• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マゼラン工房の"タヌキ丸シーちゃん" [スバル エクシーガ クロスオーバー7]

パーツレビュー

2019年10月22日

DIXCEL X type  

評価:
4
DIXCEL X type
ブレーキパッドをDIXCELのX typeに交換してから600km走りましたので、その間の印象などをまとめてみました。

http://www.dixcel.co.jp/pad/pad_x.html

最初にメーカーの謳い文句を。

重量のあるミニバン/SUVに最適なパッド
●ミニバン/SUV、大口径ホイール装着車輌など、重量のある車輌向けに開発
●踏力に応じてμが高まるビルドアップ型の効きと重厚感のあるペダルタッチ
●高い制動力ながらも非常に低いローター攻撃性
●ノーマルキャリパーのままインチアップを楽しむドレスアップユーザーにはマストなアイテム

【価格】
エクシーガクロスオーバー7用
フロント品番:361055
8%税込み価格:19,560円
リア品番:365089
8%税込み価格:17,724円
2輪工賃:4,200円×2=8,400円
総計:45,684円
(2019.9月Yellow Hatでの値段)

かなり高額なパッドです。若い頃、夜な夜な走っていた時には勿体なくて使えなかった製品ですね。ましてやサーキット走行なんてした日にはあっという間にすり減っちゃいそう😅 コンセプトからしてこのパッドはスポーツ走行用ではありませんから、何に価値を見出すかで値段の印象が大きく異なりそうです。

【制動力】
X typeがその力を最も良く発揮するのは、一般道の高速走行時におけるここ一発の急減速・急停止だと思います。車両総重量2tのCO7を本当に軽々と止めてくれるんですよ☺️ 某所で時速90km/hからのフルブレーキングを試してみましたが、減速Gのかかり方が純正とは別物でした。パッドの交換だけでここまで変わるもんですかね〜😳
純正パッドも奥まで踏み込めば効くには効くんですが、踏み始めてからの前半はヌルッと滑ってしまって空走感が長い気がしていました。踏み込んでいくと後半で制動力が立ち上がってくる感じ。
対してDIXCELのX typeは踏み始めから明確に制動力が立ち上がりますので、安心感が全然違います。絶対的な制動距離もかなり縮まったんじゃないだろうか?
「まず、止めよう。」この考え方は正しいと思います。

【コントロール性】
それでいて唐突に効きすぎるわけでもなく、何ら使いにくさは感じられません。踏めば踏んだだけリニアに効く感じで、コントロール性も二重丸でした。ストップアンドゴーが多い街乗りでも、気を遣うことなくごく普通に使えます。信号機で停止する際も、最後にカクンと反動を感じることが少なくなりました。ご機嫌です。😊

【鳴き】
材質にメタルが入ったパッドですので、それなりに鳴きは出ます。交換直後はまったく音がしなかったので逆に意外でしたが、200kmほど走ってアタリが付いてきた頃から鳴き始めました。だからといってキーキーうるさいわけではなく、細く小さな音でヒーンと鳴くレベルですので、材質やμを考えるとうまくまとめられているんじゃないでしょうか?

【ブレーキダストの汚れ】
DIXCELのラインナップの中で、この商品と対になるのがM typeです。私は使ったことがないんですけど、効きを純正パッド+αとする一方、ダストを大幅に低減したパッドだそうですので、ホイールの汚れが気になる方は迷わずそちらを選択したほうが幸せになれると思います。
要するにX typeはブレーキダストの汚れが酷い、と言うことなんですが、実際、欧州車のブレーキパッドとなんら変わらないレベルだと思います。その他の写真で汚れ具合を確認してください。(トラヴィックを思い出すな〜😌)

ただ、よく分からないのが商品紹介のグラフに付け加えられていた次の一文。
〈鳴き、ダストの比較条件は新品時評価ではなく、熱履歴後の摩耗が進行した時点にて評価しています。〉
?使い古したノーマルパッドは鳴きやダストが出やすくなるの?それとも使っている内にX typeの方が出にくくなってくるのかな?このあたりは再レビューしたいと思いますけど😅

