• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うにゃっちのブログ一覧

2010年06月03日 イイね!

夜景

夜景思い立ったが吉日!っと
昨夜、気になりました夜景を見に
行って来ましたヾ(@°▽°@)ノ

携帯のカメラは、性能上ココまでw

場所は、神奈川県秦野市の弘法山公園

上記のリンクを参照に。
衛星センター入口から入り、第1駐車場へ。
一旦止めるも、まだまだ先がありそうな・・・「行けるところまで行っちゃえ~!」っと
車止めがあるところまで進入(^▽^;)
スパロンでは、チョッとキツかったw

『馬場道』を歩き!その先の分岐を左に~エライ長い階段兼坂道を登る!
外灯はありませんw懐中電灯が頼りです!

真っ暗闇なので、進行方向のみを照らして行くのがイイでしょう!
見ちゃってもイイんでしょうが~
見えなくてもイイものが見えちゃったりすると~嫌なのでwww

「ハァーハァー」息遣いが荒くなりましたら~頂上です♪

一番奥にお目当ての展望台が!
頭の中の地図と実際の景色を見てごんがりましたヽ(゜▽、゜)ノ

展望台の手すりを注目すると~方向を示す標記があり!やっと理解(; ̄∇ ̄A
添付画像の中央辺りに富士山があるらしい・・・富士山と夜景を同時に
拝みたい時は~日没な頃に訪れることをおススメします(^^ゞ

さて!お次は何処に行こうかな♪
Posted at 2010/06/11 23:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジアスエース | 日記
2010年05月22日 イイね!

夜景

夜景夜景や星空をボーっと眺めるのが好きな私。

一緒に同行してくれる人が居るって~素敵さ倍増♪



先日、プラっと来た時よりお天気が良かったのと~
昼夜逆転の気温が良かったのか!クッキリ夜景が拝めた♪

小田急線と東海道新幹線と東海道本線に、西湘BPっと動く灯りって、
イイものですなぁ(・∀・)フフフ

帰路の乙女峠も御殿場の街が素敵な景色♪
でも、週末の夜だけに・・・絶景ポイントは先客多しで、あえなくw(ノ_-。)
Posted at 2010/05/22 10:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジアスエース | 日記
2010年05月16日 イイね!

温泉

温泉今日もデート♪
本日は、ドライブ!
昨日と今日とツーの予定が
ありましたが、痛い身体で
お仕事したら、アチコチとガタが
出た様でw温泉を目指しますヽ(゜▽、゜)ノ

八王子ICから中央道を北へ!
ライダーが私の横を、何台も追い越して行きますw
大月JCTでは、河口湖方面は大渋滞www
お仲間等が行かれた富士山の芝桜に行かれるのかな( ̄∇ ̄;)

一宮御坂ICでおり、桔梗屋さんに到着!


詰め放題がお目当てでもあったのですが、開店10時で現着10時。
車を駐車場に停めて、お店に入ったら・・・無い。。。
店員さんに聞くと、「150人分、終わりました!次は1時間半後です!!」っと(^▽^;)
聞いた時間は、10時17分・・・
お外には、1時間半後を目指す方々が長蛇で並んで居られましたf ̄∀ ̄;)

アウトレット商品を購入し~
私にとっては、ココだけしか味わえない桔梗信玄ソフトを♪

もーチッと蜜を掛けてくれたら嬉しいかな(*^ー゚)b

雁坂みちは、国道140号線を雁坂トンネル方面へ!
左側を注意してると、大きな看板が!

はやぶさ温泉

駐車場は、余裕の台数でバイクでゥン十台で来ても問題無さそう♪


看板に従い歩き、玄関に。


正面が受付。


HPで書かれて起きますが、入浴料金は三つから!
2時間の500円で入館し、タオル・バスタオルの貸出し150円を+して。
脱衣所は、広い方かな!
ドライヤーは設置されてませんでしたw


内風呂!


シャワーを捻ると、ヌルヌル感が!どーやらカランも源泉が出ているようです。


露天風呂~!


正直、温いです・・・5月の風に当たると、寒いかな(^▽^;)
なので、肩までたーっぷり浸かってると次第に額から汗が!


お客さんが居ぬ間に、


バシバシ撮りました!


内湯で再度!


鯉の口から凄い勢いで出て来るので、湯船からドンドン流れ出て行きます!
掛け流しの証ですかね(*^ー゚)b


入浴料金500円だと大広間で休憩出来ませんのでw
中庭で涼みます!天気が良いと最高ね♪

でも、喫煙場所はココだけなので雨天時は・・・


来た道を戻り、御坂みちは国道137号線を河口湖方面へ。


『藤の花』を検索してたら、気になったので、立寄ってみました!

御坂藤園


入園料200円。


国道沿いの方は、イイ感じ。


奥の方は、これからかな!?


園のおばちゃん曰く、来週辺りが見頃だとか!
あくまでお天気は気温次第でしょうが(^^ゞ

中でコンナのがあったので、乗ってみたw

大人は駄目って後にわかったですwww ゴメンナサイ

藤の花・・・見事なんですが、バイクと一緒に撮れない様なので、
二度目の訪れは難しいかな(^▽^;)

河口湖で気になるお店に行ってみたが・・・閉まってたw
山中湖に行って気になっていたお店に行ったら~閉まってたwww
ので、山中湖ペーパームーンへ!

軽食があるかなぁ~っと思ってたら、ケーキしか無かった( ̄∀ ̄;アハ
10歳以下は入店不可!の文句も、なんとなぁ~っく納得する大人の味でした(^^ゞ


籠坂峠は国道138号線を通り、裏道を使い~国道246号線へ。
丹沢湖にぶらりと寄り~マターリ後、はやぶさ温泉で入浴中、お誘いがあり~
時間が合ったので(^m^)お仲間が一杯やっていたお好み焼き屋さんに合流!


本日、やっとこさの飯らしい飯でしたヽ(≧▽≦)ノ


美味しかった♪
Posted at 2010/05/17 11:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジアスエース | 日記
2010年05月11日 イイね!

夜景

「夜景を見に行きたい♪」っとリクエストがあったので、行って来ました!

その前に腹ごしらえ(*≧∇≦)ノ
「お蕎麦とパスタ、どっちがイイ?」の問いに後者に。
前にも行ったけど、載せてなかったみたい(^▽^;)

イタリアンレストラン アルトモンテ
2,000円からのコースメニューもありますが、小食の方には食べ過ぎちゃうかも!
今宵は、単品でパスタを各々頼み、ピザを一つ。

ピザを撮るのを忘れましたwww

小雨が降る中、夜景スポットへ!
現地に近づくと雨足が強くwwwそのまま菜の花台に到着~(^▽^;)

靄が凄い!!
車内で雨宿り(; ̄∇ ̄A 次第に弱くなり~展望台に。


雨の日に夜景ですか?
っと言われそうだけど、コレもまた乙ですよ(^▽^;)

靄で隠れていた街の灯が、見え隠れするのはこんな日しか
味わえないでしょうから(*≧∇≦)ノ
Posted at 2010/05/17 10:50:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジアスエース | 日記
2010年05月09日 イイね!

お見送り

お仲間がタンクバッグを新調したそーで、これまで使って来たお古を
譲ってくれるとの事で、気持ちが変わらぬ前に~貰わなきゃ!

でも、私の足は・・・痛いwww

定例ツーの本日、集合場所へ車でf ̄∀ ̄;)

現地に到着したら、既に団体さんが!
知らない顔ぶれ・・・集合時間を間違えたみたいwww
数名の方も、お間違いの様でした(^▽^;)


ドンドン知ってる顔ぶれが~到着ぅ(*≧∇≦)ノ


ブツ、無事に頂けました♪

しかーっし!マシントラブルで集合場所へ辿り着けなかったお仲間がwww
参加者の皆さんをお見送り~をし!


サンダーバード出動です!
痛い足だけど、FTRの軽量車だったのでショップへ無事に
お届けられました(*≧∇≦)ノ


会長が診てた事だし、何も診ないでそのまま~載せたんですがw
ショップで、直ぐにトラブルを発見!!

初心者にあるトラブルっか!?(^^ゞ


その、マシントラブルの内容は、内緒です(^m^)
Posted at 2010/05/17 10:42:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | レジアスエース | 日記

プロフィール

「ツーリングもドライブにも行けない現在です。」
何シテル?   06/06 00:52
Z650とZ250と夫婦ツーリングを楽しんでましたが、 タンデムツーリングが増えて行き、両車のタンデムシートの 薄さったら・・・ お尻に優しいと思われ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント (ダイハツ タントカスタム)
第一候補のジムニーに試乗を兼ねて見に行ったが、今も変わらぬ納期。 妻の「やっぱりスライド ...
スズキ Vストローム800 Vスト (スズキ Vストローム800)
サボっている間に沢山のイイね!をありがとうございます。 2024年9月8日に納車され週末 ...
ヤマハ シグナス グリファス グリファス (ヤマハ シグナス グリファス)
ジクサー150とさよならした一番の理由かも!? 妻が購入したアクシスZを乗り、再びスクー ...
カワサキ Z650ABS Z650 (カワサキ Z650ABS)
2022年2月12日土曜日。 納車されましたぁ! 14,908kmより俺のモノ〜ヽ(´▽ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation