• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マゼラン工房のブログ一覧

2025年08月03日 イイね!

嫁さんと行く、山梨ご朱印帳の旅

嫁さんと行く、山梨ご朱印帳の旅久し振りに嫁さんと御朱印をいただきに行ってきました。今回は山梨県です。それにしても中部横断自動車道が開通して、静岡からこちらの方面には行きやすくなりました。

さて、甲府市内に入ったところで某大学のオープンキャンパスが開催されていたため、渋滞に巻き込まれましたけど最初の目的地である武田神社に到着です。空は真っ青でひたすらに暑い🥵💦


甲斐國総鎮護 武田神社は武田信玄公の「躑躅ヶ崎館」(つつじがさきやかた)跡に建てられた神社です。信玄は「人は石垣、人は城」と言って居城を作らなかったと言われていますけど、堀はあるんですね。


鳥居をくぐり、


拝礼。皆さん、願い事が多いのか、なかなか列が進みません😅


ん?鬼滅と武田神社って何か関係があったっけ?

調べてみると映画公開記念に等身大パネルを展示しているそうです。

御朱印を書いていただきました。




🌬️🚙🍙🥵💦

できれば山梨護国神社や甲斐善光寺にも行きたかったのですが、今回は時間がなくて断念😢初手から市街地の渋滞に巻き込まれたのが痛かった。
仕方がないので1番の目的地である身延山に蜻蛉返りします。昼食は走りながら車内でおむすびを食べるというなかなかの強行軍⏳

身延山は若かった頃に行ったことがあって、三門から本堂へ続く300段近い石段の印象が強烈だったんですけど、今回は裏手にある駐車場からエレベーターで久遠寺の本堂横まで行けてしまいました。何だか申し訳ない気分になったのは私だけ?😅


斜めに昇降するあたり、エレベーターらしくない外観ですけど操作の仕方などは確かにエレベーターなんですよね😅


日蓮宗の総本山 身延山久遠寺、立派なお寺です。

堂内も大層美しいんですけど、撮影禁止。写真はネットからお借りしてきました。

天井では日本画家加山又造が描いた巨大な「墨龍」が睨みをきかせています。これが見たかった。
境内には2009年に再建された五重塔も。手前は日蓮聖人を祀る祖師堂。


御朱印をいただきます。素敵😍


続いて奥之院へ。標高差763mの身延山山頂へロープウェイに乗って向かいましょう。

雲間に富士山が見えました。山頂に着いた時には雲に隠れていたのは残念。


奥之院思親閣に参拝します。




時間がない中、急いで見るには勿体無かったかな?
御朱印を書いていただき、下りのロープウェイに飛び乗ります。

嫁さんも少し疲れ気味😅


エレベーターで駐車場に戻る途中、お留守番しているシーちゃんの様子が見えました。



駐車場を出て下山中、日本三大門の1つとも言われる、仁王門に寄り道。

内部に納められた運慶?定朝?作の仁王像を左側の一体だけ見ることができました。残念ながらこちらも内部は撮影禁止。

仁王門の御朱印をもらうつもりでしたが、伝え方が悪くて発行してくれた僧房の御朱印になりました😅

書き置きでしたけど印刷ではなく手書きだったのはやっぱり嬉しいもの 🙏🏻。ちゃんと仁王門の落款印も入ってるし。あれ⁈お坊様、”"七“を書き忘れてます🤭

多くの寺社が御朱印の受付を終える16時まであと30分🚙💦ここからの道は久し振りにラリーをやっている気分でした🤣


からくも16時前に本日最後の目的地、河内領一宮 賀茂神社へ到着しました!

夕涼みしていた地元のおじさん達が、何でこんなところへ県外ナンバーの車が来るんだ?という不思議そうな目を向けてきましたけど、確かに諏訪の前宮を思い出す長閑な地ですね〜🤭
どうも私は”一宮“と聞くと行ってみたくなるらしいです🤣

トトロが出てきそうな雰囲気のあるお社でした。


急いで来ましたけど、宮司さんもおらず御朱印は書き置き。お代金を置いて一枚頂戴してきました。

七,八,二は私が書体を似せて書き込んだものです。似せたつもりなだけで恥ずかしいですが🫣

以上、久し振りの嫁さんと行くご朱印帳の旅、でした。
シーちゃんも気持ち良く走らせてあげられたし、御朱印帳も今回で2冊、キリよく使い切ったので良かったかな❗️







Posted at 2025/08/03 13:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月12日07:58 - 18:53、
169.76km 3時間29分、
11ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ23個を獲得、テリトリーポイント180ptを獲得」
何シテル?   10/12 18:53
マゼラン工房です。これまで、親父が手放した不調のカローラ から始まって、レビンAE101(初購入) → 初代インプレッサWRX GF8と乗り継ぐ中で、ズッポリと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213 141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

CVTF圧送式交換【トルコン太郎】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 18:59:14
エアフローセンサーの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 20:08:52
神戸八社御朱印巡り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 00:11:01

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 タヌキ丸シーちゃん (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
我が家の車は絶版車だらけ。絶版車四姉妹の三女、CO7です。私にとって8台目のスバルとなり ...
スバル ディアスワゴン サッちゃん (スバル ディアスワゴン)
我が家の絶版車四姉妹の次女、サッちゃんです。(愛称は娘による。)家宝です。1961年に誕 ...
スバル R1 アーちゃん (スバル R1)
我が家の絶版車四姉妹の長女。3rd carのR-1です。視界が今1つな事や、CVTの癖が ...
スバル エクシーガ シーちゃん (スバル エクシーガ)
エクシーガへの2.5L追加を機に、前車トラヴィックから乗り換えました。 MOMOのステア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation