• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マゼラン工房のブログ一覧

2020年07月05日 イイね!

雨の合間にパパッと雨天対策

雨の合間にパパッと雨天対策近所の田んぼ道では横断中のカエルを避けてスラローム走行する季節になってきました。最徐行であります😭
☔️🚙💦〜🐸〜〜💦〜🐸🐸〜☔️🐸〜☔️

なんて呑気な話をしている場合ではないですね。九州、特に熊本では集中豪雨で河川の氾濫や土砂災害で深刻な被害が出ている様子。亡くなられた方のご冥福をお祈りしますとともに、被災された方々には心中お察し申し上げます。一刻も早く復旧して、日常の生活を取り戻せますよう、陰ながら応援させていただきたいと思っております。

こちら静岡でも天気予報は雨のマークだらけ。防災速報のアプリは警報に次ぐ警報を発し、いつ災害がおこってもおかしくありません😭ただ、時々雨が止んで晴れ間が出たりするもんですから、ひと息つけている感じかな?🤔今日の午前中もそんな梅雨の晴れ間に恵まれました。



チャンス到来❗️何しろ明日からは1ヶ月間、休みなしのチェーンワークが待っています。サンバーを優先したために出遅れていたCO7の雨天対策をパパッと済ませてしまわないと❗️いつ雨が落ちてくるか分からない状況の中で、「できることをやる」と自分に言い聞かせ、朝から作業を開始しました。


・・・ふと見ると、またシンメトリー逃してる😭


①ウィンドウォシャー液補充

いつも2、3袋ストックしてあるシュアラスターのゼロウォシャー(超純水クリアータイプ)2Lを注入。これ、凄くいい商品なんですけど、調子に乗ってビュービュー使うもんで、なくなるのも早いんですよね〜😅

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3010324/car/2623063/9378205/parts.aspx


②ドアミラーとサイドウィンドウに【BPRO】サイドミラー超撥水コートを塗布。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3010324/car/2623063/5749231/note.aspx

そう、とにかくこれをやり直しておきたかったんです。だいぶ取れてきていましたから。自作のウィンドウカバーがあれば、15分で作業終了!
あ、そうそう!今日は焦っていたこともあってキッチンペーパーを置き忘れた状態でスプレーしてしまったんです。そうしたら案の定ボディに垂れてかなりしつこいシミができてしまったと。😭ボディ色の関係で目立つんですね〜、コレが😓 エックスマールワンコーティングで取ろうとしてもなかなか取れず焦りました❗️😭やはりこの商品は塗装に付けては駄目です🙅🏻‍♂️🙅🏻‍♀️皆さん、注意してください。



③タイヤの空気圧を調整

今まではミシュランプライマシー 4の空気圧を基準値の前輪250kPa後輪240kPaに調整してあったんですが、それぞれ10kPa落とし、前輪240kPa後輪230kPaに調整し直しました。グリップ重視?乗り心地がかなり良くなったな〜😅



④吸気ダクトからエアクリーナーボックスまでへのアルミテープを再度貼り付け。
❓これのどこが雨天対策⁉️とは言ってはいけません。しばらく前、エアクリーナーボックスのアルミテープは全て剥がしていたんですが、今日、神聖 ノンタマさんが書かれたブログを読んだところ大変説得力があって感心しましたので、再度挑戦してみることにしました。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3018543/blog/44150292/



吸気口は全面的に貼り直しました。



ダクトは思い切って内部にも貼り増し。




エアクリーナーボックスには全面、貼りまくってみることに😅(本当はもっとカッコよく貼りたかったんだけど時間がありませんでした😭)

・・・と、ここで雨が来た☂️残念、ここまでか。

早速テストドライブに出かけてみたところ、車全体が静かになったような気がします😅とにかく出足のトルクが分厚くて、車自体が軽くなったみたい😳高速で80kmからのパッシングをかけた時も、しれっとメーターは◯◯◯kmに到達していて、驚きましたー😅 危ない危ない、気持ち良く踏んじゃうので、私の場合は燃費が良くなる方向のチューニングにはなりませんね😅 初めて吸気系にアルミテープチューンをした時のことを思い出しました🤔ウーン!これはいいです❗️



⑤エックスマールワンコーティングで汚れ落としとコーティング

できればあと一つやっておきたかったのがボディのコーティング。雨から塗装を守る意味でも必須でしょう。夕方になって雨が止んだので、何とか実施できました。

1時間かからずにピカピカ!このお手軽さがエックスマールワンコーティングの強みですね〜🧖🏻‍♀️


以上、mission complete!この後1ヶ月はお手入れしてあげられない日が続くと思いますが、これで安心かな⁉️🤔

☔️🚙💦〜🐸〜

こうして私の休日は終わっていったと、それだけのお話しでした。チャンチャン❗️😅
Posted at 2020/07/05 21:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@きとしん さん、こんにちは〜🥵
うわっ!もうクロちゃん弄りは終わりましたか?熱中症はあとからジワッと来ることもありますのでくれぐれもご注意ください🥤」
何シテル?   07/27 15:32
マゼラン工房です。これまで、親父が手放した不調のカローラ から始まって、レビンAE101(初購入) → 初代インプレッサWRX GF8と乗り継ぐ中で、ズッポリと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ヤマハ(純正) シートカバー ブラウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 01:41:36
マフラー(スバル純正)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 17:04:47
エーモン ラディテックサンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 13:04:02

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 タヌキ丸シーちゃん (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
我が家の車は絶版車だらけ。絶版車四姉妹の三女、CO7です。私にとって8台目のスバルとなり ...
スバル ディアスワゴン サッちゃん (スバル ディアスワゴン)
我が家の絶版車四姉妹の次女、サッちゃんです。(愛称は娘による。)家宝です。1961年に誕 ...
スバル R1 アーちゃん (スバル R1)
我が家の絶版車四姉妹の長女。3rd carのR-1です。視界が今1つな事や、CVTの癖が ...
スバル エクシーガ シーちゃん (スバル エクシーガ)
エクシーガへの2.5L追加を機に、前車トラヴィックから乗り換えました。 MOMOのステア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation