• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月19日

バイクではじめての林道へ

バイクではじめての林道へ 期間 2022年06月18日 ~ 2022年06月18日
車種 HONDA 400X
距離 250km
場所 千葉県・林道金谷元名線

400Xをゲットしてから4カ月経過。
2200km走り、バイクに慣れてきたこともあり、単独、林道に行ってみることにしました。

林道でオフロードの風を感じることも、このバイクをゲットした目的のひとつです。

初心者にも問題なさそうな林道をWebサイトで調査。
ヤングマシンのページへ https://young-machine.com/2021/03/18/177481/

千葉県では有名らしい、林道金谷元名線に。

当日、【ETC二輪車限定】二輪車定率割引を登録。
ETC2.0一時退出・再進入適用の、道の駅保田小学校のある保田で下車。(往復で100km超の計算にはならず、二輪車定率割引は適用されませんでした。)

下道で6kmほど走って、林道入口に。
グーグルナビを頼りに問題なく到着。

最初は舗装路。その後、砂利道の登り下り坂。
ギヤは、ほぼ2速。急な下り坂では1速。
タイヤが多少ズルっと、スライドしました。

崖下が見えるダート、落石や、小枝の倒木、デコボコ道、水たまり、道の大部分覆う木の枝と葉っぱに緊張しました。
※なお、単独での林道は、アクシデントに対応できないため、注意が必要です。
携帯が繋がらない場所もあるそうです。

頂上には記念碑があり、バイクを写真撮影。
alt

保田側で崖崩れがあり、記念碑から先は行き止まりのため、
alt
頂上でUターンしてきました。

バイクの他、ジムニー、軽トラなどを見かけましたが、比較的、空いていました。

帰りに、食事処「ばんや」に立ち寄りましたが、混んでいました。
alt
約20分待ち。
刺身6点盛にしましたが、当初の感動はなく、普通でした。
煮物か焼物か揚物にすべきでした。

ブログ一覧 | バイク400X | 日記
Posted at 2022/06/19 19:43:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「扱いやすいアドベンチャー http://cvw.jp/b/3009744/46174142/
何シテル?   06/12 17:22
JPCRNTです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダ CX-5に乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation