• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カードックのブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

誕生日

誕生日本日、三女のBirthday!

毎年、本人のリクエストイラストケーキを注文していますが、今年はキスマイバージョン(*_*)

7さいの誕生日おめでとう(^-^)v
Posted at 2012/11/23 20:30:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月21日 イイね!

秋の散歩

今日の休日は愛機EOSを連れ出し湖国の秋を散策しました。行先は『湖東三山』めぐり!

久しぶりに朝から快晴に恵まれ出発。当初ラグレイトで散策予定でしたが道路事情を予測してミニキ

ャブ号で散策。



途中、あいとうマーガレットステーションで休憩



飲み物仕入れてパーキングへ戻ると

お隣に新型アクティートラック!こうして見ると新規格とはだいぶ大きさ違うな・・・(ちょっと恨めしい!)
そしてこんな物発見。



何処にでも設置されてるんですね。よく見ると無料!!ってことは燃料代タダかいな!ん~時代はエコカーやなぁ。駐車場みてもプリウス、アクア、フィットHV、リーフ    家はエゴカーばっかりやん。

湖東三山、一か所目は百済寺(ひゃくさいじ)。



紅葉の色づきは、まだ早かった感じ。
皆さん撮影に夢中!



高台の『遠望台』からは湖東平野から西方の比叡山、琵琶湖の湖面も望めます。



つづいて訪れたのが『金剛輪寺』

こちらはすっかり色づいた紅葉が出迎えてくれました。
かなり険しい参道を本堂へと進みます。
途中石段両脇に『千体地蔵』が現れます。




本堂では日本最古の大黒天が特別公開されていました。(撮影禁止)

風情があるねぇ


そして最後に訪れたのが『西明寺』
ここもまた石段を上がります。

金剛輪寺では修復の為全景が見れなかった三重塔が拝観できました。

色鮮やかな紅葉と、静寂な空気、数々の仏様に心癒される秋の一日でした。

(仏像めぐりにハマりそうな予感・・・・・湖国十一面観音めぐりとかあるらしい)
Posted at 2012/11/21 23:18:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月20日 イイね!

エンジン不調

エアウェブGJ2 L15A シフト不調で入庫しました。

多発している発進時のジャダ系のトラブルかと思いましたが、少し違う。

Dにシフトすると一瞬エンジン回転が落ち込んだり乱れたり。ストールテストでは不具合感じられ無いですが、どうも点火系が怪しい!
IGコイルを外しプラグも点検。


右から順にNo1 2番だけ、プラグもコイルも明らかにおかしい。更に問題のNo2だけプラグが緩んでいました。プラグが緩むというと、私のラグレイトもV6ですがNo2が緩んで同様の現象が出たことを思い出しました。今日は部品が入庫しないので、ここまでです。

知り合いのJ30エンジンでもNo2プラグが緩んだ事があります。共にイリジウムプラグに交換しているので締め付け不足は考えられない。No2緩み。経験された方、いらっしゃるでしょうか?
Posted at 2012/11/20 20:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月19日 イイね!

何か分かる?

VWビートルのイエローに全塗装中のこの車、なんだか分かりますか?</a











正解はスプリンターでした(^-^)v
2012年11月17日 イイね!

七五三 参り

11月15日は七五三。二日遅れましたが三女の七五三参りです。



早朝より、髪のセットと着付けで本人は大変でした。お世話になったのは栗東のgrin hairさん。


朝早くからありがとうございました!
長女の時から受け継いだ晴れ着。ようやく着れるようになりました。

向かったのは、草津の立木神社。



土曜日で混み合っているかと思いましたが、天候のせいか空いて

おり待ち時間もほとんどなくご祈祷していただけました。



お土産に千歳飴と、御守り、記念品(お弁当箱、水筒、ゲームetc)をいただき一旦帰宅。

部活の長女の帰りを待ち、行きつけのカメラのキタムラ(スタジオ マリオ)へ。

今日の思い出をプロに記録していただきました。撮るのは好きでも撮られるのはダメ。
『おとうさーん!もう少しアゴ引いて!もう少し肩を斜めに!目をつむらずに!』撮る時注意してる事をすべて注意されました(涙・・)

何とか集合写真を終えて一人撮影に。着慣れない晴れ着に疲れてきた様子でしたが、カメラマンにアシストされてにっこり笑顔満開の良い写真を撮ってもらえました。
改めてプロの話術に脱帽でした。(ビデオ回しながらプロの撮影術を観察しまくった私)

オプミ以降イベント日に悪天候に見舞われるのは何でだろう?!

ともあれ11月のハードな1週間が終わりました。

今日の主役は

ZZZZ・・・・父ちゃんは一杯やります




Posted at 2012/11/17 17:59:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「初期型•ベースグレードとはいえN-BOXです。 http://cvw.jp/b/300945/48667351/
何シテル?   09/20 19:30
マイカーはヨーロピアン系のドレスアップが基本ですが、ジャンルを問わずカッコイイ車は大好きです。派手なインパクトは無いけど、長く付き合えるベーシック・スタイルにこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
4 5 678 9 10
11 12 13 1415 16 17
18 19 20 2122 2324
2526 27 282930 

リンク・クリップ

はりあ~さんのホンダ N-BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 07:12:31
Noririnさんのフォルクスワーゲン アップ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 07:09:14
メーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 20:52:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLKクラス 55号車 (メルセデス・ベンツ GLKクラス)
AMGエクスクルーシブパッケージ レーダーサポートパッケージ ダイアモンドホワイト コン ...
ホンダ N-VAN+スタイル 99号車 (ホンダ N-VAN+スタイル)
仕事車 (出張サービスカー) CRIMSON RS WP MAXI 6J-16 45 ...
ダイハツ ハイゼットトラック 22号車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
新しい荷運び車 手持ちパーツ投入カスタム
日産 サクラ 33号車 (日産 サクラ)
電気自動車デビュー テッパンメニュー車高短&ホイールから 気に入らない部分はアップグレー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation