
最近、仕事とヘリに夢中でプログがおろそかになってました。
久々の投稿で、趣味の一環でありますヘリ情報からです。
私が所有している電動機(T-REX450SE V2)を飛ばし始めて67フライトになりました。バッテリー3本(1本が約10分フライト)そのうち墜落が3回です。基本的にヘリは、墜落するとまず、ローター、メインマストなど確実にオシャカです。操作も空物では、難しい事で有名です。でも奥の深いヘリにどっぷりとはまってます。多分簡単に達成できたら、それまでかと・・
本題ですが、電動機は、基本的に小さく(私の所有機66CM)ですが風に影響されます。大きな電動機もありますが、バッテリーが高額になるので微妙かと・・
このたび、ぽちっといってしまったのが、前から物色してましたヒロボーのスカディー50で、エンジン機でいえば中間クラス(1m20)で画像で見てもらうと比較するとこの差は、歴然です。とてもかわいく見えてきます。1m20は、かなりデカイです。多少の風には、影響ないようです。小遣いを貯めて、足りない分半分嫁に借りました。(@@;
全部で14万です。かなり、いいパーツが付属してました。中古の割りにとても綺麗で、前オーナーがかなりお金をかけてたみたいで、付属品だけで8万円くらいは、入ってるみたいです。
金額は、張りますがかなりお得な金額でしたので意地でも落札しました。へりは、年配の方にも人気があるらしく、指を動かすのでボケ防止によいかと・・定年後がわくわくです。
興味のある方また、情報交換お願いします。ちなみに愛車のデュアリスは、去年の7月に納車して、12000キロ達成で快調です。平均燃費は、12です。なかなかかと・・
Posted at 2008/03/22 23:29:42 | |
トラックバック(0) | 日記