【商品紹介グラフの見方】
3枚目の写真はDIXCELのHPからお借りしてきた商品紹介のグラフです。こうして並べてみるとX typeとM typeの目指す方向性が分かり易いですね。
ただ、問題は〈このグラフは、各性能をノーマルパッドと対比したイメージです。〉と書かれていることです。
X typeはというと・・・・💧
・同等とあるけど、CO7の純正パッドはこんなに鳴かないよ。
・ダストは純正より少しだけ出るって読み取れるけど、実際は比べ物にならないくらい汚れるんですけど。
・?M typeのグラフにある耐摩耗性とディスクローター攻撃性はどこにいった?
・高温負荷って何だ?

私はみんカラでX typeのレビューを全て読んで、鳴きが出ることもダストが多いのも承知の上で絶対的なストッピングパワーを優先させました。ですから「ああ、レビューのとおりだな。」と納得しましたけど、このグラフを判断基準に購入する人がいたら騙された気がするんじゃないかな。

まあ、HPではこのグラフの下にX typeとM typeのダスト汚れの様子を比較した写真が掲載されていますので、それを見て判断してねってことなのかも🤔
そもそも純正パッドだって車によって千差万別だし、ノーマル=自分の車と思っちゃうところから、既に勘違いなんでしょう😅

でもね〜😓、個人的には鳴きもダストもノープロブレムだけど、ユーザーの読み取る力を試すような表記の仕方は気に入らないなぁ。その点だけで星は4つ⭐️⭐️⭐️⭐️とさせていただきました。

【耐摩耗性】
耐摩耗性はどれほどか?
☆商品紹介のグラフに載っていないこと。
☆そのくせ〈高い制動力ながらも非常に低いローター攻撃性〉と明記していること。
☆且つこれだけダストが出ていること。
などを考えると、明らかにパッドの減りは純正より早いんじゃないかと思うんですけど。実際どうなるかな〜🤔

【まとめ】
かなり高額なパッドですので、これでダメだったら目も当てられませんが、そこは値段に見合うだけの価値があるパッドだと思いました。特徴を理解した上で選択できていれば、かなり満足度は高いんじゃないでしょうか?
ただし、欠点もありますので気になる人には我慢できないと思います。くれぐれも注意して下さい。HPの商品紹介を見て、ひょっとしたらという淡い希望を持ってはいけません。
  • チラ見せって素敵❤️
  • 問題の商品紹介グラフ。比較して読み解くことで見えてくる特性は確かにその通りなんだけどね😅
  • 前輪 走行距離200km時点での汚れ具合
  • 後輪 走行距離200km時点での汚れ具合
  • まっくろくろすけ出ておいで〜😅
  • ???1,000km走行時のダスト量?!?
  • 600km走行まで200km毎に拭き取り実験。ダストの堆積が400kmでMaxになるのがわかります
  • それでも気にならないのがボロボロ様のいいところ。むしろ渋く落ち着いた感じwww😂
購入価格45,684 円
入手ルート実店舗(イエローハット) ※購入価格は前後パッド代+4輪工賃を含めた総額。消費税8%
関連する記事

このレビューで紹介された商品

DIXCEL X type

4.33

DIXCEL X type

パーツレビュー件数:231件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

DIXCEL / RA type

平均評価 :  ★★★★4.05
レビュー:66件

DIXCEL / Studie×DIXCEL SR 低ダストブレーキパッド

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:150件

DIXCEL / RN type

平均評価 :  ★★★3.83
レビュー:18件

DIXCEL / RGS type

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:220件

DIXCEL / RGM type

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:61件

DIXCEL / D type

平均評価 :  ★★★3.75
レビュー:20件

関連レビューピックアップ

ENGINEER PZ-65 ネジザウルスVP-2(バイスザウルス)

評価: ★★★

ミナト 18V充電式 電動ポリッシャー POE-1810+2.0Ahバッテリー ...

評価: ★★★★★

IRIS / アイリスオーヤマ RVBOX

評価: ★★★★★

D2 Spec フェンダーアーチモール

評価: ★★★★★

自作 ルーフレール用保護ステッカー

評価: ★★★★★

コーナン / コーナン商事 コーナンオリジナルタイヤラック

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年10月22日 22:49
レビュー拝見しました。アップありがとうございます。
アイサイトのACC作動時も違いを感じますか?
コメントへの返答
2019年10月23日 7:41
圭。。 さん、おはようございます☀
様子を見ながらレビューを書き加え、書き換えて来たもんですから、こんなにかかってしまいました。この後もまだ印象が変わるかもしれません。😅
アイサイトのACC作動時は正直言ってどうなるか不安だったんですが、結論としては何ら問題なく制御してくれます。純正より早くスッと減速する感じはあるんですけど、アイサイトの側がスピードの落ち方を測りながら踏む力をコントロールするようにプログラムされているんでしょうかね〜?普通の感覚で使えているのでほっとしました😅
2019年12月7日 17:02
コメント失礼します。

R1で純正サイズのSDローター・Mパッドで…ダストの少なさに満足していました。

BPEについても同じです。

カックンブレーキが無くなったので…
コントロール性が良くなったというか…効きが弱くなったのか…

R1に…スイフト用の14インチ化で…
同じSDローター・Mパッドの組み合わせですが…
酷いダストに悩んでいます。

この投稿を読んで…
中身が違うのでは…なんて…思ってしまいます。
コメントへの返答
2019年12月7日 18:12
R1@1064さん、今晩は〜!
先日、整備手帳を読ませて頂き、コメントしかけましたけど、不確かなことを言ってはならぬと思いやめました。😓
ダスト、心配ですね。この2つのパッドは見てくれでは違いが分からないし、お気持ち分かります。ただ、中身がX typeだったというのは少し考えにくいかな〜と思いました。何故なら、X typeは[黒っぽい]大量ダストが出るからです😅
R1@1064さんがおっしゃる[茶色っぽい]大量ダストは、やはり何らか別の異常なのでしょう。パッドの組み方に関するトラブルか、ローターorキャリパーとの相性、関係性によるものか。ハブベアリングが絡んでないといいですけど。
あ、品番はいま1度確認してみるといいかもしれません。私も1度、適合と違った番号の(これがまたわずかな違いなんで分かりにくい。)ものが届いたので送り直してもらいました。
M typeは使ったことがないので、的確なアドバイスができなくて申し訳ありませんが、症状が改善されることをお祈りしています。

プロフィール

「@4wd.kashimajii.#74さん、いつ行けるかは現状まったく未定ですが楽しみにしています❗️🙋🏻‍♂️」
何シテル?   03/25 16:32
マゼラン工房です。これまで、親父が手放した不調のカローラ から始まって、レビンAE101(初購入) → 初代インプレッサWRX GF8と乗り継ぐ中で、ズッポリと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HUNDRUP Music Tuner (第3世代) FMトランスミッター BT93 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 13:31:54
STI フレキシブルドロースティフナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 22:03:06
エアコン風量ツマミの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 21:44:34

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 タヌキ丸シーちゃん (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
我が家の車は絶版車だらけ。絶版車四姉妹の三女、CO7です。私にとって8台目のスバルとなり ...
スバル R1 アーちゃん (スバル R1)
我が家の絶版車四姉妹の長女。3rd carのR-1です。視界が今1つな事や、CVTの癖が ...
スバル ディアスワゴン サッちゃん (スバル ディアスワゴン)
我が家の絶版車四姉妹の次女、サッちゃんです。(愛称は娘による。)家宝です。1961年に誕 ...
スバル インプレッサ ごめんね、GH (スバル インプレッサ)
過失割合10:0の一方的なもらい事故で失ったGF-8の代わりにやって来たGHインプレッサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation