので1時間しか居られませんので・・・
大展望台(150m)のみで、820円×2人でお支払い。
エレベーターに乗って、大展望台2階へ!


階段で大展望台1階に!エアコン効いてて~素敵~ヽ(≧▽≦)ノ





レインボーブリッジが見えます!


富士山方向・・・分かりません(^▽^;)


ルックダウンウィンドウ・・・
光っちゃっててw高さにピンと来ませんでした(笑)


駐車場の東京プリンスホテル


どっち方向だか忘れましたがw間近で見る夜景もイイもんですね(・∀・)フフフ


37年振りの東京タワー!
また!いつの日か(*^ー゚)b


何気に、箱根や富士山方面に行くより都内の方が近い様で(^^ゞ


天の川イルミネーション←いつまでリンクされてるかな(^▽^;)
こんな感じで、心地よく冷房効いてます♪

当イベントは、7月11日(日) 朝9:00~夜10:00までなので~
気になった方は、急げー!ですヾ(@°▽°@)ノ

尚、7日(水)・・・暦では今日ですねw
までは、コンナ無料の心意気も!
確かに、浴衣でお越しの方は多かったです(・∀・)フフフ

余談ですが、体力ある方は参加されてみられては(*≧∇≦)ノ
東京タワーを階段で昇ろう!
途中での挫折は許されない様なので・・・
私の場合は、色んな意味で足が震えるでしょうヽ(゜▽、゜)ノ
Posted at 2010/07/14 00:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジアスエース | 日記
2010年06月24日 イイね!

夜景

夜景梅雨真っ最中ですが!
今夜と明晩の天気予報は、快晴とのこと。
バイクで夜走りかぁ~っと悩んだのですが、
声を掛けたら「OK!」っとお返事があったので、
先日、タイヤの皮むきで訪れた所へ行ってみました(・∀・)ノ
昼間の写真。

Uターンが出来ないのなら!Uターンが可能な所から、バックして行けば良い!
っと、数百m・・・(^▽^;)
真っ直ぐな道で良かったな♪


想像通りの素敵な場所でしたヽ(≧▽≦)ノ
東名と並走してるのは、小田急線です。
わかりますかね(^^ゞ

東名と246。


東名を真上から(・∀・)フフフ


何処ぞかで見た温度計は、22℃と標記されてましたが~
時が進みにつれ体感は、どんどん涼しく(^▽^;)
酷暑の頃に、また来てみよう!
Posted at 2010/06/28 21:46:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | レジアスエース | 日記

プロフィール

「ツーリングもドライブにも行けない現在です。」
何シテル?   06/06 00:52
Z650とZ250と夫婦ツーリングを楽しんでましたが、 タンデムツーリングが増えて行き、両車のタンデムシートの 薄さったら・・・ お尻に優しいと思われ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント (ダイハツ タントカスタム)
第一候補のジムニーに試乗を兼ねて見に行ったが、今も変わらぬ納期。 妻の「やっぱりスライド ...
スズキ Vストローム800 Vスト (スズキ Vストローム800)
サボっている間に沢山のイイね!をありがとうございます。 2024年9月8日に納車され週末 ...
ヤマハ シグナス グリファス グリファス (ヤマハ シグナス グリファス)
ジクサー150とさよならした一番の理由かも!? 妻が購入したアクシスZを乗り、再びスクー ...
カワサキ Z650ABS Z650 (カワサキ Z650ABS)
2022年2月12日土曜日。 納車されましたぁ! 14,908kmより俺のモノ〜ヽ(´▽ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation