• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマレビュー一覧

トヨタ プロボックスバン

レビュー
スポーティってなんだろう。意のままに操れる、クルマの状況が手に取るように感じる、というなら、このクルマはとてもスポーティ。 VVT-iエンジンを機械式スロットルバタフライで制御する、昔ながらの形式。 空荷なら、硬い脚周りと、プアグリップな高圧タイヤで、リアタイヤが簡単に振り出す。昔のFFボーイズ ...
2017年02月19日

ルノー ルーテシア

レビュー
「ルノー買うなら鬼っ子を買え」 ルノーは時々やってしまう。欲しかったルノーは「アヴァンタイム」とか「カングービバップ」とか。完全に鬼っ子。ゴルディーニシリーズも悪のりが過ぎる。鬼っ子である。こういうのが欲しい。ルノーは時々やってしまうのだ。 売れてるClio(ルーテシア)のなかにあって、いつも ...
2015年04月11日

マツダ ロードスター

レビュー
「スポーツカーとはこういうことさ。」一人の男の想いが具現化された篤いクルマ。300台だけの限定車だけに思い切った設定がなされている。主管立花にはオープンスポーツカーに対する明確なコンセプトがあったらしく、随所にその片鱗が伺える。大径革巻きのmomoステアリング、独立メーター、立花自らデザインしたホ ...
2012年11月01日

シトロエン C3

レビュー
イタ・フラのちっちゃいの大好きにはたまりません。揺れるハンドル剛性も深いロール角も趣深いですね。プジョー206辺りの豊富なアフターパーツが流用できますのでちょこっといじるのも簡単。 かみさん用に買ってあげました。たまに乗ると癒されます。ほよよ~んとしたクルマです。 しかし、シフトダウンのブリッピン ...
2007年06月28日

マツダ ユーノスロードスター

レビュー
「スポーツカーとはこういうことさ。」一人の男の想いが具現化された篤いクルマ。300台だけの限定車だけに思い切った設定がなされている。主管立花にはオープンスポーツカーに対する明確なコンセプトがあったらしく、随所にその片鱗が伺える。大径革巻きのmomoステアリング、立花自らデザインしたホイールセンター ...
2007年06月28日

プロフィール

「Coco & Liz おめでとう!  ピアスも髪もヤヴァ〜ぃ!」
何シテル?   07/29 08:59
毎日の暮らしに埋もれてしまいがちな うれしい たのしい。ちょっとづつ拾えば きっと幸せ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

知らない音、知らない香り。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 22:49:24
もろもろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 21:54:14
今年も軽井沢行きます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 19:09:57

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
人生初の衝突回避支援ブレーキシステムを搭載した車輌を購入! どんどん働いて貰いますよ!
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
なんたってリアエンジン4WD。腰の据わったコーナリング。キャブオーバーの独特な操縦性。4 ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
仕事用車。5MTが無くなるってんで、旧型の新車在庫を国内中探して貰って年末に購入。 コレ ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
歴代Flat Dart Runner の中で一番いじった奴です。 でも一番ダートを走らな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation