• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マゼラン工房のブログ一覧

2019年02月03日 イイね!

渾身の燃費アタック!・・・だったんだけどね。

渾身の燃費アタック!・・・だったんだけどね。昨日、静岡ー東京間を往復367km、クロスオーバー7で走ってきました。東京藝大の卒業制作展を見に行くためです。若い学生が、それこそあらん限りの情熱と時間を注いだ力作ばかりで、大変見応えがありました。ヘタなプロの展覧会より絶対面白いと思う。

本来ならバスか新幹線で移動するところですが、娘が展覧会を見たいと言ってついてきたのと、長男が大学の受験休みで帰省するタイミングに重なったことを口実としてCO7を出撃させました。あ、長男と一緒に大量の洗濯物を積んでくるのも重要な任務😅

道中ほぼ全線高速道路。アルミテープチューンの効果が出るといいなぁと思い、柄にもなく省燃費運転に徹してみます。往路は90km/hにACCを設定して走り、メーター読み15.8km/Lで長男の寮に到着。箱根の山越えがあるからこんなもんか?
帰りは道を間違えて右往左往した上に、都内の渋滞に巻き込まれ、14.7km/Lまで燃費急落。仕方がないので帰路はアイサイト任せにせず、自分で80km/hをキープして走行してきました。
で、自分ではこれ以上無理!という省燃費運転の結果がこれ。満タン法で14.74 km/Lです。車載メーターでは15.7km/Lを示していたのでヌカ喜びしていたんですが・・・ 😅。前回往復した時が11km/Lぐらいだったことを思えば満足すべきなんでしょうけど、払った労力?を考えると、できれば車載メーターの数字ぐらい出したかった!😭箱根越えがない名古屋方面だったらまた違ったのかな?

今回感じたのは、燃費良く走ろうと思えば、今までより数字は出しやすくなってきた気がするという事。アルミテープチューンやミシュランプライマシー4 などが良い方向に作用してる実感を持てたのは収穫でした。変えたばかりのCVTオイルやデフオイルもスムーズで気持ちよかった。一方、オイルがプレイアード0W-30なのが燃費に限って言えばマイナス要素ですね。やっぱりこのオイルは固いと思います。
まあ、結局のところ、運転の仕方を変えないと燃費は変わらないなぁ。でも、じっと我慢して省燃費に徹するのって結構ストレス溜まる!思い切り踏み込んで、伸びやかに走らせてあげたい!!と思ってしまいました😅
Posted at 2019/02/03 22:23:17 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「暑い中ではありますが、今日は山梨方面に御朱印をいただきに来ました。身延山久遠寺、立派なお寺ですねー❗️」
何シテル?   08/02 14:12
マゼラン工房です。これまで、親父が手放した不調のカローラ から始まって、レビンAE101(初購入) → 初代インプレッサWRX GF8と乗り継ぐ中で、ズッポリと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

ヤマハ(純正) シートカバー ブラウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 01:41:36
マフラー(スバル純正)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 17:04:47
エーモン ラディテックサンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 13:04:02

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 タヌキ丸シーちゃん (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
我が家の車は絶版車だらけ。絶版車四姉妹の三女、CO7です。私にとって8台目のスバルとなり ...
スバル ディアスワゴン サッちゃん (スバル ディアスワゴン)
我が家の絶版車四姉妹の次女、サッちゃんです。(愛称は娘による。)家宝です。1961年に誕 ...
スバル R1 アーちゃん (スバル R1)
我が家の絶版車四姉妹の長女。3rd carのR-1です。視界が今1つな事や、CVTの癖が ...
スバル エクシーガ シーちゃん (スバル エクシーガ)
エクシーガへの2.5L追加を機に、前車トラヴィックから乗り換えました。 MOMOのステア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation