• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KARAMELL KUNGENのブログ一覧

2022年05月13日 イイね!

new Z のリアスポ(ハネ)の話  

new Z のリアスポ(ハネ)の話  まだ、ちまたでZが納車された人は居ないので、、。
あれこれ言っちゃいましょう。
(NDロドの時にもデザイントークやりましたよね。Zが納車され始めたら非公開にしますので、ご勘弁。)




new Zデザインは賛否両論です。
実車出てくるってのに、本社自体で後で提案したカスタマイズド・プロトの方が格好いいと般Pには好評だなんて。(刀意匠のルーフ下パーツを塗りつぶして、フロントカウルも上下2分割にして。ダックテール強調して。結構デザイナーの意図を潰しちゃってます)

デザイナーどう思ってるんでしょ。(俺のデザインわからんか〜!プンスカ)


クルマってのは3面図的な無限遠から見ることはないので、ある程度パース付いた近景で格好いいか、纏まっているかどうかって話になります。

んで、近景での話。リアスポ、ハネですよ。


ショーモデルでは

このまんま市販化されたってのが凄いんですが。(supraはFT-1と全然違う
リアスポ(ハネ)なしのクリーンなテールです。


んだけど、実際発売時になって、中間グレード以上では付いてきます。 ハネ。

ハネ付きバージョンっって、細かい所では意匠が変わるんですよね。




リアハネなし

S30オマージュの、伝統の斜め貼りデカール。こういうの大切にしたんでしょ?


リアハネあり

ありきたりなデカール。


このハネって、初代NSXのようなデザイン組み込み型じゃなくて、いかにも後付け感のあるハネです。
クリーンな車体に乗りたい。リアスポ、チンスポなしで乗りたい。ってひとはブレーキとLSDがプアなグレードにするか、AT車にするか。

なんだかな。デザイナーはクリーンなスタイルが良しとして作ったハズなのに。
NISMOみたいなEVOデザインの方が格好いいとでも。


この点、370Zのヘリテイジは良かったよね。限定でもわざわざEVOってない。

(デザインでは、new Zが370Zより優れてるとは思ってない私です。)








あれ?なんか既視感ある話だぞ??  という諸兄。



そうなんです。20年前の衝撃のデザイン、Audi TT coupe

超絶格好いい。強い主張はなく無機質な街中デザインに溶け込む。スーツで乗ってもぴったり。いままでこの方向に格好良さを引っ張ったクルマなかったよ!
カーデザインの新発明!

という凄いデザイン。このまんま市販されてます。仲間内でも何台も買ってました。



発売して数ヶ月。180Km/h以上だすと、リアが浮き上がるってんで、デザイン変更。

ハネがニョキっと生えてなんか台無し。
デザイン担当のFreeman Thomasはこの変更には最後まで反対だったらしい。
(コストかけても、ボディ下面のディヒューザー加工にすればよかったのに。NDのRFってハネが必要だったんだけど付けずにボディ下面ストレーキ加工だそうで。)


いやあ、Z担当デザインチームもリアハネいらないと思ってるにちがいない。
Posted at 2022/05/13 16:44:43 | コメント(2) | デザイントーク(お友達限定も) | 日記

プロフィール

「Coco & Liz おめでとう!  ピアスも髪もヤヴァ〜ぃ!」
何シテル?   07/29 08:59
毎日の暮らしに埋もれてしまいがちな うれしい たのしい。ちょっとづつ拾えば きっと幸せ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

知らない音、知らない香り。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 22:49:24
もろもろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 21:54:14
今年も軽井沢行きます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 19:09:57

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
人生初の衝突回避支援ブレーキシステムを搭載した車輌を購入! どんどん働いて貰いますよ!
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
なんたってリアエンジン4WD。腰の据わったコーナリング。キャブオーバーの独特な操縦性。4 ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
仕事用車。5MTが無くなるってんで、旧型の新車在庫を国内中探して貰って年末に購入。 コレ ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
歴代Flat Dart Runner の中で一番いじった奴です。 でも一番ダートを走らな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation