• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月22日

代車のプレオ君と仲良くなろうと

代車のプレオ君と仲良くなろうと 今日から3日間、通勤の相棒は代車のプレオ君です。折角なので、いい所を見つけようと、いろいろ探りながら走ります。
あまりごちゃごちゃしてなくてシンプルなのはいいよね。操作しやすい。
椅子の座面が小さいから基準は身長150cmくらいの女性かな?でも、凝った作りになってない分、着座姿勢は自然で、座った感じは苦痛ではないな。視界はAピラーが寝ていて前方は今一つだけど、後方視界は今時の新型と比べればはるかに真っ当!
そうこうする内に、凄くいい所を発見‼︎ 内装からきしみ音がまったく出ない‼︎ こういうのが普通になってる人がスバルに乗ったら、どんだけ安普請だ⁉︎と思うかも。😅何が違うのかな〜?20年以上変わらないスバルの欠点なんだが、一向に改善されない。
ただ、それ以外は・・・。何とか走って曲がって止まるから、コスト最優先で、車にまったくこだわりがなければ、これはこれでありかな。😅飲食店に例えれば、安くて腹が満たされるし、栄養摂取はできるからこれで十分って感じ。
でもね〜。😓スバル亭でなければ食べられない味が何より好きで、こんな小さな店に通い詰めてる客からしてみるとね〜😞
でも、まあ、贅沢な事を言っているのかもしれない。明日からもよろしく、プレオ君‼︎
ブログ一覧
Posted at 2018/08/22 21:39:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

0813
どどまいやさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2018年8月22日 22:33
当方の車検代車でステラをお借りしましたが、当方のディアス(5MT)に比べると車重はディアスの方が遥かに重いのにCVTのかったるいこと。ディアスのすばらしさを再認識しました。(借り物に文句を言う筋合いもないのですけど)
コメントへの返答
2018年8月22日 23:02
こんばんは〜。コメントありがとうございます😊
いや、本当にその通り。なんですけど、ディアスと比べちゃったら可哀想かも。「君達、何か勘違いしてるようだけど、軽とは本来こういうモノなんだよ、」と、プレオ君に言われたような気がします😅
ステラちゃんも我が家にやって来たことがありました。その時の感想。「そうか!無駄に乗りたくなくなるからエコカーなんだ‼︎」笑😅
お互い、愛車を大切にしましょう。礼

プロフィール

「今日か3日間、CO7のシーちゃんを長男に貸しました。友人達と1泊2日で草津温泉へ行ってくるそうな。無事に帰ってきてくれよ〜😅
さて、身代わりに置いて行かれたのはインプレッサ ghのプーさん。さて、今晩はどこへ走りに行こうかな〜🤭」
何シテル?   08/15 14:25
マゼラン工房です。これまで、親父が手放した不調のカローラ から始まって、レビンAE101(初購入) → 初代インプレッサWRX GF8と乗り継ぐ中で、ズッポリと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS 伸縮式サイドミラーワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 15:07:28
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 01:22:01
ヤマハ(純正) シートカバー ブラウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 01:41:36

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 タヌキ丸シーちゃん (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
我が家の車は絶版車だらけ。絶版車四姉妹の三女、CO7です。私にとって8台目のスバルとなり ...
スバル ディアスワゴン サッちゃん (スバル ディアスワゴン)
我が家の絶版車四姉妹の次女、サッちゃんです。(愛称は娘による。)家宝です。1961年に誕 ...
スバル R1 アーちゃん (スバル R1)
我が家の絶版車四姉妹の長女。3rd carのR-1です。視界が今1つな事や、CVTの癖が ...
スバル エクシーガ シーちゃん (スバル エクシーガ)
エクシーガへの2.5L追加を機に、前車トラヴィックから乗り換えました。 MOMOのステア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation