• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うにゃっちのブログ一覧

2016年01月29日 イイね!

突発ドライブ

突発ドライブ北の国からを見ながら書いてます。

機会を得て、久し振りにドライブに!
雨の中の圏央道を突っ走って来ました。

帰路は途中から下道を。

前職では、この道をこの時刻によく走っていたな。


また突発的に行ってみよw


何しに行ったかは、また後日。


そういえば、ココも久しいわけでwww
Posted at 2016/01/29 23:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | スペーシアカスタム | 日記
2016年01月17日 イイね!

伊豆スカ往復

伊豆スカ往復昨年、ツーリングクラブのメンバー同士が結ばれまして、
お祝いしよう!と新年会も兼ねて伊豆へ行って来ました。


事前の情報を得て、伊東市では
第50回 伊東オレンジビーチマラソンが開催。

渋滞は必至な感じなので~往復伊豆スカイラインを!

言い訳にしか聞こえませんねw日曜の朝はのんびりしたいので
時短的にもって事で、圏央道からアダアツ、箱根新道っと(^▽^;)

行き先の場所が不鮮明なのと、メモリーナビの信頼度が低いのでw
ゴリラはGP530DとW使用(;^ω^) 音声案内のお姉さんって同一人物?
時より気持ち良くハモって楽しいかも(笑)


峠道に入ってから・・・(^^;)


凍っている?
ヒヤヒヤしながら伊豆スカの料金所に到着。


料金所のおじさんに路面状況を聞くと、
「今日は大丈夫だと思いますが、お気を付けて!」っと・・・
「ダメ!」って言われたら引き返して帰宅したんだけどね(^▽^;)

走って直ぐに黒光りwwwΣ(゚Д゚)


お日様が照っている所は、普段通り!
午後から天候悪化って本当に!?ってくらい富士山がキレイでした♪


アップ!雪・・・少ないねw


日陰は~~~www


予算の都合上でしたが、NC700Xのチェーンを交換せずに
スタッドレスタイヤにしておけば良かったなぁ~っと後悔する中w
そんな路面状況の中を元気に走っているライダーさん達!


軟弱者の私です(^^ゞ

目的地に到着!
3時間、堪能させて頂きました。


解散後、再び伊豆スカは天城高原ICを目指してたら、目前に同車が!
あっ・・・なんか居る(^^;)

小雨降る中、お疲れ様ですw

距離を延ばすにつれ降雨が強くなる。


写真では分かり難いですがw
料金所を出てからは、吹雪いてました(;゚Д゚)www
積もらなくって良かったデス!


たまには、こんな距離を走らないとね(;´∀`)
Posted at 2016/01/17 22:37:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | スペーシアカスタム | 日記
2015年12月13日 イイね!

素晴らしい

素晴らしい本日は、ツーリングクラブの企画が
ありましたが!朝から雨・・・

お見送りに行こうか悩ん見ましたが
出掛ける気も起きなかったので
写真を撮ってみた!

ドアを開けるとコンビニ袋の中にゴミが入っていなかった。
そもそも私が備え付けた袋のサイズが異なる!
車内清掃はお願いしていなかったけれど、足下のシートも綺麗な♪
昨日の帰り道、チーとも気がつきませんでした(^^;)
サービスが行き届いてますね(*^ー゚)b

ホイールコーティングした翌日。


ガラス、ボンネットの水滴が思いっ切り弾いてます(・∀・)フフフ


両隣の家が写り込んでるのに笑みがこぼれます♪
買物に出掛けなければならないのが、なんか勿体無いな(^▽^;)


明日から一週間!
お仕事のトラックを磨きますかね(;´・ω・)
Posted at 2015/12/13 22:06:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | スペーシアカスタム | 日記
2015年12月12日 イイね!

キーパーコーティング

キーパーコーティング「いつの日かWAXを!」っと思っていたら
納車から2ヵ月が経ちました(^▽^;)
水洗いは一度したんだけどね~

ネット徘徊で見付けたカーコーティング。
「キレイを保ちたい」と「億劫から逃れたい」
って事で(^^ゞ

KeePer LABO 上溝店さんに施工をお願いしました(*≧∇≦)ノ

先ずは洗車から。


泡を流し終えて、この時点で十分キレイな(・∀・)フフフ


洗車後は、施工場所へ移され待つ事、約2時間半。


凄く輝いてましたぁヽ(≧▽≦)ノ


走行距離、911㎞。
1年後は、何㎞に!?


帰り道、買物に立ち寄ったホームセンターで!


会員証を頂き、次回からはスムーズになる様です。


施工代。
ダイヤモンドキーパーを勧められましたが、予算の都合上w
クリスタルキーパーっを!
サイドメニューで、窓ガラス撥水コーティングっは
フッ素ガラスコーティングっを全面に!
それと、ホイールコーティングにサイドステップ等を付け加えて!


手間を思えば、この価格は大満足です(*^ー゚)b

取敢えずは、明日の雨が・・・楽しみです(;^ω^)
Posted at 2015/12/12 23:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | スペーシアカスタム | 日記
2015年11月30日 イイね!

LEDルームランプ

純正バルブでも必要十分だったのですが、同僚から換えろ換えろとウルサイので、
安価なのを探して見付けました(^^ゞ


無印の真っ黒い箱に入っていた中身。
購入の決め手は、専用と思われる小さな内装剥がしが入っていた事(笑)

・・・お役に立ちませんでしたw


純正バルブは、これまでの光量。


フロント。


リヤ。


荷室の。


選んだ商品には、荷室用がありませんのでまたの機会に。

先ずはフロントから!
ネット徘徊で、「手こずるw」っと言われているレンズカバー。
案の定、手こずりましたがw傷をつけずに頑張りました(・∀・)フフフ


純正バルブと交換し、点灯確認。


滅茶苦茶眩しい(*≧∇≦)ノ

両面テープでくっ付け~


カバーを装着し、フロント完了!


続いてリヤ。


フロントと同様に(^^ゞ


+と-を間違えて、やり直しに手間取りましたw
夜間の作業は、億劫ですね(^▽^;)


フロントより小さい(少ない)ですが、十二分の光量(*^ー゚)b


これからの光量(≧▽≦)


レジアスエースはスパロンにも全灯、LEDに交換しましたが、
車内の狭さか!技術の進化か!昼間の車内より明るいです(;´∀`)


外から撮ってみました。


イケない事は、してはイケませんね(^▽^;)
Posted at 2016/09/07 23:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | スペーシアカスタム | 日記

プロフィール

「ツーリングもドライブにも行けない現在です。」
何シテル?   06/06 00:52
Z650とZ250と夫婦ツーリングを楽しんでましたが、 タンデムツーリングが増えて行き、両車のタンデムシートの 薄さったら・・・ お尻に優しいと思われ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント (ダイハツ タントカスタム)
第一候補のジムニーに試乗を兼ねて見に行ったが、今も変わらぬ納期。 妻の「やっぱりスライド ...
スズキ Vストローム800 Vスト (スズキ Vストローム800)
サボっている間に沢山のイイね!をありがとうございます。 2024年9月8日に納車され週末 ...
ヤマハ シグナス グリファス グリファス (ヤマハ シグナス グリファス)
ジクサー150とさよならした一番の理由かも!? 妻が購入したアクシスZを乗り、再びスクー ...
カワサキ Z650ABS Z650 (カワサキ Z650ABS)
2022年2月12日土曜日。 納車されましたぁ! 14,908kmより俺のモノ〜ヽ(´▽ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation