• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うにゃっちのブログ一覧

2009年07月18日 イイね!

アンバー

整備手帳に貼りきれなかった画像をば(^▽^;

メーター
ルームランプと光軸のスイッチ。


シフトとエアコン
リヤエアコンのスイッチ。


フォグランプのスイッチ。



今後の課題。
上記画像、ドアミラースイッチ。
っと、
パワーウインドウのスイッチ。


そーれと、灰皿。


これは、使わないから~このままでもイイっかな(^^ゞ


Posted at 2009/07/18 02:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジアスエース | クルマ
2009年07月07日 イイね!

臭い

操法大会が終わるまで、プライベートで我が愛車の荷室は
利用することも無いのでwww

常に入れっぱなしの消防団操法練習に関する道具。


車内が臭いんですw

この臭いは、水槽の様だ!
ゴム臭とカビっぽい香りが…

水分が乾き切る前に、仕舞っているのがダメっぽいw


これだけ車内に充満していると、早々消えないだろうと思い。

コレコレを買ってみた!

「やすらぐ青い光」と記載されているが、結構~目に刺さる光です(*≧∇≦)ノ


上記の製品は、シガライター電源なだけに、ACC時及びエンジン始動時にしか
意味を成さないけど(^▽^;)

果たして効果は、如何に!!!
ダメだったら、他のを買おうwww
Posted at 2009/07/07 22:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジアスエース | 日記
2009年06月28日 イイね!

定例ツー

ツーリングクラブの定例ツーに参加して来ました!

っが、腰が痛いしw疲労も溜まって・・・バイクに乗る体力ナシ(; ̄ー ̄A
気力は少々あったのだが、本日は、甘々娘(かんかんむすめ)と言う名の
とうもろこしを買い占めたく!車で参加しました(^▽^;)

給油をして国道20号へ。
土・日曜日の高速道路は、普通車ならETC割引きで1,000円ですが、
我が愛車は1ナンバー
適用外ですw

下道のみで行こうと思ってましたが、休日のんびりドライブお父さんの後方を走るのに、
・・・耐え切れませんでしたw大月で乗り、甲府南へ(^▽^;)
1,250円でした。

第一集合場所は、中央道の談合坂SAをパスして~
第二集合場所の、みたまの湯に到着!


到着すると、同じ様に下道組と合流。
見渡すと、入浴を待つ長蛇の列と別棟にも同様の列が・・・「怪しい」と思い、
その列の最後尾に。
お目当てのモノ!何とか買えました~♪
っが、ブツに余裕が無い為、「お一人様12本まで!」と限定w

「更に欲しい方は~また並んで下さい。」とのことw
再度並びましたが、売り切れましたwww

バイク組も到着し、


雑談した後入浴です♪


38~42℃と選べる湯温。
アメニティーも充実しており、設備上でも満足する施設でした。
残念だったのは、生憎の曇り空で甲府盆地が霞んでいたことw


夜に来て、夜景を見ながら入るのもイイ様ですね♪

入浴後、ソフトクリームを食べてるとまた売り出された様だと情報が!
行ってみたが、売り切れ。。。

途方にくれていると、新たな車が新たなブツを!
早速~並ぶ!っが、ブツ少なく・・・お一人様3本までと。
25本欲しかったのだが、15本だけでも良しとしよう(; ̄ー ̄A

私の予定では、ココで離脱だったのですが~時は12時。
お腹が減り~~~皆とお供をすることに!

バイクは機動力があるので早目の移動。
カーナビを活かし、早々に到着~本日の参加人数を把握してなかったので、
適当に15人くらいと告げ席を確保!
ぼんち食堂


お初の方も居り、ハラハラドキドキが入り混じってました(;^_^A
私は、以前から気になっていたコレ↓を。

オムライス800円
お野菜まで行き着けませんでしたwww

お盆に溢れている中華丼を「ぺロ♪」っと完食された方には、大変に感服をし、
敬意を表します(≧∇≦)b


ツーの予定では、この後は精進湖の方へ行くのでしたが、
今にも降って来そうなお空な為~ココで解散w
皆よりチョッと早目に出発したましたが!やはり、軽~~~くチギられました(*≧∇≦)ノ

っが!雨が降って来ました!!
「う~ん、車で来て正解♪」も束の間・・・渋滞ですwww


渋滞嫌いの私なので、上野原ICで離脱。
国道20号も混んでるだろーなぁ~って事で、秋山街道から道志街道を経由。
愛ちゃんキムチの先にある車幅制限のH鋼が嫌なので・・・
※車幅制限2.0mとあるが、なんか信用出来なくってw


先日、W30系のプリウスが納車された友人が見せびらかせw
否!お披露目会があり会場へ向ったのですが、
時既に遅く・・・帰られた後でした(ノДT)


家に帰ると、姪っ子等が来ていたw
早速、甘々娘を生で食す☆


大変、美味だった様で!
数本鞄に仕舞われお帰りになられました(^▽^;)

蒸かす用意をし、葉を剥がすと~うしくんが!


半ちゃんは、ガサガサする音が怖いのか・・・遠くら~!


蒸かした後も!美味でした♪


来月もあるなら~また買いに行きたい!
完売なら~えぇー!来年も行きますとも(*≧∇≦)ノ

でも、何度も並ぶのは・・・苦手ですwww
Posted at 2009/06/30 20:12:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | レジアスエース | 日記
2009年01月29日 イイね!

ウッドパネル

沖縄に行く前に、ヤフオクで入手し即!取付けたウッドパネル。

落ち着いた雰囲気を出したかったので、黒木目を選び~落としたのですが・・・

じっくりと目を凝らすと、確かに木目なのだが(;^_^A






夜は、全く見えずw
装着している感じが致しません(><;)
実感を出すのなら~やっぱ茶木目なのかなwww
同僚のハイエースと被るのが嫌って気持ちも大なんだけどね(*≧∇≦)ノ

朝は写真を撮る間も無く、帰りは真っ暗ですからね~
これ撮ったのは、昨日の病院に行った際にw


昨年暮れは、12月半ばに掛かったウイルス性急性胃腸炎に、
またまた掛かってしまいました(;^_^A
先生曰く、「胃のリズムが狂ってるねw」っと・・・出初め式から週末が
不規則な生活になっている事は、否めませんヽ(゜▽、゜)ノ

嘔吐は全く無く、下痢のみ・・・飲食が出来ません。。。

う~ん、痩せるかな(///∇//)
Posted at 2009/01/29 22:29:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | レジアスエース | 日記
2009年01月09日 イイね!

クレーム修理により・・・

クレーム修理により・・・スライドドアのレールに錆びを発見www

ディーラーに確認して貰ったら、
無償で直してくれるとのこと。

この時季だけに、通勤と某団体小屋への
移動にと代車を貸してくれた。


クレスタ。
※暗いから、写真が撮れないw

長いボンネットが怖いです(><;)
見えないトランクが・・・

更に!
禁煙車・・・

「のんびりと!しっかりと!やって下さいね♪」
と言ったけど~早く戻って来て欲しいなwww(^▽^;)
Posted at 2009/01/09 21:11:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | レジアスエース | 日記

プロフィール

「ツーリングもドライブにも行けない現在です。」
何シテル?   06/06 00:52
Z650とZ250と夫婦ツーリングを楽しんでましたが、 タンデムツーリングが増えて行き、両車のタンデムシートの 薄さったら・・・ お尻に優しいと思われ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント (ダイハツ タントカスタム)
第一候補のジムニーに試乗を兼ねて見に行ったが、今も変わらぬ納期。 妻の「やっぱりスライド ...
スズキ Vストローム800 Vスト (スズキ Vストローム800)
サボっている間に沢山のイイね!をありがとうございます。 2024年9月8日に納車され週末 ...
ヤマハ シグナス グリファス グリファス (ヤマハ シグナス グリファス)
ジクサー150とさよならした一番の理由かも!? 妻が購入したアクシスZを乗り、再びスクー ...
カワサキ Z650ABS Z650 (カワサキ Z650ABS)
2022年2月12日土曜日。 納車されましたぁ! 14,908kmより俺のモノ〜ヽ(´▽ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation