• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つっちゃん。のブログ一覧

2012年02月18日 イイね!

低けりゃ良いっちゅうもんじゃない

車高・・・・の事じゃ無いですよ/笑 

この車買ってすぐ入れたレカロなんですが、シートポジションが低すぎてどうにも具合が悪いんです。

3cmスペーサー入れて使ってたんですが、いまいち!角パイプ使って5cmくらい底上げしたいなって昨日考えてたら・・・どっかで見たような。。


あったあった、前使ってたベッドの骨組み(笑)ちょうど黒だし。でも4cmしか高さが無かったんで、これに2cmスペーサー入れて6cm上げに。

いつもの通り部屋の中でグラインダー切断。してたら・・・有り得ない力が加わりグラインダーが自分に向かって飛んできました。

幸いギリギリで体には当たらなかったのですが、、

こりゃ無しでしょ!!ちょっとゾッとしました(^^;;

みなさんも回転工具にはお気をつけを。。



あ、レカロはちょうど良い高さになりました♪
Posted at 2012/02/18 19:53:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月10日 イイね!

過積載??

過積載??ものすごくお久しぶりですm(。。)m

長らくオンの世界を離れてましたが、備忘録としてブログ再開です♪


カプリスに戻って、整備整備の日々を送っていましたが、久々に外見に関する作業になりそうです。

地御前の方でタイヤチェンジャーを貸してくれるショップが有るって事で、明日作業してきます♪

しかし、、、載ったも載った、225/75-15のトラック並のタイヤホイールが12本・165/55-14軽四タイヤホイールが8本・・・合計20本!!ステーションワゴンって素晴らしいですね(^^)

自分のは1ナンバー登録してて、最大積載量250kgに名目上なっております。タイヤホイールで計250kg以上あるんじゃないかと思うんですが、過積載でつかまったりするんですかね(^^;;

でも3ナンバー車にどんだけ荷物積んでもつかまりそうに無い。。。ナンバーが違うだけで高速1000円除外になったり、世の中良く分からないことが多いです(^^;;


これだけ積んでやっとちょうど良いくらいの車高??明日のタイヤ交換でガラッっと変わりそうです♪
Posted at 2011/03/10 19:20:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月26日 イイね!

大収穫♪

大収穫♪今日はお友達のエルじぃさんの生存確認(笑)を兼ねて昼ごはんをご一緒に。

その後、松本無線っていうマニアックなお店に行ったんですが、素人の自分から見ても宝の山!笑

ネットでしか買えない、でも送料高いって思って買えなかったブツが盛りだくさん!!

今日はLEDの抵抗(400Ωくらいを買ったつもりがジャンクのため表記ミスで2k、3kの世界だったため結局使えずTT)100本200円を一つ、ACアダプタ 300円、クリップ×2 100円買い物しました。

帰って早速ACアダプタを加工してAC/DCコンバータに(^^)

今までLEDの動作確認を車のD31のくそ重いバッテリーを持ってあがってたんですが、もうそんな苦労ともオサラバデス・・かなり嬉しい!


ウインカーのLEDも届かないんでボンネット先端のメッキパーツを塗装して今日の作業終了!!


軽四生活いつまで続くだろTT
Posted at 2010/03/26 21:12:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月21日 イイね!

全国グランビア&グランドハイエースミーティング「つま恋」に参加してきました♪

全国グランビア&グランドハイエースミーティング「つま恋」に参加してきました♪20日、仕事が16時に終わり、17時出発で静岡へ。



ほぼノンストップで630キロを走りきり23:30分に宿へ。
(↑休憩したパーキングにて右ウインカーが無いのに気づく><。落下物となりましたm(..)m)

わくわくと帰りの不安で全く寝れず睡眠1時間・・・・TT

早起きして軽く洗車、ちょっと早いながらも会場へ向かうとすでに派手な羽が/笑

恐る恐る近寄ってみると、まぁとんでもないグラ達がいっぱい!

その後も続々ぞろぞろ集まって最終的には(昼の時点で)37台?8?9台?とにかくものすごい数&ものすごいド派手なグランビア、グランドハイエース、特装が・・・圧巻ですね。。

同車種ミーティングは初参加だったですが、いろいろ収穫もありかなり楽しかったです!!

自分は昼に失礼して一路広島へ。明日が仕事じゃなかったらまだ楽しめたんですが、、残念ですTT



あれだけの台数の取りまとめをして頂いた実行委員の方々、ベテランの皆様大変お世話になりました。また次回参加させて頂きますんでよろしくお願いします♪


メモリ不足でしょぼしょぼですが、いちお写真撮ってき
ました。
フォトグラ
Posted at 2010/03/21 23:09:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月20日 イイね!

休日にはオプティトロンを♪

休日にはオプティトロンを♪今日は午前中に車を取りに行って、色々用事を済ませたら夕方に少々の空き時間が・・

ならばとかねてから準備してたオプティトロンメーターに付け替えてみました!!!

なんとかかなり悪戦苦闘しながらも無事点灯!!は良いですが問題が二つ。。

①フューエルゲージがプリンちゃん状態w

②タコメーターが全く動かず(4気筒に6気筒メーターなんで動きがおかしいもんだと思ってたら全く動かず??)

まぁとりあえず乗る分には問題ないんで解決策を勉強します(^^;;

これみてやろうって思った人・・・せめてメーターはカプラー付を買いましょうw




追記・・・ご飯食べるときも食べたあともずっとメーターのことを考えてました/笑

整備書を見比べると

アナログ103Ω~230Ω

オプティトロン99Ω~206Ω

になってるんで、そんな驚くほど狂わないと思ってたんですが・・・

ACCオンでフューエルセンディング線を抜くとE線まで下がるはずが・・・半分以下にならない!って事はゼロ点が違ってただけ??
針抜いてゼロ点を合わせたら直りました~(^^)超単純だけど、何で狂ってたんだろ??

あとはタコだけか・・・
Posted at 2009/10/20 20:00:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト横のカバー同色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/09 20:58:46
スパシャン2017って・・・すっげぇかも!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/02 22:18:57
ご報告(どこかで見たような題名😅) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/20 12:33:51

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ヒョンな事から後期に乗り換え〜 純正バンパーの下切りっぱなし感が気になったので、納車と同 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
アルファードの走行距離が伸びすぎるんで通勤用に購入。 安かったですが、ボディも錆だらけで ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2.5S-A ナンバーフレームのみで納車(^^;;安かったよ~ 最高のファミリーカー ...
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
前のバイクのギアチェンジが煩わしいのでのんびり走れるバイクを購入!! かなり自分にあって ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation