• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんちきのブログ一覧

2008年09月25日 イイね!

もうダメポ

もうダメポ今日9次からテレビ番組「とんねずるのみなさんのおかげでたし!」のスペシャルで「細か(ry」がやるってことで、9次前に家に帰ったのですが、冷蔵庫開けてお茶のんで、部屋の電気のスイッチONしてテレビ付けようとしたら電気止められてました(´・ω・`)


僕は、生まれて初めてケータイのワンセグの素晴らしさを知りました。



あと、上の写真↑↑

今まで、紙の無名エアクリ付けてたのですが、吹け全然気持ちよくないし、パワーも出ないし、もう限界です。

ファンネルに茶コシフィルターつけちゃいました。

もう・・・まじで・・・カラーのタイラップ萌え(*゚A゚)ハァハァ

しかも・・・この上から軍手をフィルター代わりにするという、オシャレ下着な感じ・・・///ポッ

たまらんです。



突然ですが、明日フライホイール交換します!!!!111
Posted at 2008/09/26 00:03:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月21日 イイね!

2年以上付き添ったのに・・・

2年以上付き添ったのに・・・僕がスポーツ走行に興味を持つキッカケとなった赤いロードスターに初めからついていたmomoコース。
それからsw20、FD、NA6へと受け継がれてきたmomoコース。
事故と共に僕の成長を見守ってきてくれたmomoコース。

ドリフトを本格的に練習しようと思ったのですが



偏心タイプは妨げになるのです(´;ω;`)ブワッ




NARDIクラシックってのにしました。
36.5Φです。
このサイズなら、きっと繊細なハンドリングもできるし。
シュルシュル滑らせられるし。

デザインはかなりシブいです!!つ☆☆☆
Posted at 2008/09/21 01:12:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月14日 イイね!

備北サーキット行ってきました☆

備北サーキット行ってきました☆適当に投げたグローブがピースの形をしてたので撮っときましたw



動画とかけっこう撮ったんですが、うpできずorz
編集方法いろいろ調べたんですが、結局わかりませんでした\(^o^)/

とりあえず、オンボードはうpできたので載せます↓↓↓↓
ハンドルのバタバタが減って、全体的に上達したような気がします。
相変わらずきっかけはブレーキングで、3蹴りとかほんと怖くて無理でした('A`)
何度か試したものの撮影はしていません^^;






<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=sSxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosq7NOmVYY3fkfpc_QTIWlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


よし、次は11月くらいにいくかなw
Posted at 2008/09/14 02:48:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月12日 イイね!

明日は備北サーキット

またまたサーキットに行ってきます☆
前回からタイヤのサイズを変えたので、前回のように思い通りには行かないとは思いますが、なんとか滑らせて、動画を撮ってこようと思います( ^ω^)

なんと明日は仲間内で9台近く集まります^^;
圧倒的に参加台数増やしてますが、ゆっくりしていこうと思います。

ではでは、いいのが撮れたらUPします(__)/
Posted at 2008/09/12 23:43:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月02日 イイね!

あのチャリ、ハイビームちゃうん!!

あのチャリ、ハイビームちゃうん!!まぶしすぎるローに汁!!


腕をやられたーー!!!くるぶしをやられたーーー!!
スネ毛が風でなびくと蚊が寄ってきたと感じてしまうだんのです。
こんばんは。
今日は暇なので少し長い日記になります。


車高調買いました。


買った車高調はオーリンズPCVです。
クソ高かったんですが、状態がとてもイイとのことで買っちゃいました。

一度は評判のイイ車高調つけてみたかったですしw

吊るしでつけました。
だって仕様変更するお金ないですもんw

吊るしの状態で、バネレートはF:8、R:6キロです。
減衰は12段戻しにしています。
いつかはF:10、F:8キロ、合わせて減衰も変えてもらいたいなと思います。
車高は別に気になりません。
まぁそれなりに下がってるし、おkでしょうw
一応計算しましたが、フロント、リア共にストロークの伸び:縮み=1:1になっております。
↑マニア乙

乗り心地は、状態が良いだけあって、そりゃ良いです☆

しかし、街乗りで他の車高調と比べるのは無理だと思います。
少なくとも鈍感な僕には無理ですw
フライホイールを軽量タイプ換えても違いなんてわかりませんでしたし・・・

まぁそういうのもあるんですが、街乗りだけの人が買ったってあまり意味ないんじゃ!?って思いました。

乗り心地がイイ!やっぱり高い車高調は違うなー!

ってのは、「状態がいいからでしょ」ってなるんじゃ・・・^^;
たしか、単筒式とかで、細かい凹凸は追従しないとかなんとか・・・
それほど街乗り向きではないですよね?
二刀流で売っているTEINの方が乗り心地はいいはずです。


最近いっぱい物を買っている私です。

「最近のだんの君は羽振りが良いね。」
と言われました。

逮捕フラグですね。



まぁ、収入と支出を考えてないだけですが^^^


とりあえず

はやくサーキット行きたい!!!11
そして違いを見つけて一人感動したいなと思います☆

どうみてもスペオタです。本当にありがとうございました。
Posted at 2008/09/02 21:32:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

◎車歴◎ スターレット(EP91) ↓ ロードスター(NA6) ↓ MR-2(SW20) ↓ RX-7(FD3S) ↓ つなぎ車(サンバー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
気品溢れるラベンダーカラー。 上品極まりないカラーリングに近所のマダムに好評。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
速いとにかく速い
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・エンジン ヘッド・・・ポート加工、ハイカム(HKS製264-256°)、マルハ製カム ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation