• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うにゃっちのブログ一覧

2012年07月15日 イイね!

豆腐

豆腐今日も暑いw
とっても暑いwww

ツーリングクラブは、伊豆ほ方へ・・・
暑くてバイクに乗る気力は・・・(; ̄∇ ̄A

その昔、大山阿夫利神社は社の下(?)を潜った時、涼しかったのを覚えていたので~
行ってみる事にした!

ここまでスイスイ♪


けど、一番お近い駐車場は混んでますw

暫く待ってみましたが
動く気配無し・・・・・・・・・

ので、
Uターン(;^_^A

したけれど、その下の駐車場は『満』w
また、その下の~駐車場へ!
流石に空いてましたヽ(゜▽、゜)ノ

っが!

狭いですwww


助手席側から降りたけど後に助手席側に駐車されたら
乗り込む事が不可能になるので・・・他が空くまで暫く待機(^▽^;

なんだかんだで~ここから階段を経て、ケーブルカーに乗る~
なんて~もー気力無し・・・(^▽^;

以前、来た時に滝があった のを思い出した!


滅茶苦茶涼しい~~~ヾ(@°▽°@)ノ


汗が引っ込んだら。

以前、見たテレビ番組を思い出し!行ってみた!!

大山綜合食品

番組の紹介もありました(*≧∇≦)ノ


昼も過ぎた14時辺りだと品切れ必須のようです。


購入した物~(・∀・)フフフ


おからをドッサリっと豆乳を飲ませて頂きました♪

お店を出ると、暑さ・・・そのままwww

また滝の処へ~~~♪

大山阿夫利神社は、またの機会に(^▽^;
Posted at 2012/11/03 01:24:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジアスエース | 日記
2012年07月08日 イイね!

信玄餅

信玄餅購入したポータブルナビを試したく
当初はバイクで~行く予定でしたが・・・

降水確率が上がり、ドライブーになりましたぁ~w
相模湖辺りからポツリポツリっと・・・
中央道に乗ったら~土砂降りにw


ある意味正解でした(; ̄∇ ̄A

目指した場所は、山梨の代表銘菓-桔梗信玄餅


信玄ソフトも頂き~大変美味でした♪

次なる場所は、河口湖レストランカフェ オルソンさんのいちご




いちご尽くしであります(・∀・)フフフ
名前、値段・・・忘れましたw




満腹~ご満悦~状態で
河口湖天上山公園 カチカチ山ロープウェイ


高所は苦手ですが、ロープウェイって乗物に慣れて来た気がする~


天辺・・・目立った物はナイかな(^▽^;
でも、見晴らしは最高でした♪


冬場の終発に乗ったら~夜景は素敵だろうな!っと思うばかりです。
その時は来るのかな(^▽^;


本日のドライブ。
試験的走行も無難にこなしたのでOK!OK!
果たしてバイクでの効果は如何に!?
Posted at 2012/11/02 11:05:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジアスエース | 日記
2012年06月17日 イイね!

まさかの晴れw

まさかの晴れw日曜日はツーリングの予定であったけど
週末の予報は雨。
案の定、土曜は雨降り・・・

だったら~!っと土曜の夕刻、小雨降る中の
オダアツで静岡を目指します(・∀・)ノ

我が愛車は中型車。
東名高速の料金をケチりオダアツから箱根新道を経て
国道1号線で突き進みました(^▽^;
流石に飽きて清水から950円で現着!

カントリーロード

営業時間、23時まで!余裕で来れました(・∀・)フフフ


普通のプリンとサンドイッチを注文。


サンドイッチも盛りが良かった(^▽^;
ゲップです( ̄▽ ̄)ノ

一夜明け。
快晴!な( ̄∀ ̄;ハハハ
地元は昼頃まで降ってたと聞き、良かったな!っと(^^ゞ

人様のブログを拝見して、評価が高かったので訪れてみました。

ロリエ常盤家 竜南店

シュークリームとコチラ↓のケーキを頂きまして~どれも美味♪


近所だったら良かったのに・・・ね(^▽^;

雨天なら通過だけだったかもしれない日本平を目指してみました!


「バイク沢山居るかな!?」っと思ってたけど・・・
雨の予報だったからかな?(^▽^;


こんな機会だからと~ロープウェイに乗ってみた!
料金往復1,000円ね。

彼女はウキウキ♪楽しそうでしたが・・・
私は下を見ると・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


大抵のロープウェイって下から上へ!なんだけど、ここは上から下へ(^^ゞ
到着すると「ようこそ」っと!

久能山東照宮

拝観料500円を支払い上ります!登ります?
階段を( ̄∇ ̄;)


「なんでそんなに軽やかなの?」っと呟きながら
汗だくのハァーハァーものでしたwww(; ̄∇ ̄A


ですが、国道150号線は久能街道からだと
『石段が1159段続きます(約20分)。』っとHPに記載されており
我が足だと「倍は掛かるなw」っと私はロープウェイをおススメします(*≧∇≦)ノ

タップリ汗を掻いた後の潮風は、とっても気持ち良かったデス♪

以前から「夜景を見てみたいナ」と思いながらも今日もマターw


東名高速は渋滞が懸念され~料金・・・お高いのでw
身延方面へ!
ZR-7が不動になった所を記念し~(^▽^;


道の駅朝霧に。


こけももソフトを♪


こけももとは?


美味しかったら~何でもOK!の私ですが、質疑が多かったんでしょうね(^▽^;

貴重な晴れ間?
富士山を見ながら~帰路です。


「行って来い!」が十分に出来る距離だと思ってたけど途中で警告ランプがw

394.8km÷53.71L=7.35km/L

伊香保温泉に行った以来の良い数字♪
やっぱり長距離を走った方がエエみたい!

ラーメン風林火山で夕食を。
甘い物ばっかり~だったのか~美味しく頂きました!っが、ゲップでした(^^ゞ


やっぱり車の方が楽?(* ̄m ̄)プッ
Posted at 2012/11/01 10:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジアスエース | 日記
2012年05月25日 イイね!

オートマチック

オートマチック消防車の点検後、お家に真っ直ぐ帰ると、
また億劫になってしまうのでw
直行!

毎度のところ。

カー用品とカーメンテナンスの新しいお店 ジェームスに来ました(・∀・)ノ

19,000km辺りから「やった方がイイですよ!」と
元黄色い帽子の店員だった同僚に、言われ続けてたw
A/Tフルード交換に!

まったりと、喫煙所でコーヒーを飲みながら待機です○Oo。―y( ̄∇ ̄;)プハー


作業終了し鍵を受取り、走らせると
「おぉッ!」っと変化したのが良く分かりました!


走りが軽いんです♪

8,500円は、「安い!」っと思ったほどです(・∀・)フフフ
燃費にも貢献しそうな気配がするぅ(*≧∇≦)ノ

チョッと迂回(渋滞を避けた・・・とも)して~帰宅。
Posted at 2012/05/27 18:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジアスエース | 日記
2012年05月06日 イイね!

ゴールデンウィーク

暦はカレンダーで日曜日を除く赤い日は、出勤の我が職。

世間様では「9日連休!」と言うゴールデンウィークは、
日曜日以外はお仕事~~~(*≧∇≦)ノ

でも、他の部署の方々はお休み~なので休日出勤っと手当てが良いので!
頑張らねば!です♪

先月の29日の日曜日は、ツーリングクラブで
雪の回廊ツーの企画がありましたが、
一昨年の悪夢が再発しない為、お家でゴロゴロ( ̄∇ ̄;)

流石に「何処かに行きたい!」気持ちが出始めた時!
「日曜日、何処か行こう!」っとお誘いがヾ(@°▽°@)ノ

しかし、連休最後の日だけに帰路は渋滞に巻き込まれるんじゃ!?

っと~思い立ったのが三浦方面!

快調!順調に!横須賀PAに。


先ずは『海の幸』を♪
っと、昨年11月にお邪魔したお店へ!

三崎まぐろの 「鮮味楽」

ドッーんっと注文(*≧∇≦)ノ


やっぱりマグロは美味しいねぇ~♪
ご馳走様でしたヾ(@°▽°@)ノ

うらりで食休み♪


以前からズーっと気になっていた未開拓地へ!


通行料、150円を支払い~


標高が高いと思ってたけど、そんなでも無かった(^^ゞ

城ケ島灯台の方を目指したが、どちらも有料駐車場なのね(^▽^;
っとUターンw
城ヶ島公園へ!
中型車だからか、ネットでの検索より20円お高い440円の駐車場代。

早速、噂で聞いていた~猫を発見!


居る居る(*≧∇≦)ノ


貢物が無いと近寄ってくれない様だw

結構広い駐車場を見渡し、バイクって結構な数を撮るけれど
車って・・・

で!撮ってみた(・∀・)ノ


あれは!?
デジカメ10倍望遠で撮ってみた!

おぉぉぉー!!

土地勘なくてスミマセンw

公園入口に行き、


展望台を巡ってみよう!

っと思った矢先!

暴風雨がwww


入る前に降られてまだ良かったけど、滞在時間約20分くらい
440円・・・高かったな( ̄∀ ̄;ハハハ
公園散策は~またの機会に!

帰路のヨコヨコで『20,000km』を樹立(*≧∇≦)ノ


車検の前に、色々とメンテしないとねwww

楽しいゴールデンウィークでした(・∀・)フフフ
Posted at 2012/05/08 22:26:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジアスエース | 日記

プロフィール

「ツーリングもドライブにも行けない現在です。」
何シテル?   06/06 00:52
Z650とZ250と夫婦ツーリングを楽しんでましたが、 タンデムツーリングが増えて行き、両車のタンデムシートの 薄さったら・・・ お尻に優しいと思われ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント (ダイハツ タントカスタム)
第一候補のジムニーに試乗を兼ねて見に行ったが、今も変わらぬ納期。 妻の「やっぱりスライド ...
スズキ Vストローム800 Vスト (スズキ Vストローム800)
サボっている間に沢山のイイね!をありがとうございます。 2024年9月8日に納車され週末 ...
ヤマハ シグナス グリファス グリファス (ヤマハ シグナス グリファス)
ジクサー150とさよならした一番の理由かも!? 妻が購入したアクシスZを乗り、再びスクー ...
カワサキ Z650ABS Z650 (カワサキ Z650ABS)
2022年2月12日土曜日。 納車されましたぁ! 14,908kmより俺のモノ〜ヽ(´▽ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation