• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっこんのブログ一覧

2024年03月04日 イイね!

性能テスト😎

性能テスト😎久しぶりのブログとなります🤗
今回は色々取付たpartsって
本当…🙄性能up!に繋がってるの?

parts宣伝を真に受けて
取付し
自身だけ満足して

速いと感じているだけかも…

高い買い物したんだし
速くなったよね…と思いたい

多分速くなった気がする…と思いたい。
ECU 書き換え…🙄本当そんな馬力…
数値ほんまかな🤔と
逆に性能低下してませんか🤪

と思い悩んでいました…😅
経年劣化もあるので
ノーマルよか遅くなってるかも…🤔
が私の予想です。はい😅


さあ、0-100㎞計測してみましょう

期待と不安😓😅

先ずは大雑把な我が相棒
スペック紹介🥰

Audi TTS 2015年式
Max Power 370PS
Max Torque 500Nm
ニュルスペックDSG
走行距離55,555㎞🤣





さあ、先ずは普段のモードで試す
エアコンon、
ドライブセレクトはD
ドライブモードはAUTO
兄貴と電話しながらの
スタート😅となっちゃいましたが
0発進して
ただアクセル踏むだけ😎
4.73秒♪

電話中の兄貴は
なんかえらい音するな🤪
と驚いておりました😅
まあまあなタイム…ですよね♪


気を良くしてエアコンON
DSG はSモード
ドラブモードはダイナミック🥰
アクセル全開‼️
4.61♪

中々良いんですが…発進時…低速もたつきますね…という事で納得行かず
最後の手段🥰
初体験してみましょう♪
やりたいんです♪
どんなものか♪


ローンチコントロール🥰
エアコンOFF
DSGはSモード
ドライブモードはダイナミック
ESC 解除(完全解除ではない)
ブレーキ踏んだまま
アクセル全開‼️
ブレーキ離して
ドヒュン🥰と加速加速加速
流石、絶妙です😆

タイムは🤪3.98秒😍

これは速いかも…😂

取り敢えず愛機のTTS
カスタムpartsにより
性能up!確信🥰




ちなみに
Audi車の0-100タイム参考値

https://hobby-review-blog.com/archives/15276

BMW車の0-100タイム参考値

https://hobby-review-blog.com/archives/13741

https://bmwfun.x0.com/blog/bmw/0-100km-h-acceleration-time/


2024.03.04 大好き😆💕TTS


Posted at 2024/03/05 01:34:52 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@はらペコ星人 さん、気になりますね🎶リアフェンダーのムッチリお尻は色気たっぷりな予感😆でも車高が少し高い⁉️ような気もします💦新型TT かな…わくわく🎵」
何シテル?   06/21 10:24
はっこんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3 456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ロールカーテンシェード リアウインドウ用 08R67-T6A-010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 09:14:17
ショウワガレージ ボディマウントブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 10:31:54
ドアミラーギヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 14:14:46

愛車一覧

アウディ TTS レッキーGO (アウディ TTS)
アウディS3(8p)よりアウディTTS(8s)へバトンタッチしました。 8,266㎞スタ ...
トライアンフ スクランブラー400X トライアンフ スクランブラー400X
久々にバイク戻りします🤗 TRIUMPH Scrambler 400X 2024.03 ...
スズキ ジムニー ジプニー (スズキ ジムニー)
JB64ジムニーXC/AT クリーム 2018年7月7日注文してから長い道のり(^_^; ...
マツダ アテンザセダン あってん君 (マツダ アテンザセダン)
不慮の事故で大好きなMZスピードアテンザ君とお別れしました。 フェニックスパワーのCPU ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation