• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KARAMELL KUNGENの"M2-1001" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2015年3月31日

M2 1001 センターパネルレプリカ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
TRAP謹製のセンターパネル(レプリカ)が届いた。

オリジナルは繰り返した脱着と経年劣化のため裏面のツメが折れてしまっていた。見た目はまずまずの状態だったが、ハザードだの「パカパカ」だののスイッチボックスが固定されていない状況になっている。

注文して届いたこの製品の質感はオリジナルに酷似している。
上部にあるハザードスイッチボックスの固定方法がオリジナルより頑丈なつくり。
パネル自体の固定は、ベルクロテープ(笑)。既にベルクロ固定なので何ら違和感なし。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヒーターコントロールパネルとハザードランプ電球交換

難易度:

インテリアのカスタマイズ(1)

難易度: ★★★

インテリアのカスタマイズ(2)

難易度: ★★★

センターパネル修理

難易度:

ダッシュボード張り替え

難易度: ★★

ドア防水シート・ブチル撤去改善

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月18日 8:52
いくら位しました?
教えて下さいm(__)m
コメントへの返答
2015年5月18日 22:00
TRAPさんの問い合わせ先ですが、
http://trap-web.com/
このようになっております。
ブログは
http://ameblo.jp/trap1993/

その都度、作っているようですよ。
開口部も1.5DIN〜2.5DINまで選べましたしね。
2015年5月18日 22:13
貴重な情報を頂きありがとうございましたm(__)m
コメントへの返答
2015年5月22日 23:50
どもです。

フロアトンネル上のコンソールが無くなると、失う機能もあるけど、雰囲気は旧車っぽくスパルタンになりますね。

プロフィール

「Coco & Liz おめでとう!  ピアスも髪もヤヴァ〜ぃ!」
何シテル?   07/29 08:59
毎日の暮らしに埋もれてしまいがちな うれしい たのしい。ちょっとづつ拾えば きっと幸せ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

知らない音、知らない香り。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 22:49:24
もろもろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 21:54:14
今年も軽井沢行きます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 19:09:57

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
人生初の衝突回避支援ブレーキシステムを搭載した車輌を購入! どんどん働いて貰いますよ!
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
なんたってリアエンジン4WD。腰の据わったコーナリング。キャブオーバーの独特な操縦性。4 ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
仕事用車。5MTが無くなるってんで、旧型の新車在庫を国内中探して貰って年末に購入。 コレ ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
歴代Flat Dart Runner の中で一番いじった奴です。 でも一番ダートを走らな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation